ザ・プレイリストを観ました。 #シーズン1 #ネトフリ#Spotify

2022.11.15

Logging

おはようございます、日曜日(2022/11/13)は昼から高知県は夏日でしたね😯。

そんな日曜日にネトフリのザ・プレイリストを観ましたので感想なんかを書いていきます。ザ・プレイリストはSpotifyという会社の創業物語を色々な視点で描いた作品です。今では日本でも認知度は高めかと思いますが、昔はそれほど日本では認知度は高くなかった、そんなスポティファイは社名であり、音楽のストリーミングサービスのアプリ名でもあります。

The Playlist | Official Trailer | Netflix

今では、当たり前になったストリーミングサービスですが、ドラマを観ると技術面や著作権問題なんかでは、かなり苦労されている印象を受けました。特にこのサービスが上手くいったのは技術者と著作権問題をクリア出来たことにあると思います。

そしてプログラマーが難問を解く姿勢には頭下がりますね、本当に偉いなと思った次第です。最後にはルールを作って問題解決をしたところなんて、本当に凄い。天才プログラマー無くしてこのサービスは成り立っていないと・・・。

因みに後には残しての感想なのですが、恐らく印象は変わらないかなと思います。

タグ

, 11, 13, 2022, Spotify, アプリ, かなり, クリア, こと, , サービス, シーズン, ストリーミング, スポティファイ, ところ, ドラマ, ネトフリ, , プレイ, プログラマー, リスト, ルール, , 会社, 作品, 創業, 印象, 問題, 夏日, 天才, 姿勢, 当たり前, 感想, 技術者, 技術面, 日曜日, 日本, , , 最後, 本当, 次第, 物語, 社名, 色々, 苦労, 著作権, 視点, 解決, 認知, 難問, 音楽, , 高知県,

恒例の来年はこうなる的なおいらの予測。

2020.12.26

Logging

今まで来年はこうなる的な技術的な予測を書いてきましたが、今年はちょっと違う記事を書こうと思います。じぶんのフェイスブックの背景も来年用に若干変えましたが、来年は変革の年になると思っています。世の中、とくに日本は大きく変わる変革の年になる。オリンピックがあってもなくても大きく変わる年になるということです。まず、3月?5月の間にコロナワクチンの効果により、大きく感染者数は変わると考えています、そして夏頃になると感染者数は激減していると思います、もしオリンピックが中止になればおそらくこのよみは的中するのではないかなと思っています。

コロナのワクチンにより来年の冬には世界中の感染者数は激減している。そうなれば世の中もとの生活に戻ると思いますが、今まで加速したものはそのまま残り続け進化し続けると思います。とくにデジタル技術は社会に大きく浸透する年になると思います。その波で、失業者なども増えると思いますし、今まで以上に格差社会になっていくことでしょう。フリーランスの人達も増えていく中で、いままでの問題点などは改善されていき、より良くなる一方でいままでの働き方や会社が変わっていく年にもなると思います。

簡単に言えばアメリカのようなスキルが無いと生活していくのが苦しくなる世の中に変わっていくでしょうし、そのスキルを身につけるにも大変な労力がかかると思います。数年後にはフリーランスの割合は右肩上がりに増えていき稼げるフリーランスしか生き残れない世界になると思います。フリーランスとフリーターが割合を正社員よりも大きく占めるようになると、社会は否応なしに社会は変わります。その始まりの年が来年だろうと自分は思っています。

世の中、徐々に変わるパターンといきなりがらりと変わるパターンがある。徐々に変わるパターンはいつの間にかにガラケーからスマホに変わっていたりという感じに数年で変わる場合と、コロナのように否応なしにがらりと社会が変わるパターンがある、自分はこれから始まる変革は、前者のパターンかと思います。

