Photo by Suzy Hazelwood on Pexels.com

【過去】地図を共有するアプリが個人情報を垂れ流していた今もアプリは健在みたい.

2024.06.30

Logging

おはようございます.若者たちに人気だった地図を共有するアプリが個人情報を垂れ流していたことがありましたよね.アプリ名は「NauNau(ナウナウ)」でしたね.

良くありがちなのは非公開と公開の設定ミス.あり得ないと思いきや開発側からするとあり得る話しになると思いますが、そもそも非公開と公開っていの二種類しかないのでこういう事態になるだろうと思っています、開発側のサーバー設定がデフォルト非公開とかに設定になっていれば防げたかも知れませんが.因みにNauNauはそんな単純なものでは無さそうです?

ちゃんと非公開にしていてもニコニコ動画のようにセキュリティーの脆弱性から侵入する場合もあり、何とも言えないですね.ニコニコ動画も7月1日に個人情報を公開される事になるでしょう.可哀想.

公開された情報に接触出来ないようにすればある一定の保護にはなると思います.それが出来るのは日本ではNTTになるわけです(抜け道として衛生通信があります).

一般の人々が知らないことが世の中にはあると思います.ネットを制するものが世界を・・・.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

NauNau, NTT, アプリ, アプリ名, サーバー設定, セキュリティー, デフォルト非公開, 一定, , 事態, 人々, 保護, 地図, 抜け道, 脆弱性, 若者たち, 衛生通信, 設定ミス, 開発側, 非公開,

米株瀑下がるかも。

2024.02.12

Logging

おはようございます、米株瀑下がるかもと言われていますがこればかりは分からない。確かに米国株が瀑下がるという人たちの意見も一理あると思います。なので、今年は慎重に投資する時期を見極めた方が良いじゃないかって思っています。年度初めにはお給与の半分は投資に回そうと思っていましたが、諸事情によりお給与が安定するまでは投資を控えて置きます。

magnifying glass on top of document
Photo by Anna Nekrashevich on Pexels.com

今年の後半あたりには米国株が下がればそこから張るのも良いかなって思っています。ともあれ、今年は世界情勢が良い方向に向かうことを祈りながら日本株のチャートを眺めています!?。

今年は何か始めるには良い年であるらしいので、いろいろな流れに乗りたいなって思っています。

戦争や紛争が解決すれば恐らく、景気は瀑上がりだとも思いますが、老人が始めた戦争はなかなか大変だと思います。戦争は始めるのは簡単だけど終わらすのが大変なだということなので、こういう老害権力者は速やかに退陣して頂きたいものです。

老人が始めた戦争の犠牲者は若者たちなんですからねぇほんと悲しき問題です。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Photo by Anna Nekrashevich on Pexels.com, チャート, 一理, 世界情勢, 半分, 年度初め, 後半あたり, 意見, 戦争, 投資, 景気, , 犠牲者, 米国株, 米株瀑, 紛争, 老人, 老害権力者, 若者たち, 諸事情,

Newspicksプレミアム3年間しか。

2023.10.10

Logging

おはようございます、Newspicksプレミアム3年間しかお得感を感じません。どうしようかなーって悩んでいるけど三万四千二百円は高い。

最近、日本が弱っているという話を聞くけど日本がいきなり弱くなるわけがなく、今まで安倍政権で隠蔽されてきたのが公になったような気がします。これからいきなり日本が回復するわけもなく、このまま沈んでいくかも知れないのです。沈みゆく船から降りて海外へ出稼ぎにいく若者たちが増えてきているようです。それはそうですよねぇ・・・。

ビッグマック指数によればベトナムと大差がない値段になっているのだとか。日本円で持っておくよりもドルで資産を持っている方が良いと思うひとも増えてきているようです。

然しながら、未だそれは一部の人の話です。これが3割を超えたら日本ヤバい気がします。いま日本では企業へ個人のお金を回してほしいから、いろいろと優遇措置を取るようになってきましたが逆に言えば今から投資してもあまり良い方向には行かないじゃないかなって素人は思います。

何故なら企業が弱っているけど、国もお金が無い、じゃ国民に支援してもらおうという考えで優遇措置が取られていると思うからですね。日本に投資するのは言葉悪いですが良くなるか分からないひとに毎日のように、点滴しているようなもの。そんな気がします。

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Newspicksプレミアム3年間, ドル, ビッグマック指数, ひと, ベトナム, 値段, 優遇措置, , 出稼ぎ, 国民, 大差, 安倍政権, 日本円, 未だそれ, 海外, , 良い方向, 若者たち, 言葉, 資産,

農業が変わっていく。

2017.07.04

Logging


農業の仕事に就きたい都会の若者たちがいる。
農業の仕事に就きたい若者たちがいる。
ネットを駆使して配信し、自らネット販売を行っている農家さんも増えつつあります。
農業のスタンスも2020年あたりから変わるように思えてなりません、そして
変化に敏感な農家さんは先に進んでいる。
農家さんの世代交代が進んでいるということとネット販売は明確に繋がっていると感じます。
逆に言えば、いまネットに参入するべきかもまだ間に合うと思います、あと数年もすれば農業という
ジャンルも飽和状態になる。
みんな、ネット参入が当たり前になると基本的に儲からないですね、早く始めた人の勝ちです。
ネットの検索優位にドメイン年数は大きいですし先に始めた人のほうが認知度はやはり高い。
ちなみにネット広告宣伝は今や誰しも行っています。
おそらく農業というジャンルは競争倍率も他より低い可能性が高いので今ならクリック単価も安いと・・・。
広告クリックして購入してくれる人これが結構シビアですね、SNSと広告をうまく使用してという事かなと思います。
最終的には質と対応がモノを言うと思います、。
※スコップを売るひとの話をご存知ですか?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

SNS, クリック単価, ご存知, ジャンル, スコップ, スタンス, ネット参入, ネット広告宣伝, ひと, 世代交代, 変化, 検索優位にドメイン年数, 競争倍率, 若者たち, 認知度, , 農家さん, 農業, 都会, 飽和状態,

時代は変わってきているのかも、10代、20代の若者が今、何考えてるのか知りたい。

2017.04.11

Logging


時代が変わってきているのかも、10代、20代の若者が今、何考えてるのか知りたい。
特に将来や仕事感にかんして、いまの若者たちが
どういう感覚を平均的に持っているのか知りたい。
政治の流れを見ていくと
アメリカと同じような雇用形態が日本でも王道になる
のは、そんなに遠くない未来のように感じます。
数年でフリーランスなんてゴロゴロといるような世界になり
一応、それを取りまとめる機関なども出てくるだろうなと。
それって良いことかといえば、自分の考えでは
あまり良いことではないと考えています。何故なら
このフリーランスという仕組みは、流行する前からフリーランスを
していた人の単価が下がることにもなりますし、
企業の中で使われるフリーランスというのは、派遣の代替えのような
仕組みかなと感じます。それが良いのか悪いのかで言えば
よろしくないと、結局、安倍政権は大企業よりの政治主導で
国民の所得をあげようとはしていない。
またメディアをうまく使っている所など
特に好きではない・・・が!!
流れはそういう流れになってきている。
それが現実です、特に地方はその流れがあとから来るので
実感が持てないかと思いますが、流れ徐々に変わってきています。

「情報処理力」から「情報編集力」へ――藤原和博G1サミットインタビュー

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

B01MUVQ9JZ, アメリカ, かんし, フリーランス, メディア, 仕組み, 代替え, 単価, 安倍政権, 所得, 政治主導, 時代, 未来, 派遣, 流れ, 王道, 若者, 若者たち, 雇用形態,