Threadsのapiを使用して投稿する奴をライブラリ(composer)として作り直しました.

2025.07.26

Logging

おはようございます.Threadsのapiを使用して投稿する奴をライブラリ(composer)として作り直しました、まだリリースしたばかりなので誰も使用していない感じです.

因みにバージョンアップは恐らくしないであろう代物です、誰か引き継いで開発してくれる方をお待ちしています.

パッケージにするのは今回が二回目です、そしてやはり一筋縄ではいかなかったですがバージョンは1.0.0という事で一度リリースして自分でインストールしてみてバグを発見して再度リポジトリを削除して見た目はバージョン1ですが実際はバージョン1.0.3ぐらいです.

パッケージにするのは二回目と書きましたが、初代のパッケージは削除して公開していない感じになります、なので今のところ公開しているパッケージはThreadsだけな感じになります.

最後にこんなリードミーもいい加減なパッケージですが、ご使用いただけたら嬉しいです.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

いい加減, インストール, お待ち, ところ, バージョン, バージョンアップ, バグ, パッケージ, ライブラリ, リードミー, リポジトリ, リリース, 一筋縄, 今回, 代物, 使用, 公開, 初代, 削除, 感じ, 投稿, 明日, 最後, 発見, 自分, 見た目, 開発,

仁淀川町観光協会の対応がいい加減な件?それとも?

2016.11.06

Logging


仁淀川町観光協会.tvの対応がいい加減な件と思ったら偽アカウントだったみたい
その偽アカウントに仁淀川町観光協会のリスト「高知の人」という欄に自分が追加されていた。
何が問題か、あまりにも人数が少ない。
殆ど、高知リスト欄が自分のつぶやきで埋まっている状態です。
行政とかいうとある人を思い出してしまいます・・・。
行政か何か知らないけれど、こういう事をしてほしくないよね。偽アカウント・・・.
少し考えれば、分かることです。
DMで申請しましたが、未だに返事来ず。
既読済みです。返信すら来ない・・・・どうなっているのか?
{@niyodogawa_kan}
追記:
返事来ずだったので自力でリストを外しました。
(リストの外し方で検索してみてください)
 

 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

アカウント, いい加減, こと, つぶやき, みたい, リスト, 人数, 協会, 問題, 対応, 検索, 殆ど, 淀川, 済み, 状態, 申請, 自分, 自力, 行政, 観光, 返事, 返信, 追加, 追記, 高知,