@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
ゲームみたいに限界突破は簡単には出来ないけど何か😌
2022.05.09
おはようございます。
今日のお題は「ゲームみたいに限界突破は簡単には出来ないけど何か」。技術が必要とされている環境で自分の技術がそれを満たしていないことってあると思います。それで挫折する人も多くいると思いますが、どうやって限界突破を超えて改な技術を身に着けることが出来るか。
簡単に言えば毎日の鍛錬しかない、近道もない。ただ、勉強することや技術のために試行錯誤しながら身につけるしか無く、それが今日明日で身につく保証もないのです。もともと能力のある人ならそれほど時間をかけずに改な能力を身につけることが出来るかも知れませんが、凡人だとそうもいかない場合もあります。
こんな事を書いたのは、自分もプログラムを勉強していて何度も壁にぶち当たった事がありました、結局、自分で勉強して身につけるしか無く誰かに助けてくれるわけでもないのです。
何故ならプログラムって数学みたいなもので自分で意味を理解しないと使いこなす事ができないようになっていたりします。なので、勉強や鍛錬しか限界突破することは出来ません。
そこの業界で仕事をしたいのならばやはり、頑張るしかない。でも、精神が蝕むまで頑張るのは辞めましょう。悔しい気持ちもあると思いますが、そこは諦めて新たなステージに目を向けたほうが賢明かと思います。今までやってきたことを全然活かせない職場に飛び込むのも良いかも知れません。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ゲーム, こと, それ, ため, プログラム, もの, わけ, 事, 人, 今日, 何, 何度, 何故, 保証, 凡人, 勉強, 場合, 壁, 必要, 意味, 技術, 挫折, 改, 数学, 明日, 時間, 毎日, 理解, 環境, 突破, 簡単, 能力, 自分, 試行錯誤, 誰か, 身, 近道, 鍛錬, 限界, 題,
少しjava言語を勉強中。自分の勉強方法はこんな感じになります。
2021.08.18
最近、雨が続いていてあの暑さを忘れかけていますが、いま夏なんですよね。。。天気が回復したら空の良い写真が取れそうな気がします。
さて、先日からjava言語をまともに勉強しだしました、アプリ制作をしながらjavaに触れようかなと最初は思ったのですが、考え直して基本から始めた方が遠回りだけど近道に思えたので、そちらを選びました。
今までPHP言語ばかりしていたので正直な所、java言語はとっつきにくいですけど、オブジェクト指向の王様を勉強していると他の言語にかなり応用が効くみたいなので今更ですが、勉強しているですね。
自分の勉強方法は参考書などを手にして勉強するのではなくて、実際に手を動かしながらネットで調べつつ勉強スタイルです、これが一番自分には向いている勉強方法なのかなと思います。参考書は一番最後に開くようにしているという感じです。手を動かしながら学ぶときに重要なのはお題を見つけることなのですが、この頃はアルゴリズムの問題を提供しているサイト(競技プログラミング)が山程あるので、そちらを解きながら勉強していくのがベストだと思います。
参考書を読んで、そのまま身につくという人はあまりいないじゃないかなと思いますし、実際に使う関数って限られているので、そのパターンを身につけるには問題を解いていくのが大事になると思います。
因みにjavaのコンパイルと実行方法はこんな感じになります。
javac -encoding UTF-8 example.java
java example
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
java, php, アプリ, いま, オブジェクト, かなり, こと, これ, スタイル, そちら, とき, ネット, まとも, 今更, 他, 先日, 写真, 制作, 勉強, 参考書, 回復, 基本, 夏, 天気, 実際, 少し, 応用, 感じ, 所, 手, 指向, 方, 方法, 最初, 最後, 最近, 正直, 気, 王様, 空, 自分, 言語, 近道, 重要, 雨, 頃, 題,
ハーバード大のプログラミング講座を日本語化(jp)。 無料で学べるCS50を見てみて。
2021.05.20
ハーバード大のプログラミング講座を日本語化(jp)。 無料で学べるCS50を見てみて思ったことは、脱落者が出そうだなと思いました。プログラムが分かる人が読めばわかるだろうけど、ITが苦手な人が読むと拒絶反応を起こしそうな日本語訳だな。プログラミングって得手不得手があるじゃないかなと自分は思っていて誰でもプログラミングが出来るというのは間違いじゃないのかなと思います。
日本でもプログラミングを勉強するのが流行しているけど、その影でプログラミング挫折者がかなり多く出ていることを忘れてはいけないし、プログラミングスクールとかしている人は、IT業者から言えば言葉悪いけど良いカモだなと思います。プログラミングが分かる人は独学で全然いけるという言うのが自分の考えです。そういう人達がCS50.jpを使用して勉強するのはプログラミング学習の近道なのかなとは思いました。
これからIT業界に転職する方は英語と論理的思考(アルゴリズム)と高校生程度の数学知識があれば転職は可能かと思います。なお、英語はこの先、徐々にどんな業界でも重要になってきそうなので身につけておいて損はないと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
50, CS, IT, jp, かな, かなり, カモ, こと, これ, スクール, ハーバード大, プログラミング, プログラム, 不得手, 人, 使用, 勉強, 反応, 学習, 影, 得手, 拒絶, 挫折, 日本, 日本語化, 日本語訳, 業者, 流行, 無料, 独学, 脱落者, 自分, 苦手, 言葉, 誰, 講座, 近道,
時間配分が難しい。
2021.03.26
仕事をしていないのに時間配分が難しい。結局、あまりこの休みという時間を全然休めてない気がする。起床してコードを書いて、求人情報をチェックしてメールをチェックして朝食食べて朝風呂にはいり、ハローワークに行くときは行き、そうこうしていたらお昼になりお昼ごはんを食べて記事を読んだりシェアしたりし、1時間半ウオーキングしてその後、単発のクラウドワークスのお仕事をチェックする、競合がいないようなお仕事をチェックしそのコードを書いて募集する。そして夕食を食べて寝るということを土日祝以外は行っている。一番時間配分としてもったいないなと思っているのはウオーキングだったりするのだけど、ダイエットの為に歩いているので目標体重まではウオーキングをやめることはないと思います。そんな事より一番はお仕事をなんとかしないといけないなと今は収入源がない訳ですからね。正直なところ、先のことをあまり考えていません。考えても仕方ないから今出来ることを淡々と着実にやっていく事が最終的に近道になるのではと思っています。これが努力かとも思っていなくて今までのつけが回ってきたのだろうと思っています。ただ、これだけ読むと頑張っているなと思うひともいるでしょうけど、あまり頑張ってません。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, ウォーキング, お仕事, お昼, クラウド, コード, こと, シェア, ダイエット, チェック, とき, ところ, ハローワーク, メール, ワークス, 一, 事, 今, 仕事, 休み, 体重, 先, 募集, 半, 単発, 収入, 土日, 夕食, 後, 情報, 昼ごはん, 時間, 朝風呂, 朝食, 正直, 気, 求人, 為, 目標, 着実, 祝, 競合, 記事, 訳, 起床, 近道, 配分,
皆が知りたいアクセス数と収入。
2020.11.05
皆が知りたいアクセス数と収入ですが、こんな感じになります。この頃、感じたことはアクセス数が多くても日の収入が少ないということはあります、逆にアクセス数が少なくても収入が多い日もあります。なので、この頃はアクセス数に気をかけていません。毎月、ブログの収入が入ってきたら本当に言うことはないだけど、自分の場合、毎月じゃなく毎年、1回ぐらい振り込まれるような感覚ですね。銀行に振り込まれるには最低収入が8000円に到達しないと振り込まれません。因みに逆算すれば月にどれぐらいの収入を得ているか分かるかと思います。
まぁでもアクセス数が増えていくことが収入が増えていく一番の近道にはかわりはないだろうけど、この頃、アクセス数は日によってまちまちです。100超えする日もあれば、日に2000人超えした日もありと・・・おそらくスパムだろうけど。日によって本当にまちまちなのです。出来れば毎日、平均してアクセス数が1万ぐらいあれば良いなと思っています。たぶん、昔のGさんのアルゴリズムだったら1000人超えはあり得たかもしれないけれど、いまのアルゴリズムだと人によって表示されるサイトや順位が変わるので、正直なところ、100超えしているだけでも、一般人としては、まぁ凄いかもしれない。だけども自分としては毎日、アクセス数が1万超えして頂けないと飯旨には到底なれないなと思っています。
リンクをシェアして拡散して頂けると有り難いです。
トイウコトデ、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 100, 2000, 8000, アクセス, かわり, こと, スパム, どれぐらい, ブログ, まちまち, 一, 万, 到達, 収入, 場合, 平均, 感じ, 感覚, 日, 昔, 最低, 月, 本当, 毎年, 毎日, 毎月, 気, 皆, 自分, 近道, 逆, 逆算, 銀行, 頃,
勝算
2018.06.17
東京で働いていたころ、ここでずっと働くことになるかもと
思っていたけれど、実際はそうはならなかった。
プロジェクトが終わるころには、高知へ帰ってきた。
高知へ帰ることが決まった時点で
辞めるという考えは自分の中で決まっていて
帰って、すぐさま辞めた。
理由は簡単なことで
ここにいても成長がないという事を
実感したから、自分が転々と渡り歩いているのは
辛抱がないわけでもなく、単なる技術磨くことが出来るかどうか。
なので、前職では最後の最後まで坦々と職務を
こなして契約切りまでいた。
能力値を上げるには、どうすれば良いかなと
考えたとき、技術の高い会社に入れば自ずとじぶんの技術は
あがる、嫌でも日々の職務をこなしていれば技術は上がるものです。
転職しないで技術は上がるのか?
答えは上がります、そのかわり自分で技術を磨かないと
いけないし、休日などに自分で自ら学ばないといけない。
検索と参考書と実践の反復で技術は緩やかなに上昇します。
一番の近道は技術のあるひとが近くにいることですがね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ごろ, じぶん, プログラミング入門講座, プロジェクト, 前職, 勝算, 参考書, 反復, 契約切り, 思考法, 技術, 技術磨くこと, 職務, 転々, 辛抱, 近道, 重要事項, 高知,