昨日から超絶痛いのです、あそこが痛いのです。

2020.07.30

Logging

昨日から超絶痛いのです、あそこが痛いのです。
あそことはあそこではなくて・・・ここが痛いのだ。
絵にも描いている通りの足の親指の関節部分が超絶痛いのです。

おそらく原因は寝相の悪さで壁に足をぶつけた事により
足の親指にヒビが入ったという・・・。

そんな素人診断して、
3日間が経過したのですが、いっこうに痛みが和らがないので、本日、
整形のほうに診察に行こうかどうか考えております。

なにせ、567なのであまり病院に行きたくないし、そしてあまり
お金をかけたくないので、行くかどうか、直前まで考えております。

たぶん痛いのでいくと思いますが、もう一日経てば痛みが和らぐかもと物事を安直に考えています、どうしようかな。金銭的余裕があれば即受診するのだけど、収入が不安定なので考えますね。

昨日、おやつテロに500円ちょっと使ってしまったし・・・どうしようかな?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 500, 567, あそこ, おやつ, お金, ここ, テロ, ヒビ, , 不安定, , 余裕, 原因, 収入, 受診, , 安直, 寝相, 悪さ, 整形, 昨日, 本日, 物事, 病院, 直前, 素人, 経過, , 親指, 診察, 診断, 超絶, , 通り, 部分, 関節,

倹者{ケンジャ}の流儀というYOUTUBER

2020.03.21

Logging

倹者の流儀というYOUTUBERさんが言っていることは金銭的に的を得た話を言っていると思います。下記の動画にもあるように100万円貯めると「こころ」に余裕が出てきます。ちなみに無職な自分も100万円はあったりするか、どうかはご想像におまかせしますね。ちなみに2020年の1月に引き落とされた60万円後も一応、節制しているというか、高額な商品を買うこともないので生きて行けてます。

お金の貯まらない理由の一番はお金が貯まらない構造を作っているからだと思います。月々差し控えれるお金の見直しが必要だったり彼が言っているように固定費見直す必要があります。ちなみに自分が思うには本当にお金が貯まらない人は構造を見直す必要があります。自分がそうだったように無駄遣いという構造を見直す必要があります。例えば見ないのにネットフリックスを契約しているとか、そういうサブスクリプション(サブスク)が多かったら年間にすると無駄遣いにあたります。そんな感じでお金の無駄を見直すだけでかなり変わります。いまは収益はないのですが、月々の引き落としは最低限に抑えられています。

最後に倹者の流儀YOUTUBERのチャンネル登録はこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCdoqNcqLb6b1qPzZW8wAIbg

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 100, 2020, 60, YOUTUBER, おまかせ, お金, ケンジャ, こころ, こと, ご想像, サブ, サブスクリプション, スク, ネットフリックス, , , 下記, , 余裕, 動画, 商品, 固定, 契約, 年間, , 必要, 感じ, 月々, 本当, 構造, 流儀, 無職, 無駄遣い, 理由, , 節制, 自分, , 高額,

SSL化が進んでいるけど良いの良いの???

2017.01.20

Logging


どこの独占なのかはお察しください。
これから先、ますますSNSというものを使用しなければ
うまくアクセス数が取れないだろうし、余裕があれば
ネット広告を出さないと行けないだろうなと思うわけです。
そうでもしないと、そんなにアクセス数が伸びることはないだろうと思います。
ちなみに日本人がお好きな検索サイトもSSL化を
着々と進行中だそうです。
SSL化になっても・・・
最終的に長く続けている事と情報の蓄積させることが
大事になのは変わらないとだろうけど・・・。
大変な時代になってきましたね。
どうなるだろうか・・・?????

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Googleアドワーズ, SEM, SNS, SSL化, Web担当者, Yahoo!リスティング広告対応, アクセス数, ネット広告, 余裕, 新・100, 新版, 日本人, 時代, 検索サイト, 法則, , 進行中,

東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!乗り降りた田舎者。

2015.04.12

Logging

出張のため、新人ふたりと高知から飛行機で東京に来たのだ。羽田空港でゆったりすることもなく直ぐに、働く会社へ行かなければならなかったのだが道に迷い、結局、一時間ばかし遅刻した。当然のごとく上司からは怒られると思っていたが、そんな事はなかった。余裕のない時間設定だったのも上司もわかっていたのだろう。ちなみに電車を一本、乗り遅れるとその時点で遅刻は決まっていたのだがら・・・・。
今日から働く職場に着いてビルから外を眺めると、東京に来たんだと実感した。そして今日からここでいつ帰れるか(高知県)わからない仕事をするのだと思うと、何だか萎えてきた。ホームシックになりそうだ・・・・ドヨ?ん。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

いつ, キタ, ここ, こと, ため, ドヨ, ビル, ふたり, ホームシック, , 上司, 乗り降り, , 今日, 仕事, 会社, 余裕, 出張, , 実感, 当然, 新人, 時点, 時間, 東京, 田舎者, 直ぐ, 羽田空港, 職場, 設定, 遅刻, , 電車, 飛行機, 高知, 高知県,