G-Podcastsが消えYOUTUBEポッドキャストになるらしい。
2023.10.08
おはようございます、GさんのPodcastsが消えYOUTUBEポッドキャストになるらしいことを記載したメールが先日届きました。自分としてはGさんのPodcastsはUIが良かったので残して欲しいなぁとは思いつつ、恐らくマイナーなサービスだったんでYOUTUBEに吸収したんだろうなって思います。YOUTUBEミュージックなどに取り込むことになると思うものの。使用されなかったら廃止される可能性があるのが、Gさんのいつもの手段。
数々のサービスが廃止されてきました。とくにGさんはSNSに弱い。ことごとく出すサービスが終了に追い込まれているのは、GUIがいまいちなのとなんだか…面倒に感じてしまうことに有ると思います。Gさんのサービスはどちらかと言えばエンジニアファーストのサービスじゃないのかなと思います。それに対してはかゆいところに手が届くサービスが出来ていると思うのですが、SNSなどのサービスはやはりユーザーさんの心理が分かっていないのか?🤔、うまく行きませんね。
明日へ続く
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
GUI, Gさん, Photo by Pixabay on Pexels.com, Podcasts, SNS, UI, youtube, YOUTUBEポッドキャスト, YOUTUBEミュージック, エンジニアファースト, かゆいところ, サービス, メール, ユーザーさん, 可能性, 心理, 手, 手段, 数々, 終了,
本当に人口減少社会でも大丈夫なのか・・・。
2023.09.26
おはようございます、この頃、著名人の方々が人口減少社会でも大丈夫だとか言い出したけど、たぶん嘘だと思います。正解には自分は大丈夫ということだということ、人口減少社会になっても自動化が進むので困らない社会になる。今まで人が多かったけど、いまは人が多すぎて困っていると言い出すひとが増えてきているような気がしますが。ひとが少なくなると経済は鈍化しますし、イノベーションが生まれる確率も低くなります。
よって経済は減速していき、日本はこのまま行けば沈没する可能性が高い気がしています。いちばん、危ういなと思うのは首都直下型大地震と南海トラフ巨大地震が同じぐらいの周期で発生したら、経済吹っ飛びそうなんだけど、未だにこの四国に津波対策工事とかが進んでいない気がします。少しずつ進めているのは知っているけど、本当に間に合うのかという疑問があります。
こんな巨大地震のときに北朝鮮がミサイル打ち込んできたら一体どうなるのか?そういう最悪のシナリオは多少なりとも考えているとは思うものの。巨大地震は確実な経済マイナスですよねぇ・・・。
この頃、ゴジラマイナス1.0という映画の予告を見たのだけど、これ今から日本に起こることに警鐘を鳴らしているようにしか思えないです。経済マイナスなっても大丈夫なように日本円であまりお金を持たないようにしとくのも一つの手段かもしれないですね。明日へつづく
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
イノベーション, シナリオ, ひと, ミサイル, 一体, 予告, 人口減少社会, 北朝鮮, 南海トラフ巨大地震, 周期, 嘘, 四国, 多少なり, 巨大地震, 手段, 正解, 津波対策工事, 確率, 経済マイナス, 警鐘,
本を読む習慣、パラパラ読みだけど要点を。
2023.08.14
本を読むことは知識を得るために重要な活動ですが、ほとんどの人にとっては、時間の制約があります。そのため、本を効率的に読む方法が求められます。
一つの方法は「パラパラ読み」です。これは、本のページをざっとめくり、目に付くキーワードや文章の一部を読み取ることです。この方法では、本の内容を全て理解することはできませんが、大まかな内容やテーマをつかむことができます。特に、目次や章立ての見直しに役立ちます。
もう一つの効果的な方法は「速読術」です。速読術は、読み手の読解力や集中力を高める技術です。その中でも有名な方法は、目で文章を追いながら、一定のスピードでページをめくることです。この方法では、文章全体を理解することはできないかもしれませんが、キーポイントや重要な情報を把握することができます。
どちらの方法も、本を効率的に読むための手段ですが、注意が必要です。パラパラ読みや速読術は、一部の本や特定の状況に適しているかもしれませんが、全ての本に対して適用することは難しいです。特に小説や文学作品など、感性や表現力が重要な本は、ゆっくりと時間をかけて読むことが必要です。
要点を見極めるためには、目次や章立てを活用することが重要です。これらの情報を参考にしながら、自分が求める情報や知識が書かれている部分を重点的に読むことができます。また、本の最後にはまとめやポイントが書かれていることが多いので、最後のページを見ることも有効です。
さらに、読書の前に予習や関連書籍のレビューをすることも効果的です。これによって、読むべき部分や重要な情報を予め知ることができます。
本を効率的に読むためには、目的や目標を明確にすることも重要です。読みたい本が自己啓発や専門知識の獲得に関係がする場合、自分の目標と合致する内容や情報を見つけることが重要です。そのためには、キーワードや索引機能を活用することがおすすめです。
最後に、本を読む時間を確保することも大切です。毎日少しずつ時間を作って本を読む習慣をつけることで、知識の獲得や情報の吸収を効率的に行うことができます。
要点を見極めるためには、パラパラ読みや速読術といった手法を使うことが有効ですが、注意が必要です。適切な本や状況において活用し、目次や章立て、ポイントなどを参考にしながら、自分の目的や目標に合致する情報を見つけることが大切です。さらに、予習や関連書籍のレビュー、読書の時間確保も効果的な手段です。知識や情報を効率的に得るために、これらの方法を取り入れてみましょう。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
パラパラ読み, 一定, 予習, 制約, 吸収, 小説, 感性, 手段, 手法, 文学作品, 特定, 目次, 章立て, 索引機能, 習慣, 自己啓発, 要点, 読書, 読解力, 速読術,
chatGPTで本を大量生産。う~む問題だな。見抜けない。
2023.04.14
おはようございます、chatGPTで本を大量生産。う~む問題だな。問題を問うてみたアレに。
ChatGPTは、自然言語処理によって自動的に文章を生成する人工知能です。最近では、ChatGPTを使用して本を大量生産する試みがあります。
この問題にはいくつかの懸念があります。まず、このような自動生成された本は、品質が保証されていません。自然言語処理技術はまだ不完全であり、文法やスペルミスなどのエラーが含まれる可能性があります。また、文章の意味が不明瞭な場合もあります。
さらに、本を自動的に生成することは、オリジナリティやクリエイティビティといった重要な要素を欠落させる可能性があります。本は、著者が自分の知識や経験を通じて創造するものであり、そこには著者の個性やスタイルが反映されています。自動生成された本には、そのような個性やスタイルが欠落する可能性があります。
また、本を自動的に生成することは、出版産業や著作権の問題を引き起こす可能性があります。著作権法では、著作者の権利を保護するため、他人の著作物を不当に利用することは禁止されています。自動生成された本は、他人の著作物を含む可能性があります。
この問題に対する解決策として、自動生成された本の品質管理を行うことや、著作権侵害の問題を回避するため、自分自身で書いた文章に限定することが考えられます。また、著作権法に基づいて、他人の著作物を使用する際には、適切な許諾を得ることが必要です。
最終的に、自動生成された本を出版することは、倫理的な観点からも慎重に検討される必要があります。本は、人々が自分たちの思考や感情を共有するための重要な手段であり、それらを自動的に生成することは、人間性を損なう可能性があります。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ChatGPT, アレ, エラー, オリジナリティ, クリエイティビティ, スペルミス, 人工知能, 他人, 個性, 出版産業, 思考, 感情, 懸念, 手段, 文法, 権利, 著者, 観点, 許諾,
ダラダラとLaravel構築してみた解説あり(*´?`*)
2020.06.02
Laravelをインストール手順を動画にしました。いらない手順が含まられていますが・・・。気にしないでください!!
ちなみに適当な動画は無音ですみません。尚、PHPがタイムアウトしてComposerがインストール出来ない場合はポートの解放が出来ているか、IPv6が有効になっていないかなど調べてくだいね。なお、自分の場合、IPv6が有効になっていてダウンロードが出来ない状態でした(´・ω・`)。
お世話になったサイトはこちらです。こちらの手順通り対応しvirtualBOX、いや仮想環境を再起動してあげてください。そうするとすんなりダウンロード出来ます。それでもダウンロード出来ない場合はアドレスからgetcomposer.orgからダウンロードする手段もありますが、恐らくその後のComposerインストールで躓くはずです。サーバー環境を見直すと良いでしょう。
php -r "copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');"
php -r "if (hash_file('sha384', 'composer-setup.php') === 'e0012edf3e80b6978849f5eff0d4b4e4c79ff1609dd1e613307e16318854d24ae64f26d17af3ef0bf7cfb710ca74755a') { echo 'Installer verified'; } else { echo 'Installer corrupt'; unlink('composer-setup.php'); } echo PHP_EOL;"
php composer-setup.php
php -r "unlink('composer-setup.php');"
composer create-project laravel/laravel example-app
最後にLaravelのドキュメントのリンクを貼っときますm
https://laravel.com/docs/8.x/installation
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
6, Composer, getcomposer, https, IPv, Laravel, org, php, server-me, virtualBOX, www, アドレス, いね, インストール, お世話, くだ, こちら, サーバー, サイト, タイムアウト, ダウンロード, パス, ポート, 仮想, 再起動, 動画, 場合, 対応, 後, 手段, 手順, 有効, 構築, 気, 無音, 状態, 環境, 自分, 解放, 解説, 適当,
試行錯誤と思考、自分の頭の中。
2020.01.29
昨日、YOUTUBEにPHPの解説動画をUPしたのだけど、意外にも再生されていて驚き。唯、自分は文章で解説するの方がまだ得意なんだけど、喋るのは非常に下手で苦手分野、そして情報量が足りないなと思っている。これでは素人はわからないかもしれないと思いつつUPしていきます。コツを掴んだら再度取り直します。いまの自分のスキルだと上達するのに3年ぐらいは必要かなと思います。
ちなみにプログラミングは誰かに教えてもらった事がないので、スキルが欠損しているところがあるかもしれません。上司が居たけれどその人からは何一つ教えてもらった事がないので本当に独学なんですね。自分が簡単と思っていることが皆には難しいことがあるかもしれません。自分はプログラミングすることがとても簡単だったのであまり苦労した経験がないのです。長いコードや他人のコードを多く読むことがプログラミングの上達のひとつの手段かもしれないと思っています。またPHPの関数を全て覚えるなどはしなくて良いです。そういう所はググると出てきます。プログラミングで大事な所はプログラミング思考を身につけることだと思います。それが出来ればどんなプログラミングもこなせるようになると思います。
追記:動画再生回数について
水回しされていたようでした。35歳ー44歳男性。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
3, php, UP, youtube, いま, コード, コツ, こと, これ, スキル, ところ, ひとつ, プログラミング, 上司, 上達, 中, 事, 人, 他人, 全て, 再度, 再生, 分野, 動画, 得意, 必要, 思考, 情報, 手段, 文章, 方, 昨日, 本当, 欠損, 独学, 皆, 簡単, 素人, 経験, 自分, 苦労, 苦手, 覚, 解説, 試行錯誤, 誰か, 関数, 頭,
被害者意識は消極的な攻撃だとか(´・ω・`)
2014.12.26
被害者意識は、消極的な攻撃だと言うことができる。…静かな脅しで他人を操り、満足を得ようとする手段にほかならない【やりとげる力】http://t.co/nsQ0LamI7k
— meigendokei (@meigendokei) December 25, 2014
被害者意識は、消極的な攻撃だと言うことができる。静かな脅しで他人を操り満足を得ようとする手段・・・・。はっきり言って違うと思います。こういうのって被があるほうが過剰に受け止めているだけの話で、加害者は被があることを受け止めれないスタンスになっていない事が多く。自己防衛に走っているばかりで全然、被を認めないから沈黙が脅しと受け止めるられるのではないだろうか。要するに改善しないで自己防衛に走ると結局、被がある方は過剰な反応に動き暴走するという事ではないだろうか?。問題は過剰な反応をしないことではないだろうか?
例えば、プライベートなところまで踏み込んで脅したりすること事態、過剰な反応だといえる。勝手に暴走して勝手に撃沈するということが目に見えている。辞めないといけいない事をやめないで圧力をかけるのが問題なのではないだろうか?
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
スタンス, ところ, 事態, 他人, 加害者, 反応, 問題, 圧力, 手段, 沈黙, 満足, 目, 結局, 脅し, 自己防衛, 被害者意識, 話,