Photo by Brett Sayles on Pexels.com

光の速さでUSBを繋ぐ、いずれ全て通信処理は光の速さで行うことになるのか?

2022.05.02

Logging

おはようございます。

月曜日休めばかなりの長期のお休みを頂ける人もいると思います。さて、今日のお題は下記になります。尚、自分で考えたお題なのに引用で記載しています😂。

光の速さでUSBを繋ぐ、いずれ全て通信処理は光の速さで行うことになるのか?

zip358.com

先日、光ファイバーでできたUSBケーブルが登場しました。そうだよね~。光で伝送すれば一番早いよねと・・・・。この技術は他にも応用できると思いますし、もうその研究は始まっていると思います。パソコン周りの機器のデータ転送は光で通信を行うことが当たり前になると思いますし、LANケーブルも光ファイバーで作られる日も近いかも知れません。

通信速度が速くなるということは、その分データの取り出すのも速くなるということですから、ハッキングされた場合もデータを瞬時に取り出すことが可能になるということです。光ファイバー技術は良いようで悪いこともありますね。本当に大切なデータは古いパソコンの中に保管して、ネットにも繋げない状態で保管していると、案外データは取り出しにくいのかも知れません。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

358, com, LAN, USB, zip, お休み, かなり, ケーブル, こと, データ, パソコン, ハッキング, よねと, 下記, , 今日, , 伝送, 先日, , 光ファイバー, 全て, 処理, , 可能, 周り, 場合, 引用, 当たり前, 応用, 技術, , 月曜日, 機器, 登場, 瞬時, 研究, 自分, 記載, 転送, 通信, 速度, 長期, ,

音飛びしないブルートゥースは?

2020.07.27

Logging

音飛びしないブルートゥースの選び方を教えます?、パソコンにブルートゥースで接続する場合、ブルートゥースの規格は双方同じバージョンにするべしです。まず、ヘッドホンのブルートゥース5.0推奨の場合でパソコンのほうがそれよりバージョンが低いブルートゥース4.0とか使用していると音飛びが必ず発生します。ブルートゥースには下位のバージョンとの互換性はあるもののブルートゥース5.0と4.0では伝送通信速度にはかなりの差があります。

例えばYOUTUBEの動画の音源をブルートゥース4.0でワイヤレス(ブルートゥース)ヘッドホンに飛ばす場合、4.0で音データを飛ばすよりブルートゥース5.0で飛ばすほうが飛躍的にデータ量を飛ばすことができます。

例えるならYOUTUBEを4G回線で見るとたまに遅延しますよね、それと同じ現象がブルートゥース4.0で起きているのです。だから音飛びが発生するのです。なので音楽を音飛びしないで聞きたい場合はブルートゥース5の規格を選ぶことを強くお勧めします。それでも音飛びがする場合、初めて外部の妨害電波か機器がブルートゥース5.0非対応もしくは機器の故障を疑いましょう。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

4, 4.0, 5, 5.0, youtube, かなり, こと, それ, たま, データ, バージョン, パソコン, ブルートゥース, ヘッドホン, ワイヤレス, 下位, 互換性, 伝送, 使用, 動画, 双方, 回線, 場合, , 接続, 推奨, 現象, 発生, 規格, 通信, 速度, 遅延, 選び方, , 音楽, 音源, 音飛び,