Laravelにてnpmが使えないサーバにてログイン画面の構築。

2023.08.06

Logging

おはようございます、Laravelにてnpmが使えないサーバにてログイン画面の構築のお話です。お話というより動画を作りました。この動画を全画面表示でみると大体のことが分かると思います。この動画は画面ができるまですので、この後、Commandを使用して下記のCommandを打ち完成となります。

php artisan migrate
laravelのログイン機能と日本語化とバリデーション日本語化

前提条件として.envファイルの設定は済ましていることとします。因みにさくらレンタルサーバーでは初期のドメインより.envファイルが見える仕様になっているので、.htaccessファイルを使用して隠しファイルは見えないように設定してあげてください🗿。さくらレンタルサーバーの公式ブログではこの事に一切触れていないのだけど大丈夫なのか?気になるところです。

<Files ~ "^(\.en|\.edi|\.git|\.dat|\.sql|composer\.|artisan)">
deny from all
</Files>
{
    "Login": "ログイン",
    "Register": "新規登録",
    "Forgot Your Password?": "パスワードを忘れた場合",
    "Reset Password": "パスワード再設定",
    "Send Password Reset Link":  "パスワード再設定URLを送信",
    
    "Name": "お名前",
    "Email Address": "メールアドレス",
    "Password": "パスワード",
    "Confirm Password": "パスワード(確認用)",
    "Remember Me": "ログイン状態を保存",
    
    "Hello!": "ご利用ありがとうございます。",
    "Reset Password Notification":  "パスワード再設定のお知らせ",
    "You are receiving this email because we received a password reset request for your account.": "あなたのアカウントでパスワード再発行のリクエストがありました。",
    "This password reset link will expire in :count minutes.": "再設定URLの有効期限は :count 分です。",
    "If you did not request a password reset, no further action is required.": "もしパスワード再発行をリクエストしていない場合、操作は不要です。",
    "If you’re having trouble clicking the \":actionText\" button, copy and paste the URL below\ninto your web browser: [:actionURL](:actionURL)": "\":actionText\"ボタンを押しても何も起きない場合、以下URLをコピーしてWebブラウザに貼り付けてください。\n[:actionURL](:actionURL)",
    "Regards": "よろしくお願いいたします"
    }

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

-Command, actionText, actionURL, artisan, count, dat, edi, en, envファイル, git, gt, Laravel, lt, npm, quot, quot;Login&quot, quot;Regards&quot, quot;Register&quot, sql|composer, will expire,

Laravelでの.envファイルの重要性。 #重宝

2023.02.09

Logging

おはようございます、laravel使っていますか?

Laravelでのenvファイルの重要性というタイトルに釣られた方、スミマセン🙇。

envファイルを使用すると、機能のONOFFなどに使用することも出来たりデフォルトで使われている通りDBの接続設定などにも使用されていますよね。

envの良い所はバックエンド側、フロント側ともどちらでも呼び出しが簡単なところです。下記の関数を呼び出せば値を取得することが出来ます。

config('app.name')

詳しく知りたい方はググるといろいろな説明が出てきます。たぶん、これがわかり易いかもということでリンクを一つ貼っときます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

app.name&#39, config, env, envファイル, Laravel, onoff, スミマセン, タイトル, デフォルト, バックエンド側, フロント側, 下記, , 接続設定, 機能, 説明, 通りDB, 重要性, 関数,