漫画:怠惰(たいだ)67パーセントを読んでみた。
2017.05.28
怠惰(たいだ)67パーセントを読んでみた、
ほんとに有りそうな大学の日常生活のあるあるネタ?で
コミカルに描いた漫画が意外と自分の中ではヒットした。
ちょっとHだけど、なんかHでもない
そんな現実味のある内容が描かれた漫画だった、
電子版では試し読みもあるので読んでみて
合いそうなら全部通しで読んでみると面白いのかなと
思います、ちなみにまだ昨日購入したばかりで
1巻の半分も読んでいません。
実はかなりHな漫画だったりしたら、ごめんなさい。
おそらく違うと思いますが・・・。
※この本・・・昨日、紹介したサイトの作者が読んでいたので
見てみた感じです。久しぶりに漫画とか読んでみたりして
漫画も良いなと思えた次第です。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B06ZZ4BXTP, かなりH, サイト, ネタ, ヤングジャンプコミックスDIGITAL, 作者, 全部通し, 内容, 半分, 大学, 惰性67パーセント, 日常生活, 本, 次第, 漫画, 現実味, 電子版,
映画、メッセージを観てきましので感想を残しときます。 #映画レビュー
2017.05.20
http://www.message-movie.jp/
映画、メッセージを観てきましので感想を残しときます。
この映画、かなり低調な映画なんだけど、妙に現実味のある感じがしました。
インターステラーが好きな方は、この映画「メッセージ」が好きになることは
間違いないです、後からじんわりと心が暖かくなるような
そんな映画だという事は間違いないですが、ストーリー運びは
緩やかな進み方です、ちなみに言語学者ルイーズと宇宙人との対話は
開始、15分あたりから始まります。
この映画、SF映画としてはかなり低予算な感じがしますが
スケールは大きく感じるのが、なんだか不思議ですね、宇宙船の中で
宇宙人とのやり取りがストーリーの8割を占めているのに
なんだかリアリティがあり妙に納得してしまう映画でも
あります。
ただ、SF戦争とかそういう類の映画ではないので
そういう映画を望んでいる方はこの映画はお勧めできませんと
言う事を最後に付け加えておきます。
※自分は好きですね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B013UO2WYY, Blu-ray, インターステラー, かなり低予算, じんわり, スケール, ストーリー, メッセージ, やり取り, リアリティ, 大事, 始末, 宇宙人, 宇宙船, 感想, 映画レビュー, 現実味, 言語学者ルイーズ, 進み方,
映画、実話:LION/ライオン 〜25年目のただいま〜を観てきました。 #映画レビュー
2017.04.09
映画、実話:LION/ライオン 〜25年目のただいま〜を観てきました。
この映画、真面目な映画なので自分には少し重たいと感じまし
インドの貧困問題や児童労働、孤児の問題が印象的な感じでしたね。
そして世界では人身売買などが未だに起きているという事実が
この映画を通してすごく生々しく伝わってきました。
こういう事が起きる原因の一つに
貧困という問題があると思います、それを解決しない限り
こういう問題は無くならないだろうと感じました。
感動するとかそういう映画ではなく
日本にいるとこういう貧困問題に現実味がない人の方が
多いと思いますが、この映画を観ると今まで知らなかった負の連鎖に
実感が持てるのではないかなと。
こういう映画を小学生や中学生時代に観ると
考え方は変わるじゃないのかな、そしてそういう国に
足を運ぶと確実に考え方は変わると思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
LION, SB新書, インド, こと, ただいま, ライオン, 世界, 中学生時代, 人身売買, 児童労働, 大事, 始末, 孤児, 映画レビュー, 格差, 現実味, 考え方, 貧困問題, 連鎖,
映画、スター・トレックBEYOND(ビヨンド)を観ました。 #映画レビュー
2016.10.22
映画、スター・トレックBEYOND(ビヨンド)を観ましたので
感想を残しときます。
映画のストーリー展開はツイートした内容と同じで前作よりも展開は
遅めだけど、内容は前作よりも良いなっていう気がしました。
SFとしての映像は、日本と比べたらかなり上ですね。
違和感なく見える状態にあり、映画の内容も現実味があるなって
思えます。あと100年後には一般市民も宇宙旅行なんてものを
楽しんでいる可能性もない事もないなって映画を観ていたら
思えてしまいます。
たぶん100年後、人間は最後のフロンティアの宇宙へ目指して
進んでいます。100?300年とかどうなっているのだろうか。
全然想像がつきませんよね。100年前、皆がスマホ片手に歩いているなんて
想像しなかったのと同じで、100年後の世界はホント、全然違う世界に
なっていると思います。そういうヒントがあるのがSF映画なんですよね。
SF映画が現実味を増してきている世界で作られるSF映画っていうのは
それなりに最先端の知がSF映画のなかに入っていたりします。
そういう観点から観てもSF映画というのは面白いかなと感じます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B004FPH806, SF映画, スター・トレックBEYOND, ストーリー展開, スマホ片手, ビヨンド, ヒント, フロンティア, 一般市民, 世界, 内容, 前作, 劇場版BOX Blu-ray, 始末, 宇宙旅行, 映画レビュー, 最先端, 現実味, 違和感なく見える状態,
今の人工知能は自我を持たない。
2016.01.05
https://www.youtube.com/watch?v=AtdJ1DGJjXA
「今の人工知能は自我を持たない。」ので恐れる必要はない。
ビックデータの中から適切な回答を得るコンピューターに過ぎない。
IBMやGoogleなどが自我を持たす研究もしていると思いますが
数十年は今の人工知能が活躍する世の中になると思っています。
コンピューターが自我を持ったら・・・どうなるだろうか?
