記録

関数型プログラミングに目覚めた!IQ145の女子高校生の…

関数型プログラミングに目覚めた!IQ145の女子高校生の先輩から受けた特訓5日間という本を買ったのですが、プログラミングの作法はあまり書かれていなく、どちらかと言えば解説が多い本です。ただ、自己流でいままで作ってきた人にはそれなりに知識の得られる本になっていると思います。自分はいままで誰かに習った経験がないので結構ためになった本です。習える環境がある人達を見ていた経験(派遣)から言うと羨ましい限りです。習えない環境の下で働いている人達の方が貪欲であることは確かだと思います。これって良い例かわからないですが、日本と昔のアフリカの教育みたいなものでアフリカの生徒たちは日本の生徒たちに比べて貪欲に学習します。教わることが当たり前の環境の下とそうでない違いは明らかに違ったりするのです。この「関数型プログラミングに目覚めた!」という本はそんな貪欲にプログラミングを学びたい方には結構ハードルが高いですが、勉強になることは確かだと思います。Amazonの評価は若干、低いものの、そう書いていることは悪く無いと感じました。

中国古典の知恵に学ぶって本を買いました。前のページ

Kinivo BTH240 Bluetooth ヘッドフォン?ワイヤレスを買いました。次のページ

関連記事

  1. 記録

    時間革命 1秒もムダに生きるな:著 堀江貴文

    時間革命 1秒もムダに生きるな:著 堀江貴文この本の中に自意…

  2. 記録

    時代を感じる。そんな時代になったんだね。ワードプレス!

    学生さんがワードプレスと独自のドメインでブログを更新しているのを目…

  3. 記録

    じぶんがYOUTUBERになるためには壁があるので無理ゲーですね。

    じぶんがYOUTUBEになるには壁がある。1.チャンネ…

  4. smartphone beside watch and camera

    記録

    2023年7月からGA4に変わるだってさ。桐島くん。

    おはようございます。下記の記事には桐島くんは関係ありません😌。…

  5. 記録

    クリエイターを紹介しているYOUTUBEチャンネル。

    クリエイターを紹介しているYOUTUBEチャンネルの紹介です、…

  6. 記録

    身の丈にあった生き方。

    身の丈にあった生き方っていうのは背伸びをするなということ。背伸びをし…

2015年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP