@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
Laravel11のReverb技術的なことは書かないけど.
2024.06.26
おはようございます、Laravel11のReverb技術的なことは書かないけど.これを使用するとChatとかお手軽で出来ます.あとは管理画面にログインしている人に通知することなどが、VPSサーバーなどでは簡単に出来るようになる.今までと言えばSocket.ioなどを使用して何かしていたと思うけどそういう事をせずに出来てしまうところが良いですね.
実際、業務でプルリクエストしているので技術的なことは書かないですが、通知が飛ぶまで結構かかっている4日ぐらい試行錯誤して通知が飛ぶようになった.Laravel11から始めたひとはドキュメント通り行ったら上手く行くかも知れないけど、もともとLaravel6ぐらいだったものがアップグレードしてLaravel11になったものなので、色々と苦難の道でした.
最終的にジョブ、イベント、リスナー、プロバイダなどの理解も何となくから少し脱出出来た気がする.
この苦難の道から脱出した方法だけ書き残しておきます.まずLaravel11のドキュメントに沿って試してみた、次にenvやconfigなどを変更してみた.上手く行かなかったので「Laravel11 Reverb」でYOUTUBEで検索してみることに、そこで少し進展がありその後envなどを再設定してみたところ通知が飛ぶようになった.結構長かった.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
chat, config, env, Laravel1, Laravel11, Laravel11 Reverb, Reverb, Socket.io, VPSサーバー, youtube, アップグレード, ジョブ, ドキュメント, ドキュメント通り, ひと, プル, プロバイダ, もともとLaravel, リスナー, 苦難,
githubのworkflowsを
2024.03.05
おはようございます、個人用に初めてgithubのAction用のymlを作ったって話です。githubで個人でactionを使う場合、公開設定、非公開設定ともに使えるようですね、使えないみたいな記述の記事を見かけましたが…。因みに静的解析ツールは導入していません。PHPStanみたいなものは導入していません。仕事では静的解析ツールも導入していますが個人で今回のように雛🐣レベルの開発には必要ないかなって。後々、追加するかもしれませんが?
自分が作ったYmlファイルはこちらでも公開しときますね。actionが成功するまでにかなりの失敗(エラー)を繰り返しましたところが(泣)ですね~。一回では上手く動作してくれず試行錯誤しました良い学びにはなりましたが👍。
name: testing
on:
push:
branches: [ "main" ]
pull_request:
branches: [ "main" ]
defaults:
run:
working-directory: ./turi-map-app
jobs:
laravel-test:
runs-on: ubuntu-latest
services:
mysql:
image: mysql:5.7
ports:
- 3306:3306
env:
MYSQL_ROOT_PASSWORD: turi
MYSQL_DATABASE: turi
MYSQL_USER: turi
MYSQL_PASSWORD: turi
MYSQL_ALLOW_EMPTY_PASSWORD: 'yes'
options: --health-cmd "mysqladmin ping -h 127.0.0.1" --health-interval 20s --health-timeout 10s --health-retries 10
strategy:
matrix:
node-version: [21.x]
steps:
- uses: shivammathur/setup-php@15c43e89cdef867065b0213be354c2841860869e
with:
php-version: '8.2'
extensions: mbstring, dom, fileinfo, pdo_mysql, PDO, zip
- uses: actions/checkout@v4
- name: Copy .env
run: php -r "file_exists('.env') || copy('.env.testing', '.env');"
- name: Install Dependencies
run: composer install -n --prefer-dist
- name: Generate key
run: php artisan key:generate
- name: storage link
run: php artisan storage:link
- name: Directory Permissions
run: chmod -R 777 storage bootstrap/cache
- name: Use Node.js ${{ matrix.node-version }}
uses: actions/setup-node@v4
with:
node-version: ${{ matrix.node-version }}
- name: npm install
run: npm i