いろいろな映画で自我を持った人工知能が
登場するけど、あまり肯定的な映画が無いですよね。
自分は人工知能というのは
今ままでの良いじゃないかな、自我を持ったら
めんどくさい事になりそうです。映画、トランセンデンスのような
事になりそうな予感がします。最終的に
至る所に・・・っていう事になりそうですね。
人工知能がひとまず定着したら
次の流行はナノマシンだと思います、この研究は
まだ始まったばかりですが、人工知能の進化とともに
ナノマシンの研究が早まりそうなんです。
ナノマシン=人類の不死だと考えています。
おそらく再生医療が先に産業として確立しそうですが
ナノマシンを人類が手に入れたら不死の体を
得ることが出来そうです。
死ななくなった人類は新たなフロンティアを
目指して宇宙へ行くことになるだろうと・・・・
映画みたいな話をしていますが
事実、映画みたいな話が現実味を帯びてきている
今日このごろ、絵空事が絵空事じゃなくなって
来ています・・・柔軟に対応しないと
何だか置いてけぼりになりそうですね(´Д`)。
あと数十年後、世の中どうなってるだろうか?
そういうの考えるとワクワクします。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B00MXZQFPY, コンピューター, トランセンデンス, ナノマシン, ビックデータ, フロンティア, 不死, 世の中, 人工知能, 人類, 今日このごろ, 大事, 持たす研究, 現実味, 絵空事, 置いてけぼり, 自我,
#映画レビュー 風に立つライオンを観てきましたので感想を(´Д`)
2015.03.16
風に立つライオンを観てきましたので感想を残しときます。役者に地元のひとを使っているのかわからないけど、大根ぽっい人がひとりいました?、映画の内容はちょっと昭和ぽっい感じがするものの、暖かい内容だった事は確かです。もう少し歳を重ねればこの映画の良さがわかったのかもしれませんが、いまの所、ベタぽっいなという印象だけが強かったです。嫌いではないですけど、何となくケニアと長崎とのシーンの切り替えに違和感がありました。むしろ、医師にもっとスポットを置いて描けば良かったのになとも思ってしまいます。そういう面では惜しい映画なのかも。制作費がもっと降りればもっと良い映画に仕上がっていた気がします。
まとめ
風に立つライオンは、こんな人にはオススメ、真面目な映画が好きな方。この映画、内容がちょっと真面目、登場してくるキャラも真面目、みんな真面目で・・・・何かスパイスが欲しいという方にはオススメできませんが、真面目な映画が観たいという方にはオススメできます。悪い人がほぼ出てきません、主人公が医師なんで少しグロテスクな映像がでてきますが、それ以外はほんと、いい人達だらけです。※「頑張れ?!」が印象的な映画でした。
追記:
自分の記事を読み直すとちょっと評価がイマイチように受け止めるかもしれませんが、悪い映画ではないです。風に立つライオンのような世界が現実にもあるだなと言う事が理解できます(日本にいると現実味がない話ですが、実際、こういう環境で活動している人には頭が下がります)。そういう事を知るきっかけに、自分はなりましたから良い映画だったと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
きっかけ, ケニア, スパイス, スポット, ベタぽっいな, ライオン, 主人公, 切り替え, 医師, 大事, 大根ぽっい人, 始末, 役者, 惜しい映画, 感想, 映画レビュー, 暖かい内容, 現実味, 真面目, 良い映画, 違和感,
未来{ミライ}を語る、未来を想像する{思い描く(´∀`)}
2014.09.08
未来を想像して、それに近づけようとしている研究者がいるから技術は進歩していく。最近、この想像するという力が徐々に退化してきているように思えます。いまの子供達(先進国)は生まれた時からネット環境が身近あるために、自分で想像したり考えたりすることが少なくなってきているように思えるわけです。良くも悪くもネット上から膨大な知識が得られるため、自分で調べるという事が昔に比べて少なくなってきているらしいです。
文明が進むにつれ今まで絵空事だった事が現実味を帯びてきています、再生医療やロボット工学、人工知能など、早ければ2025年には再生医療は可能だと唱える学者もいます。あと、11年と少しでそうなるかは分かりませんが、あと30年もすれば確実に再生医療は誰もが受けれる可能性があり、もしかすると不死の時代が到来するかも知れないのです。いま再生医療などで議論されているのが、人の在り方{生と死の問題}などです。これは、再生医療が進み、人が不死を手に入れても議論することなる問題だと思います。
未来がどうなるのかは誰も知り得ませんが、未来を想像して、それに近づけようとする研究者がいる限り人がそれに近い未来図が待っているのだと下記の動画を見て思いました。
https://www.youtube.com/watch?v=a6cNdhOKwi0
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
すがた, ネット環境, ミライ, ロボット工学, 下記, 不死, 人工知能, 先進国, 再生医療, 叡智, 可能性, 問題, 在り方, 学者, 文明, 日本未来図2030 20人, 未来, 現実味, 知識, 研究者, 絵空事, 身近あるため, 近い未来図,