記録

働き方の考え方が変化している

いままでは正社員が優遇された会社が多かった。
地方はそのような会社がまだありますが、都市では
そのような会社が減っています。

働き方改革で何が変わったのか。
1. 終身雇用ではなくなりつつある。
2.会社というシステムが必要性がなくなりつつある。

これからどうなるか(20年後までに起きそうなこと)?
1. 中小企業の減少(ホワイトカラーの企業からその動きが始まる)。
2.個人が複数の仕事を行うようなアメリカのような社会になる。

たぶん、これからIT業界は実力主義になります。
実力のない人は消えていく運命になると思います、そして
簡単な仕事は個人へ流れ、プロジェクトはプロジェクト単位で
チームが形成されプロジェクト完了ともに解散というような流れに
変わるでしょう。この基盤のようなWEBシステムサービスがありますが
最終的にはWEB上で仕事が行える環境を提供するサービスと
プロジェクトを発注するサービスは別々になると思います。

いま一番、問題なのはクラウド上で仕事が行える環境を提供してくれる
サービスが少ないということですが、今後はそのような環境を提供する会社は
増えていくと思います。


不労所得より働きたい?前のページ

スマホ決済の今後。次のページ

関連記事

  1. pile of books

    記録

    人類の不都合な真実・こんなタイトルあったよね🤐

    おはようございます、この頃、朝に記事を書くようになりました😌。…

  2. 記録

    「天才ハッカーが世界をつなげた フェイスブック革命」を観ました。

    「天才ハッカーが世界をつなげた フェイスブック革命」を観ました。ど…

  3. 記録

    英語を止めて中国語を勉強なさい。

    https://www.youtube.com/watch?v=T…

  4. 記録

    #映画レビュー 映画、百日紅?Miss HOKUSAI?を観てきましたので感想なんかを。

    映画、百日紅?Miss HOKUSAI?を観てきましたので感想なんか…

  5. 記録

    お金の増やし方を教えてくださいっていう本を読んで。

    お金の増やし方を教えてくださいという本を読んで難しい内容をこんな自…

  6. 記録

    [解決]さくらサーバでファイルの一覧(Index of)が見えてしまって困っています。

    さくらサーバでファイルの一覧(Index of)が見えてしまって困っ…

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP