思想とか:自分で考えているようで考えられているのかとか.

20251015

文字数[518文字] この記事は1分39秒で読めます.

Logging

おはようございます.ふと、真夜中に目が覚めてぼーっとしている時間にふっと思ったことを書き留めておきます.人ってそれぞれ違った考え方をもって生きているだと思うです、でもそれら全部、過去に出会った人やモノの体験した事によっていまの考えに至っただと思うです.

そう思うと自分で考えているようで考えてないようにも思えるし、今までの思い込みでいまがある.そう思うとAIと何ら変わらないのではないかという事.AIよりは人は優れていると思うけど過去の記憶からその時にあった行動や言葉を発しているというのはAIも人も変わらないように思えてならない.

本当に人に自由意志は存在するのかとか感情とは何だろうかとか思う.

それと同時に環境や同じ時間を長く共有する人達や物に大きな影響を受けるので、環境は大事だなと.

素行の悪い人でも共にいるや環境を変えることで考え方は大きく変わると思います、極端に言えば脳をリセットすることが出来るように慣れば世の中惨たらしい出来事の数々は無くなるのかもしれない.

明日へ続く




3535番目の投稿です/41 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

AI, いま, こと, それ, それぞれ, それら, もの, よう, リセット, 世の中, 人達, 体験, 全部, 共有, 出来事, 大事, 存在, 影響, 思い込み, 意志, 感情, 数々, 明日, 時間, 極端, 環境, 真夜中, 素行, 考え, 考え方, 自分, 自由, 行動, 言葉, 記憶, 過去,