sonyの🔗LinkBuds sを購入しましたのでレビュー。
2022.07.18
こんにちは、数日前にsonyの🔗LinkBuds sを購入しましたのでレビュー記事を残しときます。
まずは音質かと思いますが音質は思ったよりも良いですね。自分はwh-1000xm4も持っているのですが、素人には悪くない音質感を感じます。まぁでもwh-1000xm4の方が重低音は半端ないですけどね。それに比べると劣りはするものの、全然不満のないレベルです。コンパクトなのにこのレベルの音が出るのは良いじゃないかなお得感はありますよね。
歩いてながら視聴はある程度、音を高くすることでゴワゴワ感は感じなくなります。ただ、走ったりするとゴワゴワ感を感じるので、やはりスポーツする人には骨伝導やインイヤーイヤホンの方が断然良いという印象でした。
自分もスポーツする時にも使用したいなって思っていましたが、そこは他のイヤホンでカバーします。
まとめ:普段使いにはとても良いお買い物をしたなって思えました。買ってよかったです!
あっノイズキャンセリング機能などは普通に良いレベルです😌。
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1000, 4, linkbuds, SONY, wh-, xM, イヤー, イヤホン, いん, えま, お得感, お買い物, カバー, こと, コンパクト, スポーツ, そこ, それ, まとめ, レビュー, レベル, 不満, 人, 他, 使用, 半端, 印象, 思, 感, 数日, 方, 時, 普段, 素人, 自分, 視聴, 記事, 購入, 重低音, 音, 音質, 骨伝導,
クロスプラットフォーム開発(アプリ)をPythonで行う。
2021.05.21
PyQt5でクロスプラットフォーム開発(アプリ)を行う事が出来るだってさ。ただし、PyQt5は商用利用に縛りがあるのだとか、個人で使用する分には問題なしだということ。CSSとPythonの記述が分かっていればそれほど難しくない難易度かと自分は下記の動画を見て思いました。
pip install PyQt5
Python:パイソンがインストールしている環境で上記のコマンドを打つことでPyQt5はインストール可能です。あとはコードを書いて実行するだけでアプリが実行されます。
PyQt5の使い方を解説している人がいます。リンク先のように書けばチェックボックスなども設置可能です。因みにコードを一々書くのは面倒だという方はQt Designerと連携することでGUIの設計は楽になると思います。
環境構築を説明しているリンクを貼っときます。こちらでPyQt5のプログラムを使用しQt Designerで開発を行えます。
この頃はクロスプラットフォーム開発も多様化していろいろな言語で開発ができるようになってきてますね。楽になったものだと・・・。
追伸:商業利用でクロスプラットフォーム開発が行いたい場合はPySideを使用するべしです。理由はこちら
https://www.kimoton.com/entry/20181202/1543724518
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
5, css, Designer, GUI, install, pip, PyQt, Python, Qt, あと, アプリ, インストール, えま, クロス, コード, こちら, こと, コマンド, チェック, パイソン, プラットフォーム, プログラム, ボックス, リンク, 上記, 下記, 事, 人, 使い方, 使用, 個人, 分, 利用, 動画, 可能, 商用, 実行, 方, 構築, 環境, 縛り, 自分, 行, 解説, 記述, 設置, 設計, 説明, 連携, 開発, 難易, 面倒,