@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
一体何を!?
2017.08.22
もともと皆、素人なんだということ。
どんなに腕のある職人さんだって元々は素人なんだということ。
一流になるのか二流になるのか、はたまた三流になるのか?
おそらく努力にかかっているけれども・・・。
実際、努力だけでは駄目な部分も大きい、
例えば環境とかそういう事も大事になってくるのだから。
会社が一流になるのも二流になるのかも同じで
環境だといえる、いい加減な事をしているといい加減に
なっていく、人を正そうとして自らが
正せていなければ下から不満がでるのは当たり前。
それはまわりに伝わる、ある意味、意見の言えない環境というのは
恐ろしいことなんだと思えます。ある会社に非常に似ているから正直、不安ですね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
7, ディズニー流, まわり, 一体何, 三流, 二流, 会社, 実際, 恐ろしいこと, 意見, 正直, 環境, 素人, 職人, 育て方, 自ら, 部分,
ネット疲れ。
2017.06.24
Twitterに下記の内容が流れてきて、
ホントにそうだなと思えて、そして救われた、
ネットというよりは、リアルにも言えるかなと思えました。
ネットもリアルも繋がっていて言いたい人はいうから、
そんな人から存在を認めて貰う必要もないかなと思います・・・。
ネットのアクセス数がじぶんの評価でもないし
リアルの他人の評価がじぶんの評価でもない。
見えていない人は一生、同じ視点からしか見てないので
そういう様にしか見えないのだと感じます。
なので、そんな人達に認めて貰うとか、評価されるとか
思って自分の評価を下げることは疲れてしまうだけなので、
昨日も言ったことですが
自分を認めて気の合うひとと共にいたほうが良いです。
もう、味方とか、敵とか、実名とか、匿名とか、会社員とか、フリーランスとか、善とか、悪とか、正解とか、間違いとか、憧れとか、嫉妬とか、賞賛とか、批判とか、そんな構図を作るのも、巻き込まれるのも、全部疲れた。ネットという道具がある以上、人の数だけ使い方がある。それで良いじゃないか。
BYぴ?すけ氏
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アクセス数, じぶん, ネット, ひとと, フリーランス, 会社員, 使い方, 匿名, 味方, 嫉妬, 実名, 構図, 育て方, 視点, 評価, 賞賛, 間違い,
ブレイクしません大丈夫(笑)。
2016.12.27
ブレイクしません大丈夫(笑)。
安藤美冬が語る「人生を変える行動力の作り方」とは?という動画をみて、
このヒトは努力+試行錯誤がうまく出来ている人だなと感じました。
- 三年計画
- マイルール
- 自分軸
- 謝ること
- 人のつながりを大切にすること
- 気の合わない人の意見
- 人間関係には三方向の力がある
- 自分の器を磨き続ける
- 旅
- ブレイクしませんから大丈夫(笑)
動画では大きく分けると上記の内容をテーマに話されていたと思います。
一番、トーク内容で一番、ウケてたのはブレイクしませんから大丈夫という
内容かなと思います。まさにその通りの内容かなと思います。
ちなみに安藤美冬 氏、かなり頭が良いですので
そこんトコロ!もお忘れなく!!
それだけではなく人の何倍も努力されています!
※努力+IQが高いと成功する確率は高いと思っています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
それだけ, つながり, トーク内容, トコロ, ひと, マイルール, やる気, 人間関係, 何倍, 作り方, 努力+IQ, 努力+試行錯誤, 動画, 安藤美冬, 確率, 習慣, 育て方, 行動力,
近い将来、学校がなくなると思っています。
2016.08.28
近い将来(遠いか?)、学校がなくなると思っています。
学校っていうものがなくなり、全通信制になる。
教員の代わりに人工知能が授業を教えるという日が
あと、50年もすれば、そうなる日が来るのではないかなと思います。
50年後にそうならなくても100年後にはそうなるだろうと思っています。
義務教育期間の学校というのは、ある意味ブラック会社みたいなものです。
学校に通えば誰かがイジメに合う機会を作るだけです。
簡単にいえばイジメの生産工場みたいなものです。
イジメを受けた経験から言えば学校というものは要らない負の産物で
しか他ならないような気がします。
恐らくイジメはなくならないモノと考えています。
イジメをする側は基本的に馬鹿でいじめられる側は
お人好しか、気が優しい子がいじめられるなどが多いように
思えます。馬鹿とは関わらなければよいのですが
学校というものは、そうもいかないのです。
大人になってもイジメを行う人は
どうも大人になりきれなかった子供だとしか言えません。
幼稚すぎて話になりませんが、職場のいじめというものは
存在します(ブラック会社は特に)。
100年後には人工知能が人の知識を凌駕していると思います。
そんな時代には学校というものはなくなり、人は
人工知能から教育を受けているように思えます。
馬鹿みたいな話ですが、どうなるかは誰にも分かりません。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
イジメ, ビジネス, 人工知能, 代わり, 優しい子, 全通信制, 大人, 学校, 意味ブラック会社, 教員, 生産工場, 産物, 義務教育期間, 育て方, 誰か, 近い将来,