記録

お店のホームページ(サイト)の作り方その壱

オハヨウゴザイマス。
片言の日本語しか使えない日本人です😌、高知県はあいにくの雨になるそうですね。

昨日のうちにお店のホームページ(サイト)の雛形作りをしておりました。デザインの参考にしたサイトはこちらになります。こちらのサイトデザインを元に自分が少しデザインを改良した感じです。

https://zip358.com/tool/sample.com/

こちらの画像や文言を変更することにより貴方が作成したいホームページが簡単にできてしまいます。解説はテキストで記載していきます。前手順としてVisualStudio codeとfilezillaソフトをWindowsやMacにインストールしてください。インストールの仕方はYOUTUBEで検索するといろいろな人が解説していますので、そちらを参考にしてください。

お店のホームページ(サイト)の作り方その壱-2

今回はお店のホームページ(サイト)の雛形をダウンロードして頂いてindex.phpというファイルをVisualStudio codeで開いてみてください。そうすると英字で記載している所が何箇所かあると思いますが英字は英字のままで何も変更しないでください、変更するのは日本語で記述されたところを貴方の店舗に合わして説明文を変更してみて保存してください。

お店のホームページ(サイト)の作り方その壱-1

画像を変えたい場合はimagesの中にある画像をそれぞれサンプルサイトを照らし合わせながら、貴方の店舗の画像に上書きしてください(画像名は変えないでください)。

次回は予約サイトの設定とGoogleMapの設定になります。

雛形はこちらからダウンロード:https://zip358.com/tool/sample.com.zip

お店のホームページ(サイト)の作り方を解説していきます。前のページ

お店のホームページ(サイト)の作り方その弐次のページ

関連記事

  1. 記録

    漫画村のブロッキングで騒いでいるけど、そこじゃない気がする。

    漫画村のブロッキングで騒いでいるけどそこじゃない気がする。この日…

  2. 記録

    HDMI,D-SUB,DVI-Dで三画面とか無理!(パソコンの話)

    HDMI,D-SUB,DVI-Dで三画面とか無理!、半分本当で半分ウ…

  3. white clouds

    記録

    映画、トップガン マーヴェリックを観に行きました。感想を。

    おはようございます。華の金曜日(死語)、仕事帰りに映画を観に行きまし…

  4. 記録

    魂の叫びのような歌を歌う人。

    魂の叫びのような歌を歌う人はあまりいない中のひとりにamazaras…

  5. 記録

    Yahooが567(コロナ)の情報を取り扱っているそれも県単位でURLまとめたよ。

    Yahooが567の情報を取り扱っている。567(コロナ)を県単位で…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP