Logging

htmlとcssとjavascript-初学フロント側-No.1#code

おはようございます。今年もあと2ヶ月もないわけですよね早いものですね😮

htmlとcssとjavascript-初学フロント側-No.1という動画をYOUTUBEにUPしたのが昨日の9時のこと。これで理解出来るか、どうか分からない。解説もない教えもない、唯コードを書いているところを見せてるだけです。ソースコードは下記のサイトから参照できますが、次の動画作成のためにデザインや処理が変わっていたり、動作しなくなってたりするので注意が必要です。

https://358tool.com/sample-site/

自分はHtmlやcssはあまり覚えていないのですが、分かるのはそれなりに基本ベースがあるからだと思ってます。今からHtmlやcssを学ぶ人は全部を覚えようとはせずに、手を動かしてコードを書くことから始めて下さい。そのうち基本ベースは身につくことになると思います。

因みに自分が書いているclassの名前付けなどの書き方は駄目な書き方ですので、そういう所、お仕事として書く場合は会社によってキマりなんかが有りますので、そういう事まで知りたい人はこちらの動画を参照ください。

実戦マークアップ







    Qiitaのfeedを取得して表示するだけのコード非同期編? #phpcode前のページ

    The Peripheral:接続された未来。 #アマプラ次のページclose up photo of network switch

    関連記事

    1. Logging

      Laravelというフレームワークを使って既存のサービスを置き換えていました。

      おはようございます。今日は花火大会があるそうですが昼から雨が降るらし…

    2. Logging

      新時代なのかな、自分の身の丈を気づく時代なのか🤔

      こんにちは、ウォーキングをしながら今日のタイトルのことを考えていまし…

    3. Logging

      ヴァレリアン 千の惑星の救世主

      ヴァレリアン 千の惑星の救世主を観に行きました(字幕版。好みといえば…

    4. Logging

      ブラウザに画像をドロップして表示させる部分的な処理(javascript)。これを使って?

      本日はブログを更新するのがいつもよりかなり遅めです?、2000記事を…

    5. Logging

      窪之内英策先生の原原画展in高知2018

      https://twitter.com/zip358com/stat…

    2022年11月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP