Logging

googleドライブ使ってる?

googleドライブをパソコンにインストールするとgoogleドライブという領域が作らます。その領域を使用すれば他のパソコン間でファイルを共有することが可能です。それぞれPCでも同じパスにしてファイルを共有したい場合はシンボリックリンクを使用します。

やり方はこんな感じです。まずgoogleドライブ領域にフォルダを構えます、次に同じパスにしたい階層(googleドライブの階層ではなく)にシンボリックリンクでフォルダとリンクします。このことにより、シンボリックリンクの階層で作業したファイルなどは、おわかりの通りGoogleドライブに実際は作成されたことになるので、この方法で別のPCにもシンボリックリンクを使用して作成すれば、複数のPCでも同じファイル環境を整えることが可能です。

ちなみにシンボリックリンク作成は管理者権限でDosコマンドで下記のように打ってください。なお、MacとWindowsではコマンドは違います。Macの場合はターミナルになります。

シンボリックリンクとは何かはこちらを参照ください。?****

mklink /D 階層とシンボリックリンク名 階層とgoogleドライブのフォルダ名
ln -s 階層とgoogleドライブのフォルダ名 階層とシンボリックリンク名

WindowsとMacではコマンド名も命名規則も違う感じです・・・ややこしい?なっと。







    意識するまえに脳が信号を送る。前のページ

    FF7Rがやっと。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      MySQL知っている人にはとっては常識的なことだけど初心者は知らないこと。

      MySQL知っている人にはとっては常識的なことだけど初心者は知らない…

    2. Logging

      自分の想像したような未来と現実の違いは!?

      自分の想像したような未来と現実の違いは!?あまり無いように思えます…

    3. Logging

      順風満帆

      塞翁が馬この塞翁が飼っていた馬が逃げてしまい、人々が気の毒がって慰…

    4. selective focus photography of pink flowers

      Logging

      #映画レビュー #神様のカルテ 神様のカルテ2じゃなくて1を観たので感想を残します。

      映画、神様のカルテ2は映画館で観たのですが、実は神様のカルテは見て…

    5. Logging

      高知を良くするのも悪くするのも高知県人だなと。

      高知県の高知市にはまだ、テナント募集中の物件が結構あったりする。…

    2020年12月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP