Tera Termで自動ログインする方法:秘密鍵有り無し対応
2019.09.14
秘密鍵有り自動ログイン
connect 'ホスト名:22 /ssh /2 /auth=publickey /user=ユーザー名 /passwd=パスワード /keyfile=秘密鍵'
wait '#'
sendln 'ls'
sendln 'cd /var/www/html'
秘密鍵無し自動ログイン
connect 'ホスト名:22 /ssh /2 /auth=password /user=ユーザー名 /passwd=パスワード'
wait '#'
sendln 'ls'
sendln 'cd /var/www/html'
上記の内容をテキストファイルにコピペしてホスト名、ユーザー名、パスワード、
秘密鍵(場所)をそれぞれ変更し任意の名前で保存。
保存後、拡張子をTTLへ変更。
Tera TermでTTLを呼び出すようにする方法に
ついては割愛します(ググってください)。
ちなみにこの記事、過去に書いています。
(過去記事は別のブログに移転しています)
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, 22, auth, cd, connect, html, keyfile, ls, nbsp, passwd, password, publickey, sendln, SSH, Tera, Term, TTL, user, var, wait, くだ, コピペ, それぞれ, テキスト, パスワード, ファイル, ホスト, ユーザー, ログイン, 上記, 任意, 保存, 内容, 割愛, 名前, 場所, 変更, 対応, 拡張子, 方法, 有り無し, 秘密, 自動, 鍵,
phpでイマドキDB接続の仕方なの?
2019.07.20
実行していないので上手く動いているかは
未知数ですが、コードの書き方はイマドキの書き方に
しています。PHP公式ではこう書かれています。
プリペアドステートメントのパラメータに変数をバインドすると・・・。
i 対応する変数の型は integer です。
d 対応する変数の型は double です。
s 対応する変数の型は string です。
b 対応する変数の型は blob で、複数のパケットに分割して送信されます。
<?php
$servername = "hostname";
$dbname ="dbname";
$dbusername = "root";
$dbpassword = "pass";
if($conn = mysqli_connect($servername,$dbusername,$dbpassword,$dbname)){
$sql = "select username from mastertbl where uid =? and password = ?";
$stmt = mysqli_stmt_init($conn);
if(mysqli_stmt_prepare($stmt,$sql)){
mysqli_stmt_bind_param($stmt,"ss",$uid,password_hash($password,PASSWORD_DEFAULT));
mysqli_stmt_execute($stmt);
mysqli_stmt_store_result($stmt);
if($cnt=mysqli_stmt_num_rows($stmt)){
$result = mysqli_stmt_get_result($stmt);
for($i=0;$i<$cnt;$i++){
$row = mysqli_fetch_assoc($result);
}
}
}
mysqli_stmt_close($stmt);
mysqli_close($conn);
}
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
blob, conn, connect, db, dbname, dbpassword, dbusername, double, hostname, if, Integer, lt, mysqli, pass, php, root, select, servername, SQL, string, user, イマドキ, コード, バインド, パケット, パラメータ, プリペアドステートメント, 仕方, 公式, 分割, 型, 変数, 実行, 対応, 接続, 書き方, 未知数, 複数, 送信,
xdebugの動作仕方が分からなかったのでメモ。
2019.06.29
Xdebugを動作させます。(F5)
次にブラウザを開き動作させたいURLを記入しエンター:D
すると…
debug出来るようになります、設定等は割愛します。
ちなみにphp.iniの方はこんな感じにしてます。
zend_extension ="/xxx/xdebug.so"
xdebug.remote_autostart=1
xdebug.remote_enable=1
xdebug.remote_port=9000
xdebug.remote_connect_back = 1
xdebug.remote_host=IP Address
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 5, 9000, Address, autostart, back, connect, debug, enable, extension, host, ini, IP, php, port, remote, so, url, xdebug, xxx, zend, エンター, ブラウザ, メモ, 仕方, 割愛, 動作, 感じ, 方, 記入, 設定,
うるう秒、ぷっぷっぽーぽー(´Д`)9時をお知らせします。
2015.07.01
うるう秒、ぷっぷっぽーぽー(´Д`)9時をお知らせします。何も起こらなければ良いのだけど・・・。なんかシステム障害とか発生しそうな気がします。Linux系はうるう秒の対応とっているのか・・・分かりません。CRONとかどうなちゃうだろうかと若干心配しつつも自分では対応できる範囲ではないので放置してうるう秒を迎えるだけです。ちなみに今日、iosのアップデートがあり、AppleMusicの配信スタートです。自分のiPhoneの中には入っている曲は1000曲超えしているので十分ですと言いたいところですが、ポッチっと試してみました。まだ、音楽を聞いいていないので良いのか悪いのかわかりませんが・・。ただ、新しい機能、Connect(コネクト)が自分としては魅力的だなと思えます。
今日は1秒長い日なので・・!?
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1秒長い日, AppleMusic, connect, cron, iOS, iPhone, Linux系, アップデート, うるう秒, コネクト, システム障害, ちゃう, ところ, ポッチ, 新しい機能, 範囲, 若干, 配信, 音楽,