@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
太陽光発電がなかなか普及しない?
太陽光発電がなかなか普及しない?
普及する鍵はお値段だと・・。
価格が下がりお手頃値段になればもっと設置するように
なると思います。
田舎では結構、空き地にソーラーパネルを設置しているところが
ありますよね。この頃、よく見かける田舎の風景です。
あのソーラーパネルに色がつけれるようになれば
景色とマッチングすると思いますが、なんだか空き地や農地の跡地に
ソーラーパネルが敷き詰めてるのは、若干、違和感がある光景です。
ソーラーパネルはホント、エコエネルギーなんで
もっと広まれば価格帯も下がりお手頃値段になるので
普及してほしいものです。
https://www.youtube.com/watch?v=BgEALiTlf0Y
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B01M670S04, Newton, エコエネルギー, ソーラーパネル, 価格帯, 値段, 光景, 太陽光発電, 温暖化, 田舎, 異常気象, 空き地, 脅威, 跡地, 農地, 違和感, 風景,
完全自動運転はおそらく大手検索会社が一番乗り!?
完全自動運転はおそらく大手検索会社が一番乗り!?
それは揺るがないと思っています。2020年までに完全自動運転の車が
大量生産される可能性も!?
完全自動運転になれば、飛行機や電車などを使わずに
自分の車で旅行する人が増えると思っています。
目的地を入力すれば、あとは自動運転におまかせすれば
良いのですから・・・。
これは爆発的に普及すると思っています。
WindowsOSと同じぐらいの革命的なことだと
思っています。かなり社会の構造が変わるじゃないのかな。
運送業や配送業とかも大きく変わりそうですね。
『https://waymo.com/ 引用』
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
WindowsOS, かなり社会, ドライバーレス革命, 一番乗り, 世界, 可能性, 大手検索会社, 完全自動運転, 引用, 普及, 構造, 目的地, 自動運転車, 運送業, 配送業, 電車, 飛行機,
映画:ゴースト・イン・ザ・シェル:観に行く映画。
『http://ghostshell.jp/引用』
4月7日から上映されるゴーストインザシェル:GHOST IN THE SHELLを
観に行きます。北野武(ビートたけし)氏が日本語でセリフを話していたので
若干、違和感があるのですが、英語と日本語が飛び交う映画になるのかな?
そこだけが、心配の種ですが他は全然、攻殻機動隊の世界観を
リアルに再現している感じがしますので、結構いまから期待しています。
観たらまた、映画の感想なんかを書きますので、
そちらもよろしくお願いします。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B01N12EY85, Blu-ray, GHOST IN THE SHELL, ゴースト・イン・ザ, ゴーストインザシェル, セリフ, ビートたけし, 世界観, 北野武, 大事, 引用, 感想, 攻殻機動隊, 日本語, 若干, 英語, 違和感,
未来は着々と。
拡張世界が徐々に現実のものになってきています。
まだまだ、浸透するには時間がかかるとは思っていますが
小型化が進めばこれはスマホ等と同じで大多数のひとが使用する
技術になると思っています。最終的にはスマホと融合するかもしれないと思っています。
20年後は大多数のひとが拡張世界とリアルの混合の世界で
暮らしているかもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=yjahbGqZu6U
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2020年, 20年後, jp, スマホ, ひと, 人工知能, 大多数, 小型化, 技術, 拡張世界, 時間, 未来, 混合, 現実, 自動運転, 車, 過去,
今まで生きてきて4人。
今まで生きてきて4人、この人は凄い飛び抜けているプログラマー
だなと思えた人を身近で見たことがある。
厳密に本当に凄いなと思えたのは、2人だけど、あとの2人も
それなり凄い腕だと思えた。
凄い人のコードは短く簡潔なコードなんだということ。
そして知識がかなりあり、人柄も良いという事が多いのか
わからないけど、自分が出会った4人とも人柄も良いひとだった。
これは自分の理想の人物であり、そうなりたいと思いはあるけれど
今のところ、ほど遠い。自分に一番かけているものは
ミスをしないという事なのだけど、このミスをしないという事が
中々、解消されない。
たまにあの人ならどう書くだろうかとか、どうするだろうかと思うことがある。
現役から離れて、また戻ってコードを書いているのだけど
ブランクがかなりあり仕様書作りなどやどうやって資料などを作っていたのだっけ
とか忘れていることが多い。
サーバ監視がいかに楽なのかが分かります。たまに抜き打ちの対応があるのと
レアケースで本当の障害が起きる時ぐらい忙しいだけで、あとは暇だった、
あの頃が懐かしいですね。
頑張らないとな・・・頑張らないとな。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
かなりあり仕様書作り, コード, サーバ監視, ところ, トコロ, プログラマー, ミス, レアケース, 中々, 人柄, 人物, 凄い人, 凄い腕, 抜き打ち, 現役, 理想, 知識, 良いひと, 資料, 障害,
希少性=レアカード。
技術は縦軸とすると横軸は希少性だと。
希少性が高く技術が高ければ、年収も高い。
例えば、医者は希少性だということ。
言われてみれば納得です。
スキル*スキル=希少性を生む。
技術*スキルでは、希少性になれない。
ひとつのスキルを身につけるには
「1万時間やり続ければ人間は1つのことをマスターし、
その分野において100人に1人ぐらいにはなれる」
と語っていた。藤原和博氏の動画を朝見て
ちょっと何かの宗教か・・・と思ったけれど
なんか、この人の話術レベルは高いなと感じました。
人をその気にさせるという感覚なのか分かりませんが
頑張ろうという気持ちにはなりましたね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
スキル, ひとつ, レアカード, 分野, 動画, 医者, 宗教, 希少性, 年収, 感覚, 手軸, 技術, 未来, 横軸, 気持ち, 縦軸, 藤原和博, 話術,
ベンチャー企業はFLATな職場が多いわけ。
ベンチャー企業はFLATな職場が多いわけ。
答えは簡単でシガラミを作らないために他ならない。
一度、作ってしまったものは中々変えることができない。
特にあとから入ってきた人との能力差があればあるほど反感に
なる場合がある。そういった面を考慮して、この頃のベンチャー企業は
FLATな職場を作っている。
人はお金で差を付けるよりも、権限で差をつけられる方を好まない。
今までFLATな職場でしたが、リーダーを据えるという
流れが勤めている会社で起きました・・・。
リーダーを据えるというのは、今の段階では意味が無いようにも
思えますね。ひとは役職などを与えると変わりますからね。
仕事を背負い込む人と任すタイプに大きく別れます。
背負い込むタイプは部下は従いますが、部下の能力は伸びません。
逆に任すタイプは部下から慕われませんが、部下の能力は伸びます。
ちなみに、おそらく自分はリーダーにはならないでしょう、
なれと言われても断ります。SEとしては向いているとは思いますが
統括には向いていないなと感じますね。
対人関係の部分がズタボロだからです、
あがり性を超えて対人恐怖症レベルですから・・・。
全然あがらない時もあるのですが、めちゃめちゃあがる時も
あるという奴に統括は無理でしょうと判断するのが
正しい判断だと思います。
ちなみに今のところ新人はいません。
何処かで働いてきた経験者ばかりです、経験者は
自分の仕事のスタンスってものがあるのです、
自分にもあります。それが良いようで悪い。
いまは個々が自分のスタンスで仕事をしているような
気がします。リーダーを据えるということなので
そこら辺も変わっていくでしょうね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
FLAT, あがり性, シガラミ, ズタボロ, スタンス, そこら辺, タイプ, ベンチャー企業, リーダー, 何処か, 反感, 多いわけ, 対人恐怖症, 対人関係, 役職, 経験者, 統括, 職場, 能力差, 部下,
インストールしたらサクサク動く。
windows10を再インストールしたらサクサク動く。
そのwin10で動画を見ていたら、またしてもビデオボードが
処理が落ちになったため、ドライバをネットから落とし適応したら
難なく動くようになりました。
ちなみに動画の内容は
ソーシャルセンシティビティとかマインドセットとか
そういう話をざっくり紐解いたお話でした。
お題とは別話をかなりの枠で話していたのは確かです。
その人の動画をだどっていくと
その人が来ていたTシャツがG5(日本の5つの先進国)
だったので、先見の明があるなと。
意図して着ていたのかは
わかりませんが、『G5』反対にすると『5G』です。
ちなみに今、4Gです=LTEです。{そのまま5Gの
意味だったかもしれませんが。}
5Gに関してはこちらを参照ください。
http://www.fujitsu.com/jp/group/mtc/technology/trend/g5-requirements/
数年(あと10年)もすれば5Gの世界になるです。
その時、モノがインターネットに確実につながる社会になっていると
思います。その土台は着々と作られていき
増えていってます、そのうち飽和する時期を迎えるでしょう。
そのなると反転して減少し必要なものだけが残ります。
SNSでも最初はいろいろなサービスが出てきたけれど
使うものは限られたサービスしか今では誰も使っていないのが現状です。
他のSNSに乗り換える理由がないから、あとから後発なSNSサービスが
出ても浸透しないのですね。よほど画期的な物なら
浸透すると思いますが、そうでない限り浸透しないです。
後発のサービスが浸透しない理由にはもう一つ理由があります。
それは今使っているアプリが進化(機能強化)しているからに
他ならないのです。なので最初にシェアを確保しているサービスが勝つですね。
たまに大手が新サービスをリリースして失敗する場合があります。
早々にサービスの廃止をする場合があります。
失敗したから駄目とは限らないこともあります、
リリースするタイミングが悪かったとか、操作性が悪かっただけとか
それだけで失敗する場合があります。
そういうのに目をつけてサービスやアプリをリリースすれば
飽和状態だと言われている状態でも勝算はあります。
ではIOTに勝算はあるのか、おそらく大手がかさらって行くと
思っています。唯いま、農家や漁業、林業とIOTやデータを結びつけようと
考えている大手企業がいますが、そんなに簡単にはいかないと
思っています。ITと関わりのない業態がそんなに簡単には
いかないと思います。win98が爆発的に売れたとき
毛嫌いして飛びつかなかった人もいたと思います。
それと同じで、新しいものを拒絶するというのは昔からある
ことです。今までのやり方が良いという考え方はあると思いますし
実際、それが良い場合も多くあります。
なので、大手は中々、うまくいかないと自分は思っています。
逆に地元の企業など地域と密着している企業には
勝算はあるのではないかと思います。ただし、そんなに
それも甘くはないのかと思います。今までのスタンスの中に
IT技術を取り組むのであれば、それほど反感はかわないと思いますが
働き方をがらりと変えると反感になります。
もうかなり脱線しているので脱線ついでに
働き方改革は成功するのか、今回は半分ぐらいは
定着すると思っています。ただ、半分ぐらいは失敗すると
思います。副業を許すというのは定着すると思いますが、あとの殆どは
失敗に終わると思います。ただ、副業を許すというのは地方では
なりたないとも思います。なので都市では成立するけれど
地方では成立しないという感じではないでしょうか?
国がやっていることは絵空事なことが結構多く、
実際はうまくいかないと思います。
地方と都市の格差を無くしたいと本気で思うなら
インフラ整備にお金を投資するべきですが
いまの政府にそんな大胆な投資をする人はいない。
むしろ、お金を国民から取り上げることから
抜け出せないでいます。いま投資信託などが流行っていますが
なぜ、流行っているのかといえば、お金を巡回させたいからに
他ならないのです。投資するということはリスクもありますが
他にも企業に資金が流れるため、タンス預金とは違い
お金の流れができます。そこが国にとっては大きなメリットなのです。
企業が活性化されると景気が上向きます。上向くと税収が増えます。
そのためにNISAなんて特例措置を作ったのですから。
今後、ある程度、お金の流れが正常化してきたら
地方は置き去りにすると思っています。今まで助成金などの
制度も廃止する可能性がありますし、そういう動きが出てきています。
地方は置き去りにすると思ったのは、あの石破茂氏が言った言葉にも
そのような言葉がありました。政府はそれほど国民や地方のことは
考えていない、むしろ、国の借金を減らせれば良いと考えるひとの方が
多いのではないでしょうか。志のある人も中にいると思いますが
いま日本政府が行っていることから考えると、どう借金を
減らすのかということではないかなと・・・。
美しい日本とか言っているけれど、中身はドロドロしていますよね。
ブログで絵空事を言っているのと同じですかね。
良いことを言っているけど、現実では・・・。
このブログ、政府の今の指針は似ている気がします。
ということで?
最初のお題からかなり脱線しましたので
ココらへんで終了(まとまりもなく書いてみました)。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
windows10から7に戻して仮復旧。
windows10から7に戻して仮復旧を
昨日の朝行いました。
7にして思ったことは7ってこんなUIだったけと・・・。
久しぶりに7を触って10にもうどっぷり何だと。
ちなみに仮復旧したのは良いのだけど
ビデオボードが何やら怪しい気配・・・。
認識がうまく行えていないみたいで、再度10に
置き換えるときに対応しないと・・・。
Cドライブには殆どデータを入れていなかったけれど
音楽データは全部、クラウドから落とし直さないといけないので
フォーマットは極力したくないですね。
自作PCを新しくする計画があるのですが(先の話
組み立ては業者に頼むつもりでいます、昔は組み立てていたけれど
自分が組み立てると、やはり配線がごちゃごちゃして
しまうのです。そして結構不器用なので
PCケースは一番大きなケースです。
ウィンドウズ10が壊れて学んだことは
DVDでOSを購入するべし、何故ならネットで
購入した場合、再インストールができない場合があります。
なので、自作の場合、DSP版を購入すべしです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Cドライブ, DSP版, PCケース, Windows10, ウィンドウズ, ウィンドウズ10, クラウド, ビデオボード, フォーマット, 仮復旧, 再インストール, 怪しい気配, 業者, 殆どデータ, 組み立て, 自作, 自作PC, 認識, 配線, 音楽データ,
何度も見ているじぃさんは賢い。
この映画は何度も繰り返してみている。
この映画で一番、良いとこどりは主演の俳優でもなく。
爺さんです。全部奪っているじゃないかこの映画を。
映画の内容でも画てきなモノもすべて 爺さんが奪っている良いとこ取りの賢い爺さんだと
こういうの好きだなと感じます。
ちなみに、ちょっとドロってしてます。
映画ではカンブリア紀のことを例に出していますが これって社会に置き換えることもできますし
人生に置き換えてみることも出来ます。
この映画を見たとき結構いろいろあった時期なので 余計にいろいろ痛感したのかもしれません。
リミットレスという映画があります。
こちらストーリーが飛んじゃってますが 飛んじゃってるので面白かったです。
2つの映画は相反するところがありますが ひとつ共通するところがあります。
それは知恵=頭脳=経験が鍵になるところです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, いろいろ, カンブリア紀, こちら, こと, これ, ストーリー, すべて, それ, とき, どこ, ところ, どり, ドロ, ひとつ, もの, リミット, レス, 主演, 人生, 何度, 余計, 例, 俳優, 共通, 内容, 映画, 時期, 爺さん, 画, 痛感, 知恵, 社会, 経験, 鍵, 頭脳,
忙しいときは冷静になり、暇な時には情熱を持つ。
忙しいときは冷静になり、暇な時には情熱を持つ。
インターネットに溺れるなかれ、インターネットの情報は
欲しい情報が瞬時に出てきますが、瞬時にでてくる情報ほど
大した事ない。結局、ネットに掲載されている情報はある一定のレベル
までしか普通はたどり着けない。
実は検索されないようなサイトでも重要な内容を
公表しているところはある。ただ、たどり着くには専門用語を
知っていないといけないというオチがある。
自分はメソッドを覚えていないので結構、ググることが多い。
ググればメソッドなので簡単に出てくる。そんな事をしているとググり
ばかりで頭に記憶されない。この頃、記憶しないのは時間のロスだと
思い始めた。じぶんの場合、ひとつの言語を長く使用した経験がなく
コレまでは、それで良かったのだけど、この頃このまま
覚えないのはまずいなと思い。C#、PHP、jqueryのメソッドや宣言などは
ググらなくとも書けるようにしようと思っています。
特にPHPはよく使うので、そろそろがっつり覚えないと
駄目な気がする。
英単語を覚えるみたいに、、、メソッドを覚える
問形式のサイトを誰かつくっていないだろうか?
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B00V4DYCPG, jquery, PHPポケットリファレンス, インターネット, オチ, サイト, じぶん, メソッド, 一定, 問形式, 専門用語, 忙しいとき, 情熱, 改訂, 瞬時, 英単語, 言語,