記録

jQueryの基礎1

世の中、javascriptへの原点回帰が進んでいますが、だからといって、jqueryが無くなるかといえばそうでもない気がします。トイウコトデ、jqueryの基礎的なデモページを作成しました。
ご参考程度どうぞ。これから毎週1回以上、プログラムのデモ的な内容をUPしていきます。自分の勉強や復習の意味合いも兼ねています。プログラム言語はPHP、JS、C#が主の掲載となります。

追記:2021年、jqueryは使わなくなってきています、そのうち使わなくなる可能性があります。
https://zip358.com/tool/demo1/demo1.php

$(function () {
	$(".alert.alert-danger").html("未記入です");
	$("input").keyup(function () {
		if ($(this).val()) {
			$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html($(this).val());
		} else {
			$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html("未記入です");
		}
	});
	$("input").blur(function () {
		if ($(this).val()) {
			$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html($(this).val());
		} else {
			$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html("未記入です");
		}
	});
	$("input").focus(function () {
		if ($(this).val()) {
			$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html($(this).val());
		} else {
			$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html("未記入です");
		}
	});
});







    さくらレンタルサーバーとかで制限以上のクロンタブ(crontab)を使う方法。前のページ

    プロセス残してSSHログアウトする方法。次のページ

    関連記事

    1. 記録

      コーディング:プログラムコードを書くこと。

      コーディング:プログラムコードを書くこと。 誰でもプログラムは書く…

    2. fashion dark connection technology

      記録

      物体認識ではラズパイが必ず必要でもないとふと思った。

      おはようございます。記事の投稿の時間帯から変えようか悩んでいます。…

    3. 記録

      Chromeの拡張機能を作りました限定公開してます。

      Chromeの拡張機能を作りました限定公開してます。自サイトの新着…

    4. 記録

      ブログで飯が食えない。だがしかし!

      ブログで飯が食えないですよね。だがしかし!小銭が増えていってい…

    5. 記録

      プログラム講師YOUTUBER、たにぐち まことさん。

      たにぐち まことさんという方がYOUTUBEでフロントエンドエンジニ…

    2018年11月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP