glass covered building

記録

よもやよもやだ、アンリアルエンジン、凄いわ。これ!

おはようございます。月曜日の朝は鬱っぽい…。

前にも少し書いたことがあるかも知れませんがアンリアルエンジンが凄いことになっています。アンリアルエンジンが何者か分からない人のために説明すると、ゲームの背景など基礎部分=土台が作れるツールになります。これを使用することにより簡単に言えば開発コストが軽減します。

Ninety Days in Unreal Engine 5

動画を見ていただければ分かる通り現実に近い映像です。数十年前は2Dだったものが数十年後の時を経てリアルな3D空間が作れるようになりました。技術革新って凄いなって改めて思います。

因みに今の子供達は自分で物語や創造的な物が作れる能力があれば良いのではないかなって思っています。何故なら今の子供達が大人になる頃には粘土細工で物を作ると同じような感覚でリアリティな空間などがデジタルに生成できるようになってしまう、そんな世の中になると思っているのでIT技術力なんか要らないものになるのかもしれないなって・・・。

いやー本当に日進月歩だな。







    大阪・京都、弾丸ひとり旅、総括編。もくもく反省会。前のページ

    この頃、思うことを纏めると仕事って何だか、変じゃないか?次のページa person sitting on wooden planks across the lake scenery

    関連記事

    1. 記録

      日立からアクセスがあの記事にありましたのでおそらく。

      日立からアクセスがあの記事にありましたのでおそらく自動化されるでしょ…

    2. 記録

      眠れるサイトを再構築したって話。 #phpcode

      おはようございます、お腹がキリキリ痛む時があります、プレッシャーでし…

    3. 記録

      リモートワーク(テレワーク)のこれからどうなるだろうかと?

      リモートワーク(テレワーク)のこれからどうなるだろうかという疑問を考…

    4. 記録

      ドロップシッピングCSV流し込み開設に向けて。WEB知識のある業界の方オススメします!

      ドロップシッピングCSV流し込みの過程。ドロップシッピングからCS…

    5. 記録

      複合現実の世界。人は便利な方へ流れる。

      MR(複合現実)の事について記事を最近アップしました。想像しに…

    6. 記録

      カラーコード表をjson形式で取り込み背景をランダム表示。

      カラーコード表をjson形式で取り込み背景をランダム表示する、あまり…

    2022年5月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP