記録

JavaScriptを再勉強しているのだが、ある疑惑が!?

JavaScriptを再勉強しているのだが、ある疑惑が生まれた。それはjqueryで良いじゃねぇという疑惑。自分はjsよりjqueryの方が使いやすく感じる。まぁいまの所なのかもしれないが・・・使いやすいですね。

jqueryはいろいろなブラウザ上で動くことをサポートしてくれるライブラリとして普及したのだけど、IEが消滅時効状態のいまではシェア率は下がっていてネイティブJSが良いじゃねぇという動きですが・・・。いやいやjqueryの方が楽だしコードはあまり書かなくて良い。特にイベント処理時のデータの複数受け渡しでは、今の所、JavaScriptよりjqueryの方が楽だと思います。

あと非同期通信とかもね。ajaxで良いじゃねぇとか思いますよ。
最後に動画のJSコードを載せときますね。

document.getElementById("my-textarea").addEventListener("input",()=>{
	document.getElementById("view").innerText = document.getElementById("my-textarea").value;
});







    ダラダラとLaravel構築してみた解説あり(*´?`*)前のページ

    kabu.com APIする前にビットフライヤーライトニングで頑張ってみるのが良いかも、自動売買のはなし。次のページ

    関連記事

    1. 記録

      映画、ミッションイン ポッシブル:ローグ・ネイションを観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー…

      映画、ミッションイン ポッシブル:ローグ・ネイションを観てきましたの…

    2. 記録

      高知龍馬マラソン2016、無理だわ。

      高知龍馬マラソン走ってみようかなとか考えていたけど、完走できそうに…

    3. 記録

      プログラム講師YOUTUBER、たにぐち まことさん。

      たにぐち まことさんという方がYOUTUBEでフロントエンドエンジニ…

    4. 記録

      高知空港にJRが直結すれば赤字解消はできなくとも。

      高知空港にJRが直結すれば赤字解消はできなくとも、それなり高知県の印…

    5. 記録

      映画、メイズランナーを観に行きましたので感想なんかを。 #映画レビュー

      映画、メイズランナーを観に行きましたので感想なんかを載せときます。こ…

    2020年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP