@Blog
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。

さくらインターネット株を700円台の時に友人Aに紹介しておいて
2025.07.30
おはようございます.さくらインターネット株を700円台の時に友人Aに紹介しておいて自分はお金に余裕がないので買っていないという始末.
そのさくらインターネットの株はいま3000円台になっていて、自分は結構こういうの当たるなという思いがあります(現在暴落中ですが).その友人Aがその後その株を購入したかどうかは知らないのだけども.
尚、株で儲けたいのなら大企業の経営がちゃんとしている会社か、ボロ株を買うかどちらかになると思っていますとは言ってもこれはショート買いではなくロングで株を保有する事を考えて記載しています.
いま余裕資金があるのなら自分はせっせと大震災に強い株を買いますね.これは日本で近い将来起こり得ることなので震災が起きると絶対に上がると思います.逆に言えば大震災が起きると殆どの株は下がると思います.
国難級の大震災が起きると防衛関連の株や建設業の株、あと医療関係の株以外は急落するのではないかと.
この自分の考えはゴールドラッシュで儲かったのは金脈を一攫千金で当てようとした人ではなく、スコップや宿を提供した人という所から来ています、また本屋さんで儲かるよと書いて置いている本にはもう儲からない手法が書いているのと同じです.大体、人が読まない分厚い本の方がお得な情報が載っています.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
あと, いま, インターネット, お金, コールド, こと, これ, さくら, サン, ショート, スコップ, その後, どちら, ラッシュ, ロング, 一攫千金, 以外, 企業, 会社, 余裕, 保有, 医療, 友人, 国難, 大体, 大震災, 始末, 将来, 建設, 思い, 急落, 情報, 手法, 提供, 日本, 明日, 暴落, 本屋, 殆ど, 現在, 紹介, 経営, 絶対, 考え, 自分, 記載, 買い, 資金, 購入, 金脈, 関係, 関連, 防衛, 震災,

映画、少年と犬を春分の日に観てきましたので感想を残しときます.
2025.03.21
映画、少年と犬を春分の日に観てきましたので感想を残しときます.
映画は大体前列で観ます、本日の映画もそんな感じでした、前列で観る理由はあまり前列で観る人がいないので左右も人がいない前もいないので映画に没入出来てよいです(これは田舎の特権かも).
少年と犬を観る前に予告を観て予告からそれなりのストーリーを考えていたのですが、全然ストーリーとは違っている部分もあり見ごたえがありました.この映画に出てくる人物にはみんないろいろなモノを背負っていました.
それで何か自分は目頭熱くなる想いで映画を観ました.これは映画に限らずだけども皆それぞれいろいろなモノを背負って生きているのだろうなって.
ネタバレに繋がるので内容は書きませんが震災のシーンがあります.震災のシーンを観たくない人は注意が必要です(記憶を呼び覚ます可能性があるので).
因みに少年と犬は小説が原作になります.
まとめ、観ていろいろと考えさせられる内容だったけど観て良かったです👍️.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
シーン, ストーリー, 予告, 人物, 前列, 原作, 小説, 少年, 左右, 感想, 春分, 本日, 特権, 犬, 田舎, 皆それぞれ, 目頭, 見ごたえ, 記憶, 震災,

映画、パレードを観ました。
2024.03.23
おはようございます、映画、パレードを観ましたので感想を残しときます。Xにも書いたのですが震災を思い出すような内容があるので、見たくない方もいるかとは思います。観て思ったのが繋がっているということ、いなくなってもいるだよって言うことを示している映画だと感じました。
希望を描いたそんな作品でした、感動する人は感動する話だと思います。ただ余命10年には程遠いなって思います。あれはほぼ実話ベースなので心が揺さぶられますがパレードはそこまでグッと来るものは自分にはなかったです。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ

THE DAYS 福島原発事故をドラマ化したアレ。 #ネトフリ
2023.06.08
おはようございます。THE DAYS 福島原発事故をドラマ化したアレを一話分見ました。当初、自分はドラマだとは思っていなくて、ネトフリオリジナルの映画かなと思っていたのだけどボリュームたっぷりのドラマでした。あの震災の出来事を描くには8時間ぐらいの時間は必要だと制作陣が思ったのかもしれません。
まだ、一話しか見ていないけど、これはとても熱量のあるドラマだと感じましたし深刻な話だとひしひし感じました。本当にこんな事が起きたのにまた原発再開している日本。
昔に比べて再発防止は徹底しているとは思うものの、南海トラフ巨大地震で津波が来そうな伊方原発までも再開は同じ四国に住んでいるものとしてはリスキーだなって思って正直不安です。
この頃、日本各地で地震が多発していますよね。何故か高知県付近では地震がないのが余計に心配になってしまいます。東日本大震災が起きたときに震災リュックを買ったのですがそろそろ見直して置いたほうが良さそうです。
後そろそろソーラーチャージャーを購入しようと思っています。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アレ, ソーラーチャージャー, ネトフリオリジナル, ひしひし, ボリューム, リスキー, 伊方原発, 再発防止, 再開, 出来事, 南海トラフ巨大地震, 原発, 四国, 地震, 当初, 津波, 熱量, 福島原発事故, 震災, 震災リュック,

staticかdynamicか、php-fpmの話。#php #apache
2022.11.01
おはようございます、メモリが肥大化して落ちました🤮。
先週の朝、メモリが肥大化して落ちてしまいました。今まではphp-fpmを1時間置きに再起動していましたが、それを変更した途端。メモリを食ってしまい落ちたわけです。
php-fpmの対応はこちらのサイトを参考にしました、尚、対応方法はそちらの記事を参照ください。その記事を読んでいて思ったことはやはりサーバーを増強したいということです。
でもVPSレンタルサーバーはサクサク表示させるには、結構お金がかかってしまいます、だったら固定IPを引いて自宅サーバーで運用した方が良いのかもしれないなってこの頃、思っています。
そうすればメモリはかなり詰めるし処理もそれなりに早くなります。恐らく瞬速で表示されるようになりますが、震災などが起きると忽ちダウンしてしまいますよね。
そう考えると・・・微妙ですね。
やはりVPSサーバーをもう一つ借りて調整するか、VPSサーバーと自宅サーバーを同期して運用するかだと…。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, Apache, dynamic, IP, php, php-fpm, static, VPS, お金, かなり, こちら, こと, サーバー, サイト, そちら, それ, それなり, ダウン, はり, メモリ, もう一つ, レンタル, わけ, 借, 先週, 再起動, 処理, 参照, 参考, 固定, 増強, 変更, 対応, 微妙, 方, 方法, 朝, 瞬速, 自宅, 表示, 記事, 話, 途端, 運用, 震災, 頃,