@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.

悲報、蟻に基盤を食べられお高いLANボードを購入しました.
2025.08.27
おはようございます.何故かLANボードを買いました….1280円と思い込んでレジに精算にいったら一万2980円ですと言われて絶句しましたが、ここで「あれー間違いました」なんていうのも恥ずかしかったのでペイペイで支払い購入しましたが、正直なところ無駄遣いだなって….
LANボードなんて安いだろって思い込んでいたので、こういう末路に至ったんだと思います.因みにLANボードを購入したのには理由があってメインのPCのLANボードが半壊れになって数日に一回の頻度で断線するようになったので購入した感じになります.
恐らくLANボードが変になったのは蟻が原因のような気がします.蟻って基盤を食べたりするですよ、、、あまり知られてはないかもですが、発熱した基盤から微量の甘い香りがするらしい.その匂いに釣られて蟻が基盤を噛むらしいです…そして故障の原因になったりするのだとか.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ここ, ところ, ペイ, ボード, メイン, よう, レジ, 匂い, 原因, 基盤, 微量, 感じ, 支払い, 故障, 断線, 明日, 末路, 正直, 無駄遣い, 理由, 発熱, 精算, 絶句, 購入, 頻度, 香り,

100円で買取1100円で売る。
2020.11.02
100円で買取1100円で売る。これは買取の適正価格?、ハードオフやブックオフなどの中古買取屋ではそんな感じでものを売っています。売れない商品は100円以下で買い取られたり無料で引き取る形になり、ジャンク品などで売られる場合もある。今日、ハードオフに何か売れるものはないかと見に行ってきたら電源の入らないPS3の本体が3台ほどジャンク品として売られていた。
中身を見ないとわからないけれど、PS3には欠陥があってどこかの基盤のハンダ周りが熱で溶けてしまい、電源が入らなくなる事象があるそうだ。
通称「YLOD」という故障らしい、直し方もググると書いていて技術のある人はトライしてみると良いかなと思いました。因みに電源が入らないPS3(プレイステーション3)が皮肉なことに300円で売られていた。
これらの故障を直して売れる方は300円が3000円に化けるだなと思って見ていた。3000円という値段は最低価格でメルカリだと8000円?1万円前後で売られている。こういう感じで中古屋のジャンク品を買いメンテナンスしてメルカリなどで商品を売ったりしている人も世の中にはいるだろうなと…。
ヤフオクに出品している商品は未だ買い手が現れない、気長に待ちたいと思います。※オークション形式から即決価格で売るように順次対応するつもりです。
因みに「100円で買取1100円で売る。」というタイトルは「100円のコーラを1000円で売る方法」という本のタイトルのパクリです?。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 100, 1100, 3, 300, 3000, 8000, PS, YLOD, こと, これ, これら, ジャンク, どこか, トライ, ハードオフ, パンダ, ブックオフ, プレイステーション, メルカリ, もの, 万, 中古, 中身, 事象, 人, 今日, 価格, 値段, 周り, 商品, 基盤, 場合, 形, 感じ, 技術, 故障, 方, 最低, 本体, 欠陥, 無料, 熱, 皮肉, 買取, 通称, 適正, 電源,