記録

wordpressの純正機能を使う。取り扱い注意!

ワードプレスには更新情報サービスという機能があります。その機能を使うと若干ですがSEO対策になります。こんな事ですが塵も積もれば山となるということわざがあるように、日々の蓄積が大切になります。

http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.blogmura.jp/rpc/
http://ping.exblog.jp/xmlrpc
http://ping.fc2.com/
http://api.my.yahoo.com/RPC2

上記のような感じで更新情報を通知する内容を設定しています。たぶん大体のブロガーさんはこのような設定をワードプレスに設定しています、なので当たり前の作業になるかと思います。アクセス数を増やすとかいう本やサイトにもこのような記載をしている記事なども見かけます。それぐらいのレベルかと思います。

ブラックハット的な技意外は全て行っていたほうが良いと思います。なおを昔も今も変わらないですが、リンクを張ってもらえるのが一番、SEO対策に効果があると言われています。あと今でも人での目視巡回もあるらしいので、結局中身のあるコンテンツを作らないと意味はないらしいですけどね。

【WordPress(ワードプレス)の使い方講座】アフィリエイトサイトの作り方の基礎基本

今でもゼロディみたいに検索アルゴリズムの脆弱性をついてアクセス数を増やすことは可能なんだと思います。因みにいまはサイトの表示内容と表示速度が結構、検索の優位性を生むらしいです、唯これは今だけの話になりそうです。今後、10年ぐらいで消えてしまう話になりそうです。5G通信が普及し、10G通信が当たり前の世界になった時、殆どのサイトは瞬時に表示されることになるからです。最終的に評価の基準になるのはオリジナリティのある記事内容と滞在時間だと思います。

記事を認知してもらうにはリンクやSNSで発信することが大切になると思います。

※なお、記事を何回も更新するとスパム扱いになる場合がありますのでご注意くださいね(*´?`*)

情熱大陸LITEというYOUTUBEチャンネル。前のページ

あっ!この人、賢いなと思った人。次のページ

関連記事

  1. 記録

    素晴らしいコードに出会うという事はとても大事ですよね。夜も眠れません😏

    おはよう御座います。素晴らしい世界を聴きながら。プログラマー…

  2. 記録

    今年最後の仕事

    https://www.youtube.com/watch?v=Q…

  3. 記録

    Bandicamで画面録画(キャプチャー)じゃなくてコレで録画している。

    いま、自分がYOUTUBE録画で使っているのはこちらのソフトを使って…

  4. 記録

    歳相応にしないとなぁとか思ったことが一応あります( ´Д`)=3

    歳相応にしないとなぁとか思ったことが一応ありますが、同…

  5. 記録

    [HUNTER×HUNTER]「東京喰種」作者がヒソカ描く→ジャンプ+アプリで

    [HUNTER×HUNTER]「東京喰種」作者がヒソカ描く→ジャンプ+…

  6. 記録

    庵野秀明の“世界初”大規模展覧会「庵野秀明展」が国立美術館にて!行かねばならぬ。

    庵野秀明の“世界初”大規模展覧会「庵野秀明展」が国立美術館にて!行か…

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP