記録

アプリ申請の壁?GoogleとApple。

アプリ申請の壁?GoogleとAppleともにある、屋号がどうも必要のようです、個人事業主でもちゃんと屋号を持ってないとアプリが申請できない感じがします。住所も必要みたいだけど、それは仕方がないなと思いつつも何だか、疑問も頂くのだけど、何故、会社でもないのに個人でアプリをリリースする場合、住んでいる住所を公表しないといけないのだろうか?

こういうところをデジタル庁、改善してほしいものですね、個人情報とか…全然な感じがします。でも自分が子供だった頃は普通に住所や電話番号がわかる時代だったですけどね。オレオレ詐欺などの事件が多発してきてから個人情報保護とか言い出したじゃないかな。その頃から殆どの人が携帯電話(ガラケー)を持ち出したのですねぇ・・・・・・・。そう思うとまぁ住所はアプリに公表しても良いかなと思いつつも日本全国に公表するのは少し勇気がいりますね。

今頃、javaの大切さを知ることになる。前のページ

今日は偏頭痛がかなり凄い日?次のページ

関連記事

  1. 記録

    HARUHI:ひずみ:映画、世界から猫が消えたなら主題歌

    HARUHIさんというアーティスト?ミュージシャンが歌うひずみという…

  2. 記録

    最低記録更新!?

    某大手の運送会社で地方で、現場のチーフリーダーをしていました。…

  3. 記録

    SNSと10年ぐらいか?

    ググれば答えがヒットし、質問すれば誰かがネットで答えてくれる社…

  4. 記録

    #映画レビュー #神様のカルテ 神様のカルテ2じゃなくて1を観たので感想を残します。

    映画、神様のカルテ2は映画館で観たのですが、実は神様のカルテは見てな…

  5. 記録

    逃げるは恥だが役に立つ。逃げ恥。

    逃げるは恥だが役に立つ、逃げ恥、恋ダンスで有名なドラマ高視聴率をは…

  6. 記録

    太陽光発電がなかなか普及しない?

    太陽光発電がなかなか普及しない?普及する鍵はお値段だと・・。価格…

2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP