green grass close up photo

記録

お金2.0を今頃読んだので感想とか書いてみました。

おはようございます、結局、映画ジュラシックワールドは見送ろうと思っています(Twitterのつぶやきより)

さて、今日は積本になっていた、お金2.0を今頃読んだので感想を書いていきます。まず自分が気になったところの目次(大・目次と小・目次)を紹介します。

  • AIとブロックチェーンによる無人ヘッジファンド
  • デジタルネイティブからトークンネイティブへ
  • 第4章「お金」から解放される生き方
  • 若者よ、内面的な「価値」に着目せよ
  • おわりに

これらの所が気になったのところです、特にAIヘッジファンドのお話は興味深い話でした。機械学習したモデルを提供することでそのモデルの能力により報酬が得られるなどの情報は知らない人からすれば貴重な話です。次に今まさにそういう様になってきている価値主義の話(お金より○×)です、お金目当てより自分に価値を出す方が最終的には良い結果になるというお話、その為にはどうしたら良いかなどや具体的な話が書かれてあって良かったと思います。

おわりに書かれていたアインシュタインの言葉なども響きましたね、そして著者:佐藤航陽 氏は本当に先見の明のある人だと思いました、これを書かれたのは2017年のことなんですからね。本当に凄いなってとても世の中を俯瞰して見ているなって感じました。そして世界2.0も電子書籍で購入済みなので時間の合間に徐々に読んでいきます。読了したらまた感想記事として記載します。

自分用に短縮URLを作りました。自分以外短縮URLは登録できません。前のページ

映画、ムーンフォールを観ましたので感想を残しときます。次のページphoto of a full moon

関連記事

  1. 記録

    マウスとキーボードが届いたので、さっそくレビューしたいなと思います?

    先日、某アマゾンでマウスとキーボードを注文してたものが、本日、11時…

  2. 記録

    意識するまえに脳が信号を送る。

    いま、NHKで放送されているヒューマニストという番組が放送されている…

  3. 記録

    これ無料で見えるのか、これはニッチな戦略かな。 #的を得た #労働者2

    おはようございます、月曜日の朝は憂鬱だね🙄。さて、深いビジネ…

  4. 記録

    大体だ。あらため大胆でもない事。

    https://twitter.com/zip358com/stat…

  5. 記録

    これ見に行きます1。キセキ-あの日のソビト-

    映画の一ヶ月間フリーのカードを手にいたのだけど後半までフリーパスを…

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP