@Blog
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
使わないうちに書き方が変わっていましたMySQL。
2015.05.10
MySQLなんて全然、PHPで呼び出すコードをココ数年書かなくても何も困ること無く生きてきた自分です。その間にもPHPのバージョンが更新されていました。最近使わなかったMySQLでも触ってみようかなとググると目から鱗!!。いつの間にか書き方が微妙に変わってましてDBに接続したりクエリを呼び出したりするのが何だか前より楽になっているような気がします。前のことを殆ど忘れてしまったのでどうこう言えないのですが、何だかこの書き方は覚えやすいなと思います。ちなみに自分はいろいろと浅く広くいろいろな言語に手を出しているので・・・これと言って超強みはないのですが、DB周りは本当に触る機会がなくてあんまり無いですが、DBを使ったものをなにか作りたいなと思っています。
function selctsql(){ $mysqli = new mysqli("host","user","pass","DBname"); if ($mysqli->connect_error){ print("接続失敗:" . $mysqli->connect_error); exit(); } $result = $mysqli->query("SELECT * FROM test ORDER BY id DESC"); if($result){ //1行ずつ取り出し while($row = $result->fetch_object()){ //エスケープして表示 $hoge[0] = $row->qur1; $hoge[1] = $row->qur2; } } return $hoge; }
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AM, connect_error, dbname, exit, fetch_object, FROM test ORDER BY id DESC, function selctsql, hoge, mysqli, new mysqli, query, qur1, qur2, result, return, row, select, クエリ, バージョン, 接続失敗, 書き方,
真鍋 大度さん(ライゾマティクス)は凄いなと改めて思う。
2015.03.10
これ、Perfumeのグローバルサイトのスクリーンショットなんですけど、おそらくこのサイト、JQueryとかで作成されたサイトです。そしてTwitterか何かでつぶやいた、あるキーワードによって各国のこんちはという言葉を音声付きで表示している可能性があります。Flashを使わないでここまで出来るところが凄いな。スクリーンショットでは何がすごいか分からないと思いますが、見てみると凄さがわかると思います。URLはこちら:http://translyrics.perfume-global.com/ 明日の夜にはこのサイトはバージョンアップされているので見えなくなると思いますので、見るなら今だけです。(バージョンアップしています、見た目が若干、変わっています。BETA1.0)
話し変わりまして、本日、AppleWatchが発表されましたが微妙だなと、いろいろとスマートウォッチが発売されていますけど・・・。まだまだな感じがします。今回のAppleのスマートウォッチは防水機能が付いていないとか、いろいろな問題がまだまだ山積みのような気がします。そして、もうひとつ発表されたMacBookですが、この製品もやや問題があるように思えます、バッテリーや処理能力向上は良いですが、外部端子がひとつしかないと言う問題です。確かに外部機器をUSBで繋ぐことが少なくなっていますが一つしかないというのはなんだか。ちょっと不安で不満な感じがします。
トイウコトデ、今回のアップルの発表は若干、今回は期待はずれな感じでした。ios8.2するとウォッチアプリが追加されるのだとか(削除できないらしい)。
※ちなみに真鍋 大度さんはFacebookとTwitterのアカウントを持っています。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, AppleWatch, BETA1.0, ios8.2, jquery, アカウント, ウォッチアプリ, グローバルサイト, スクリーン, スクリーンショット, スマートウォッチ, トイウコトデ, バージョン, バッテリー, もうひとつ, ライゾマティクス, 外部端子, 大度, 山積み, 真鍋, 若干,
良いこと聞いた、今のマイクロソフトの製品は{知らなかっただけ}
2014.08.16
今のマイクロソフトの家庭向け製品は、パッケージとか言いつつも全てダウンロードしてインストールする方式になっているのだと言う事を知ったU>ω<)ノ{情報筋はアプライド}。ちなみにヤマダ電機にも足を運んだのですが、アカデミック版しか在庫がないと言われてアプライドへ行ってきましたが、値段が少々、ヤマダ電機よりお高いので断念。結局、買わずに帰ってきてネットでパッケージ版を購入しました。先ほど言ったようにマイクロソフト製品はダウンロード版に移行したということなので、ネット購入したほうが安くOffice製品は買えるということです!!。メモ書き程度に残しときます。
ちなみに、ひとつ疑問を抱いたのが・・・それってOSの方もなのかなぁっていう疑問です?、次期OS、Windows9になったらOSを移行するつもりなので、それまでは疑問符です{一度、8.1にバージョンアップしていたのですが、結局、7に戻しました。}。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
7, 8.1, 9, Office, OS, Windows, アカデミック, アップ, アプライド, インストール, こと, ソレ, それまで, ダウンロード, つもり, ネット, バージョン, パッケージ, ひとつ, マイクロソフト, メモ書き, ヤマダ電機, 一度, 事, 今, 値段, 全て, 在庫, 家庭, 少々, 情報, 断念, 方, 方式, 次期, 疑問, 疑問符, 移行, 製品, 購入, 足,