Logging

全国各地の漁港データをJSONデータ化したお話🦾。#php #map

おはようございます、昨日は晴れていましたね☼。

そんなお天気な日に漁港座標データXMLをJSONデータ化しておりました。国土交通省のデータを加工しJSONデータに加工するのはそんな難しい問題じゃないかなって思っていたのですが、データが重たい、中身のXMLデータは名前空間使っているなどという面倒くさい仕様になっておりました。名前空間の対応は、こちらのQiitaの記事を参照してほぼコピペで自分のコードに追加しました。

だた追加しただけでは、あんなツイートしたJSON構造にならないので細工しています。自分が必要なのは漁港名と座標軸だけなので、これだけで良い感じです。

preg_grep("/".$val->{"@attributes"}->id."/",$name);

因みにXMLファイルが重いので自分はデータを分割しました(エラーが出力されるので)。php.iniの設定は変えたくなかったので分割と加工をしたわけです。座標データと漁港名に分割して上記のコード等を使用しJSONファイルを出力。このJSONコードを元にオープンストリートマップ(OpenStreetMap)とかでサービスを作ることが出来ますが、このデータは非商用なので使い物にならないかな…🤔。データの販売等や二次配布は禁止だけど、データ活用は禁止していないように取れるので詳しく調べてみます🙄。

追記:都道府県を追加してみました







    blue body of water under clear blue skyびっくり髭剃りスムースが凄い! #ニベアメンシェービングフォームスムース前のページ

    dockerでlaravel環境構築したお話。 #hosts次のページ

    関連記事

    1. paper boats on solid surface

      Logging

      あなたの感想やご意見などをお聞かせ下さい。

      おはようございます、あなたの感想やご意見などをお聞かせ下さい。この頃…

    2. Logging

      HTTP1.0の場合、PHPファイルとか外部からダウンロード可能ってご存知ですか?

      HTTP1.0の場合、PHPファイルとか外部からダウンロード可能って…

    3. Logging

      通信の疎通よりも。

      pingとは疎通しているかどうかを確認すること。ひとも疎通確認がで…

    4. Logging

      映画、深夜食堂1を観る:三度目ぐらい。

      日本人の根底にはこういう感情が流れているように思えます。(深夜食…

    2022年12月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP