新人

  1. 記録

    ネット常識力は神レベルでもない。知らないことのほうが多いかも?

    今日は雨が降っています。高知県は結構な雨ですね…。自分は雨音が好きなので全然良いですけど雨が嫌いな人にとっては憂鬱な一週間になるかもしれませんね。さて…

  2. 記録

    オブジェクト指向を勉強するのに最適なのは

    オブジェクト指向を勉強するのに最適なのはjavaのような気がする。C言語で理解するというのはベタなのかもしれないけれど、javaが最適化と思ったりする。…

  3. 記録

    WEBプログラマでありソフト(アプリ)も経験あり。

    WEBプログラマでありソフト(アプリ)も経験あり。一応、この頃、プログラマって言うようにしている。昔はプログラマというのは、気の引ける感じがしていたのですが…

  4. 記録

    東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!乗り降りた田舎者。

    出張のため、新人ふたりと高知から飛行機で東京に来たのだ。羽田空港でゆったりすることもなく直ぐに、働く会社へ行かなければならなかったのだが道に迷い、結局、一時間…

  5. 記録

    呪文の効果はあまりなく。

    新人が新人にプログラムを教える異例の日々が始まり、半年間それが続いたが自分の教え方が悪いのか。飲み込みが悪いのかわからないが多少、コードが書けるようになったが…

  6. 記録

    ふん、やんのかσ(゚∀゚ )オレ、やんのか。

    入って一ヶ月ぐらい経ち職場の人との関わりも出てきた頃、営業さんが仕事を取ってきたWEBで検索してゴニョゴニョするシステムを作ってくれとのこと、自分、筆頭に開発…

  7. 記録

    一週間が過ぎ会社にも慣れてきた頃。。

    一週間が過ぎ会社にも慣れてきた頃にあらたな課題を出された。それは電話番だ、朝から夜まで電話を取るという仕事だ。いま思うと、それぐらいしか新人に与…

  8. 記録

    なんちゃってIT戦記(新人編:フィクション)をはじめました(*ノω・*)テヘ

    小さなIT会社へ就職した。なんちゃって君の物語を今日から書きはじめます(真面目に!!)。小さなIT会社に新人として入社したなんちゃって君ですが・・・・。自…

  9. 記録

    この会社どっちへ向かってんだろと思ったら?

    この会社どっちへ向かってんだろと思ったら新人や中途採用者を見よって話です。何故、このひとを投入したのかを見れば答えは自ずとわかります。今後、どうなって行くのだ…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP