@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.
iPhone6の発表が9月10日午前2時からですが(# ゚Д゚)
2014.09.09
iPhone6の発表が9月10日の午前2時からなのですが、明日(9月9日)、錦織圭さんがマリン・チリッチに勝ってしまうと…iPhone6の話題なんて何処吹く風になってしまいそうです。
iPhone6に買い換えるかどうかを今まで悩んでいたのですが、巷の噂では、どうもiPhone6にはNFC搭載{お財布機能}が濃厚らしいのです(´∀`)、なんで今のところ買い換える予定でいます。ただ、このNFC(Near field communication)のチップを新たにアップルが独自開発したとの事らしいなので若干、微妙な感じがします(NFC規格があるので大丈夫だと思いますが)。
今の段階では7割、iPhone6に買い換える予定でいますが、それほど魅力ない発表だと現iPhone5のまま、次期iPhone6S?の発売を待ちます。ちなみにiPhone6の仕上がりよりもiWatchの仕上がりに自信を見せているアップル陣営ですけど…そんなにみんなが欲しがる製品になっているのかが疑問です。iPhone6のリークはあるものの、iWatchのリークは全然ない所をみるとユーザーを「あっ」と驚かせたいという気持ちがあるのでしょうね。
※NFCぐらいでiPhone6に乗り換えるかよとか
昔、言っていた自分ですが乗り換えます(・ε・)キニシナイ!!
https://www.apple.com/jp/iphone/
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
iPhone6, iWatch, Near field communication, NFC, NFC搭載, NFC規格, アップル陣営, お財布機能, キニシナイ, チップ, ところ買い換える予定, マリン・チリッチ, ユーザー, リーク, 仕上がり, 何処吹く風, 次期iPhone6S, 現iPhone5, 発表, 錦織圭,
Access2013届きましたよ(;´Д`)ハァハァ
2014.08.17
Access2013が手元に届きました。それは良かったのですけどポストに投函されてました。実際、これってメール便ではないので投函ってあり得ないのですが…。1万2千円の品物を投函って!!まぁ田舎だから取っていく人もいないだろうけど・・・と愚痴りながら、中身を開封してたらアレ!?( ´・ω・`)< ショボいぞ!!、プロダクトキーの赤いカードとインストールの手続き書の薄っぺらい紙だけ入ってました{店頭で聞いたとおりだ(´・ω・`)}。さっそくマイクロソフトのアカウントでログインし指定したURLからダウンロード&インストールしました。ちなみに2013の印象ですけど、UI(ユーザーインターフェース)はほぼAccess2010と変わってません、なので2010から移行される方は戸惑うことはないと思います。
今月か来月にはサンプルコードをUPします{忘れているかも(´Д`)、そのうちUPと思ってください}。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 2, 2010, 2013, access, nbsp, UI, UP, url, アカウント, アレ, インストール, インターフェース, うち, カード, キー, コード, こと, コレ, サンプル, ショボ, ソレ, ダウンロード, とおり, ハァハァ, プロダクト, ポスト, マイクロソフト, メール便, ユーザー, ログイン, 万, 中身, 人, 今月, 千, 印象, 品物, 実際, 店頭, 手元, 手続き, 投函, 指定, 方, 来月, 田舎, 移行, 開封,