@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.

血圧記録とYOUTUBEチャプタータイトル生成を作った話とか
2025.09.28
おはようございます.今日は血圧記録とYOUTUBEチャプタータイトル生成を作った話とか書いていきます.まず血圧記録を作った経緯は両親が血圧の記録を病院からもらっているノートに毎日、記載しているのをみて、これは需要があるかなと思ったのが経緯です.因みに両親はこのサービスを使っていない感じです.
次にYOUTUBEチャプタータイトル生成を作った経緯は、この頃毎週土曜日にYOUTUBE(ユーチューブ)をアップするようになりチャプタータイトルとか付けてみようかなと思った時、人のWEBサービスを使用するのは少々不安が付きまとうので自分で作りました、どういう不安かといえば動画が裏でサーバーにアップロードされているじゃないかなという懸念があり作ったという感じです.
YOUTUBEチャプタータイトルの使い方の説明に関しては、昨日のYOUTUBE動画を観て頂けたらと思います.口下手な自分が話していますので分かりづらい聞きづらいかも知れませんがご視聴ください.
両方のサービスともVue.js(ビュー)で構築しています、ほぼAIで生成されたコードを動作チェックしたものになります.いわゆるバイブコーディングという奴です、簡単に生成されるのだけど必ず動作チェックをした方が良いです.
理由は簡単で、動くけどバグが存在するので何度かAIと対話しないと上手く出来上がりません.最終的に指示で直らない場合はコードを人が修正するという形になります.
最後にサービスのURLを貼っときます.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代後半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
web, youtube, アップ, これ, サーバー, サービス, チャプタータイトル, ノード, ユーチューブ, よう, ロード, 不安, 両親, 今日, 使い方, 使用, 動画, 土曜日, 感じ, 懸念, 昨日, 毎日, 毎週, 生成, 病院, 経緯, 自分, 血圧, 記載, 記録, 説明, 需要,

血圧と脈拍の平均算出を作りましたが。
2023.11.05
おはようございます、血圧と脈拍の平均算出を作りましたが、このようなサービスあるみたいですね、二番煎じ感ツヨ・・・😭。ともあれ、作ってリリースしたのでご使用いただけばと思っています。高評価でアクセス数もそれなりになれば、有料サービスも作りたいと思っていますが今は無料サービスのみで運用します。

有りそうでないサービスは中々思いつかないので、あるサービスに自分なりにプラスαする感じでこれからも個人開発でコトコトとサービスを作っていきたいと思っています。波に乗りそうなサービスはドメインを切って、ちゃんとしたサービスにしていきます。因みにドメインを切らないままアクセス数の多いサービスもあります。ただ、どういう需要で使っているかが不明なのと数年運用しているので、SEO的にそのままが良いかなという理由で切り離していないサービスも3つぐらいあります。
トイウコトデ、新サービスよろしくお願いします。
https://zip358.com/tool/doctor-blood-pressure/
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アクセス数, ご使用, サービス, トイウコトデ, ドメイン, 二番煎じ感ツヨ, 個人開発, 多いサービス, 平均算出, 感じ, 新サービス, 有料サービス, 波, 無料サービス, 理由, 脈拍, 自分, 血圧, 需要, 高評価,