C#という物も勉強しようと本を買いました。DDDも。
2023.08.07
おはようございます、C#という物も勉強しようと本を買いました。入門書じゃなくて応用編みたいな本です。Laravelも応用編が読みたいのですがないですよねぇ。全然無い訳ではないのだけどもっといろいろな機能を紹介している本が読みたいなって思っています。
C#は何のために購入したのかといえば、Javaの思想とかが根底にあるのとアプリなどがマルチで作れることと何かを考慮して勉強して損はないなって思ったからです。そしてAndroidStudioなどのよりも開発環境が安定していることが再度勉強しようと思ったきっかけです。
あとここ十年、WEB系ばかりの仕事だったのでソフトウェアも知識として持ちたいなって思ったのがきっかけになります。あと、Laravelで開発しているとやっぱもっと掘り下げて知識が必要だなって感じているのでそういう事を踏まえてのC#の再度勉強です。
あと、C#の本とは別にドメイン駆動設計の本を買いました。仕事をしている環境ではDDDが組み込まれている所があるので勉強しようとこの本を買いました。DDDをマスターすれば機能の修正や機能追加をもっとスムーズに対応出来ると思ったのがこの本を購入するきっかけです。ネットで転がっている知識を鵜呑みにして覚えると覚え直しが発生する可能性があるので、軸となる部分を一冊を持っとくのは大事かもなのでそういう理由もあります。
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AndroidStudio, C++, DDD, java, Laravel, アプリ, きっかけ, ソフトウェア, ドメイン駆動設計, 修正, 入門書, 再度, 再度勉強, 応用編, 思想, 損, 根底, 訳, 軸, 鵜呑み,
laravelの次はvue.jsとTypeScript。 #Vue
2022.12.28
おはようございます、予約投稿を忘れていま書いています😅。
先日までLaravel入門書で再学習をしていましたが、昨日の夕方からvue.jsとTypeScriptなどのお勉強をしています。参考にしている本は「これからはじめる人のJavaScript/Vue.jsの教科書」という本です。
昨日、ペラペラと本を読みつつ進めていたのですが、JavaScriptの基本的な部分は自分は大丈夫ぽっいので、今日からTypeScriptの学習へ入り数日でVue.jsへ進めそうな気がします。
年末年始なので、時間配分が難しいので、正月はお酒を飲みつつ学習するとかあるかもですが、基本的な入門書をサクサクっと進めていきたいと思います。
尚、学習している内容はGithubにアップしていってます😄。
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
github, javascript, Laravel入門書, TypeScript, vue.js, お酒, 予約投稿, 入門書, 内容, 再学習, 参考, 夕方, 学習, 年末年始, 教科書, 時間配分, 本, 正月, 部分,
Laravel入門書は2日で半分進む。#phpcode
2022.12.24
おはようございます、今日はクリスマス・イブですね🎄。
Laravel入門書は2日で半分進みました、この記事がUPされている頃にはLaravel入門書は読了している頃だと思います。自分が持っているLaravel入門書はLaravel5.4対応なので正直な所、最新の入門書に切り替えた方が良いかも知れませんが、金銭的に苦しいので働きだしてから購入するべきか考えたいと思います。
入門書を隅から隅まで読んでも、使い倒せるそうにないのがちょっと不満ですね。この入門書は前半分はフロントエンドの人のために書かれているような気がします。なので、バックエンドエンジニアだけを担当するという方は、後半分から読んでいっても良いじゃないかなと思います。
中小企業で開発している人はフロントだけとかバックエンドだけとか考えずに、両方のことを行えるようにしといたら良いかもです。人手不足になったらフロントも手伝ってとなることが有るからです。
そういうことなので、全部理解するに越したことはないですね_(:3」∠)_。
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Laravel5.4対応, Laravel入門書, イブ, クリスマス, バックエンド, バックエンドエンジニア, フロント, フロントエンド, 両方, 中小企業, 人手不足, 入門書, 全部, 前半分, 半分, 後半分, 所, 最新, 読, 隅,
今年も残る所あと半月ほどになりましたね。 #半月 #2022年大晦日まで
2022.12.15
おはようございます、今年も残る所あと半月ほどになりましたね😆。
先日、呟いた通りですが、フルリモートのお仕事が出来るようになりました。先ずは三ヶ月の雇用との事です、実際に働き出すのは1月からですが今から猛勉強💦します。Laravelは平たく理解しているのですが、今の知識は入門書止まりだと思うので、短期間で実践レベルにまで押し上げていきたいです。
その他にもvue.jsやReact.js等(TypeScriptも含む)も勉強しつつHTMLやCSSを再勉強するつもりでいます。あとバージョン管理でGitLabを使用するみたいなのでそちらも慣れなければいけないなと思っています。
正直な所、自信がないのです、なんかレベル高そうな気がして怖いなー。自信がないのでカバーする為にも勉強するしか無いですね…。
この頃、使用していないjqueryも再勉強しないと・・・やらなければいけない事が山積みだけど頑張るしか無いな。
これから1月半ばまで勉強のアウトプットを記事になると思います、トイウコトデよろしくお願いします🙇。
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
css, gitlab, html, jquery, Laravel, React.js, TypeScript, vue.js, アウトプット, トイウコトデ, バージョン管理, フルリモート, 入門書, 勉強, 実践, 所あと半月, 猛勉強, 短期間, 自信, 雇用,
改訂新版JavaScript本格入門が良質だった。
2017.05.08
改訂新版JavaScript本格入門が良質だった。
JavaScriptの入門書とは一線を画する本であることは
間違いない本です。そこそこjavascriptを分かっている人が
読む本ですね。特にWEBエンジニアと言われている職業に
ついているひとは一度は目を通しておいて間違いない本です。
自分はパラパラめくる感じで
最後まで読破しましたが時間があるときに
じっくりと読みたい本でもあります。
ES2015の記述は若干飛ばし読みしましたが
これから間違いなくES2015の記述している技術を
使用するようになることは間違いなと実感しています。
ちなみに自分はスマホでも読めるように
電子書籍を選びました。この頃、自分は電子書籍を
選択することが多くなってきているように思えます、
よくipadやスマホを横になって読むことが多いので、、、。
枕元にはいつもipadがあります。
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ES2015, iPad, WEBエンジニア, いまいち, スマホ, ひと, モダンスタイル, 一線, 入門書, 基礎, 応用, 改訂新版JavaScript本格入門, 枕元, 職業, 記述, 間違いない本, 電子書籍,
SQL実践入門って本がある。
2016.03.28
SQL実践入門って本がある。ちょっと値段が高いので立ち読みで済ましたけど、今後お金があるときに購入しようと思っている本です。ちなみに自分はSQLの事は全然って言ってほど無知なのです。この本をとって見てみて「あ?こんな事が出来るだ」って思ってしまったわけです。
おそらく知っている人のレベルでは触り程度の話かもしれませんが、知らない人には勉強になる本です。おそらく入門書をみて、こんなのインターネット上でググればあるなと思う方は、こちらのSQL実践入門がオススメです。この頃、大体の事はググればあるという時代になってきているのですが、ガリガリコードが書けるようになっていると何かと困ることはないですねって、、、、思うわけですね。
もっと実力がほしい今日このごろ。
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
SQL, インターネット, おすすめ, お金, コード, こちら, こと, とき, レベル, わけ, 事, 人, 今後, 今日このごろ, 何, 値段, 入門, 入門書, 勉強, 大体, 実力, 実践, 方, 時代, 本, 無知, 立ち読み, 自分, 話, 購入, 頃,