- name: Build Assets
run: npm run build
- name: migrate
run: php artisan migrate
- name: Execute tests (Unit and Feature tests) via PHPUnit
run: php artisan test
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
actions, chmod, defaults, dom, env, extensions, generate, health-cmd, health-timeout, matrix, migrate, MYSQL, password, PDO, ports, services, steps, strategy, Testing, working-directory,
リセットメールが詐欺メールに判断されないために。
2023.08.19
おはようございます、リセットメールが詐欺メールに判断されないために。最低限、対応しないといけないの事がセキュア送信に対応することです。これを知らなかったので、今ちょっと送信メールが詐欺メールと誤判断されて面倒なことになっています。一つは送信時に詐欺メールじゃないよって暗号化をかけて送信することと、サイト事態はSSL化は必須ですけど、それだけでは不充分でウィルス対策ソフトサイトから信頼を得るために、サイト申請(ウィルス対策ソフト)を行うべしです。
これらを担保すれば詐欺メールから脱却出来ます。因みに詐欺メール脱却は現在手続き中ですが、Gメールの迷惑メール脱却はメール送信でセキュア送信に変えるだけでOKになりました💁。
LaravelではenvのMAIL_ENCRYPTIONをtlsからstarttls変えるだけ今のところ大丈夫みたいです。
上記の問題はいまEC管理ツールを夏季休暇を使用して少しずつ形にしっている中で起こったインシデントです。Xにもポストしたのですが商品一覧なんてかなりショボい。情報量が少ない状態ですが、登録時にはYahoo!モールで使用できる量の情報量がインプット出来るようにはしています。なので、完成形になればそれなりに使えるツールになるはずです。お値段は月5000円のサブスクで提供していくつもりでいます。今のところ個人開発で頑張ります。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
EC管理ツール, env, Laravel, MAIL_ENCRYPTION, tls, X, Yahoo, ウィルス対策, サブスク, セキュア送信, ツール, モール, リセットメール, 信頼, 夏季休暇, 必須, 最低限, 詐欺メール脱却, 誤, 迷惑メール脱却,
Laravelでenvの情報をvueとかに共有する時の落とし穴。
2023.06.30
おはようございます、LaravelにはLaravel-Mixというものが入っていてこれを使用するとenvの値をVue.jsなんかと共有出来るのだけど、自分の知る限り値は全て文字列になるということ、例えばfalseという値を渡しても文字列になってしまいtrueと判断されてしまうのです。
これが落とし穴ですね、普通にfalseが入っているものだと思い込んでいて先日、数分悩んでおりました。
皆さんも思い込みの落とし穴には注意しましょうということです。あとlaravel Mixを使用する場合、envの頭文字にはMIX_と書かないとデータは渡されませんのでご注意を。
MIX_HOGEHOGE=false
思い込みはやばい。そう思い込んでいるとそこから抜け出せない事があると思います、人の話を鵜呑みにしないようにはよく聞くと思いますが。TVの話を鵜呑みにしないようにとか、ネットの話を鵜呑みにしないようにとかを注意がけている人はあまりいないじゃないかな?、ついついあぁそうなんだと聞き入れている人がいると思いますが、本当にそうなのかと疑問を持つことは大事。
トイウコトデ、思い込みはやばいでした?
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
env, false, Laravel, Laravel-Mix, MIX, MIX_HOGEHOGE, TV, vue.js, データ, トイウコトデ, 値, 全て文字列, 文字列, 疑問, 皆さん, 落とし穴, 限り値, 頭文字, 鵜呑み,
Laravelでの.envファイルの重要性。 #重宝
2023.02.09
おはようございます、laravel使っていますか?
Laravelでのenvファイルの重要性というタイトルに釣られた方、スミマセン🙇。
envファイルを使用すると、機能のONOFFなどに使用することも出来たりデフォルトで使われている通りDBの接続設定などにも使用されていますよね。
envの良い所はバックエンド側、フロント側ともどちらでも呼び出しが簡単なところです。下記の関数を呼び出せば値を取得することが出来ます。
config('app.name')
詳しく知りたい方はググるといろいろな説明が出てきます。たぶん、これがわかり易いかもということでリンクを一つ貼っときます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
app.name', config, env, envファイル, Laravel, onoff, スミマセン, タイトル, デフォルト, バックエンド側, フロント側, 下記, 値, 接続設定, 機能, 説明, 通りDB, 重要性, 関数,