タグ

, 5, おいら, オリンピック, こと, コロナ, じぶん, デジタル, , フェイスブック, もと, もの, ワクチン, , 世界, , 中止, 予測, 今年, 以上, , 加速, 効果, 変革, 夏頃, 失業者, , 恒例, 感染者, 技術, 日本, 来年, 格差, , 浸透, 激減, 生活, , 的中, 社会, 背景, 若干, 記事, 進化, ,

プログラムの基礎しか書かないわけ。

2019.11.27

Logging

何故、自分のブログには基本的なプログラミングしかなく複雑なプログラムが存在しないわけはこちらです。

基本的な文法から複雑なプログラムが生まれるので基本的な部分がわかれば大体の人は応用できるだろうと
考えているからです。

自分の場合、勉強と経験からコードを組み立てています。人から教わらないけれど、ググると無数のコードと
解説が存在します。そんな先人が残したコードを読み取り習得するという形と参考書から情報を得たりして経験値を
積んでいます。

職場でプログラムを教わったことは今までほぼほぼ無いです。本当はOJTがあって然るべきだと思いますが中小企業に入るとそんなに甘くはないですね。

今の人はYOUTUBEなどでも無料でプログラミングの知識を取得することも可能です、そこらへんが少し羨ましいです。

ちなみに自分は教えられていないので後輩には自分が知っていることは教えるということを現場では心がけていました。知識って共有して向上するのですがブラック企業は技術を教えない技術は盗み取るものだという考え方が未だに根強いです。

タグ

OJT, youtube, コード, こちら, こと, そこら, , ブログ, プログラミング, プログラム, べん, わけ, 中小企業, , , 何故, 先人, 共有, 勉強, 参考書, 取得, 可能, 向上, 基礎, 場合, 大体, 存在, 少し, , 後輩, 応用, 情報, 文法, 本当, 無数, 無料, 現場, 知識, 経験, 習得, 職場, 自分, 複雑, 解説, 部分,

動画を無音声に変換するバッチ

2019.09.28

Logging

こらからプログラムしている所のVlogを撮ろうと
月曜日に、WEBカメラを新調しました。
いざ撮影してみると部屋の雑音などが入ってしまうので
音声カットする方法は無いのかなと
フリー編集ソフトをググっていたのだけど
フリーの動画編集ソフトは動画の最初に開発会社のロゴが
表示されるものが多くて何だかやだなーと思い
断念、よくよく考えると自分プログラマーじゃないかということを
思い出しffmpegの存在を思い出して、、、。
ffmpegで無音声で検索すると音の切り離しができる事を知り
バッチを作る事が出来たのでその方法をおすそ分け。
Windows用のffmpeg(解凍したフォルダffmpeg)がC:の直下に入っているとした場合の
バッチです、尚、解凍したフォルダはffmpegに名前変更済とします。
下記のコードをテキストファイルにコピーしてその後、拡張子をbatと変更し
お使いください。動かない場合、下記のプログラムを正しく理解するか
知り合いのIT関係者にヘルプしたら大体の方はわかると思います。
※環境変数には登録していないのでexeにパラメータを渡します。

@echo off
set /P INMP4="動画ファイル名(絶対パス)を入力ください"
set /P OUTMP4="出力動画ファイル名(絶対パス)を入力ください"
cd C:ffmpegbin & ffmpeg.exe -i "%INMP4%" -vcodec copy -an "%OUTMP4%"
echo "complete"

 
無事、無音声の動画に音楽をYOUTUBEで付与することが出来ました。
https://www.youtube.com/watch?v=0-0FH3iaEP4

タグ

Bat, ffmpeg, Vlog, web, Windows, おすそ分け, お使い, カット, カメラ, コード, こと, コピー, ソフト, だなー, テキスト, バッチ, , ファイル, フォルダ, フリー, プログラマー, プログラム, もの, ロゴ, 下記, , 動画, 名前, 場合, 変換, 変更, 存在, , , 拡張子, 撮影, 断念, 新調, 方法, 最初, 月曜日, 検索, , 直下, 編集, 自分, 表示, 解凍, 部屋, 開発, 雑音, , 音声,