飛び跳ねる思考という本を購入。おすすめ。
2023.12.07
おはようございます、飛び跳ねる思考という本を購入しました。この本は重度の自閉症の方が自らのことを書かれた本になります。著者は東田 直樹さんです。NHKで取り上げれていたのを観ました。かなり衝撃でした、そして実際、手にとって本を読むともっと衝撃です。
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009050256_00000
自由に動けない本体に閉じ込めらた状態で生きているというのは、なんて大変なんだろうなって感じました。また自閉症というものを全然理解していなかったとも感じました。殆どの人が持っている偏見というものがこの本を読むと変わると自分は思いますし、実際、NHKで放送されている映像を見ると衝撃が走ると思います。
因みに自分は、アスペみたいな規則的な行動パターンがあると自分でも自覚しているのですが、濃いアスペではなく、グレーアスペルガーだと思っています。何故か毎日規則的に動くことのほうを好むのです。おそらくアスペルガーには入らなくても発達障害の可能性は高いかな。
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
NHK, アスペ, アスペルガー, グレーアスペルガー, 偏見, 思考, 映像, 本, 本体, 殆ど, 濃いアスペ, 発達障害, 直樹さん, 自ら, 自閉症, 著者, 行動パターン, 衝撃, 重度, 閉じ込めらた状態,
人が増えても速くならないという本はあるあるネタだった。
2023.08.16
おはようございます、今日から生成AIを使用せずに書いた記事になります。人が増えても速くならないという本(著者:倉貫 義人(くらぬき よしひと))を紹介していた高知県の人がいたので読んでみたけど、エンジニアさん目線で書かれたエンジニアあるあるネタでしかなかった。この本はエンジニアさんを雇用しようとしている人やエンジニアさんに依頼しようとしている人には持って来いな本です。エンジニアさんではない方が疑問に思っていたことを凄く分かりやすく的確に伝えている本なので是非、手にとって読んで欲しいと切に願うエンジニアさんは多いのではないだろうか?
エンジニアさんが読むとあるあるネタなので同調してしまう。とてもスラスラと読めてしまう本なので是非。こういう問題はよく耳にするなって思うことはどこの現場でも起こっていることだと思ってそうなんだなぁとかね、読んでいると為になるので本当に良いと思いました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
エンジニア, エンジニアさん, エンジニアさん目線, くらぬき, ネタ, よしひと, 人, 問題, 手, 本, 現場, 生成AI, 疑問, 義人, 耳, 著者, 記事, 高知県,
chatGPTで本を大量生産。う~む問題だな。見抜けない。
2023.04.14
おはようございます、chatGPTで本を大量生産。う~む問題だな。問題を問うてみたアレに。
ChatGPTは、自然言語処理によって自動的に文章を生成する人工知能です。最近では、ChatGPTを使用して本を大量生産する試みがあります。
この問題にはいくつかの懸念があります。まず、このような自動生成された本は、品質が保証されていません。自然言語処理技術はまだ不完全であり、文法やスペルミスなどのエラーが含まれる可能性があります。また、文章の意味が不明瞭な場合もあります。
さらに、本を自動的に生成することは、オリジナリティやクリエイティビティといった重要な要素を欠落させる可能性があります。本は、著者が自分の知識や経験を通じて創造するものであり、そこには著者の個性やスタイルが反映されています。自動生成された本には、そのような個性やスタイルが欠落する可能性があります。
また、本を自動的に生成することは、出版産業や著作権の問題を引き起こす可能性があります。著作権法では、著作者の権利を保護するため、他人の著作物を不当に利用することは禁止されています。自動生成された本は、他人の著作物を含む可能性があります。
この問題に対する解決策として、自動生成された本の品質管理を行うことや、著作権侵害の問題を回避するため、自分自身で書いた文章に限定することが考えられます。また、著作権法に基づいて、他人の著作物を使用する際には、適切な許諾を得ることが必要です。
最終的に、自動生成された本を出版することは、倫理的な観点からも慎重に検討される必要があります。本は、人々が自分たちの思考や感情を共有するための重要な手段であり、それらを自動的に生成することは、人間性を損なう可能性があります。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ChatGPT, アレ, エラー, オリジナリティ, クリエイティビティ, スペルミス, 人工知能, 他人, 個性, 出版産業, 思考, 感情, 懸念, 手段, 文法, 権利, 著者, 観点, 許諾,
世界2.0、お金2.0の著者、かなりキレキレだなって思いますよ。
2022.05.19
おはようございます。今のところ6月の予定が全然ありません…。
世界2.0、お金2.0の著者、佐藤航陽さんはかなりキレキレだなって思いますよ。もともと弁護士?裁判官?を目指していた人みたいだけど、大学の時に試験の制度が変わったので方向を切り替えたひとです。今は仮想空間の作る企業と衛星通信の企業を経営しているIT経営者です。
そんな佐藤航陽さん、かなりキレキレに頭が良い。動画を見ていると分かるかと思いますが、キレキレですね~😌。こんな動画が無料で見れるというのは凄いなって思います…。対談の動画の内容は実際、YOUTUBEで見てください。IT好きな人だったら当たりだと思いますよ!
因みにこの頃、スキマ時間に動画をみることが多くなりました。電車通勤とかだったらスマホに動画を保存しておけば、通勤、通学中に勉強などが出来るのでこれは良いかなって。自分はスキマ時間に動画を見ています。本も読みますが動画で情報を入れるという事もしています。本と動画の違うのは動画の方が情報が一回見て記憶に残りやすいですよね。それが良いところかなって感じています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2.0, 6, IT, youtube, お金, かなり, キレキレ, こと, これ, すきま, スマホ, ところ, 世界, 予定, 人, 今, 仮想, 企業, 佐藤, 保存, 内容, 制度, 勉強, 動画, 大学, 実際, 対談, 弁護士, 方向, 時, 時間, 本, 無料, 空間, 経営, 経営者, 自分, 航, 著者, 衛星通信, 裁判官, 試験, 通勤, 通学, 陽, 電車, 頃, 頭,
お金の授業総まとめとS&P500についてどうなの?
2021.08.02
お金の授業総まとめとS&P500についてどうなの? お金の授業総まとめ?で中田敦彦さんはS&P500を押しているけど、それはどうなのかという事をお金の大学の著者は反論していたりしていて、やはり最後は自分で調べないといけないなという気持ちで、お腹いっぱいになりました。
ただ、株も買ったりすることは駄目だとは思わないですが・・・(*´ω`*)、むしろ買ったほうが良いと思います。特にこれからの日本そんなに先が明るくはないと思っている。特に大震災がどこまで最小限に被害を食い止めることが出来るかで日本の未来はかなり決まると思っています。そう考えている人は結構いるじゃないかな?、そういう事もあって自分は海外の株式は資産として買っとくと良いかなと思っています。日本株も魅力だけど海外の株式はもっと面白さがあります。
トイウコトデ、投資や投機は自己責任ですね(*´ω`*)、元本割れするとガックシ来ますがそれから、また復活すると面白いです。長期投資の株は面白いですね優待券とかもあるからね。海外の株式は間接的なのしかやっていないけど、分配金はあるみたいだね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
500, amp, お金, ガックシ, かなり, こと, これ, それ, トイウコトデ, どこ, 中田敦彦, 事, 人, 元本, 先, 反論, 大学, 大震災, 投機, 投資, 授業, 日本, 日本株, 最小限, 最後, 未来, 株, 株式, 気持ち, 海外, 総まとめ, 腹いっぱい, 自分, 自己, 著者, 被害, 責任, 資産, 駄目, 魅力,
皇帝ペンギンのように羽ばたけば?
2020.08.07
皇帝ペンギンのように羽ばたけば?こどもは笑うし、大人は失笑。
本日、お金もないのに欲が出ましたを購入しました。著者のヨシタケシンスケさんはブレイク前からなんか知っていて、ブレイクしてなんか良かったなぁとしみじみ思います。とは言えその人を知っているわけではなくて作品を知っているということです。
この欲が出ましたという本を手にとって読むと何だか和むし、なんか温かい気持ちになります、そういう事、大事だなって思いますね。
この頃、世界的になんか息苦しく感じてしまう、なんか大切なことを忘れているじゃないかってそう思うです。そんな時に『欲が出ました』を多くの人に手にとって貰いたいなと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
お金, こと, こども, シンスケ, ブレイク, ペンギン, ヨシタケ, わけ, 事, 人, 作品, 多く, 大事, 大人, 大切, 失笑, 手, 時, 本, 本日, 欲, 気持ち, 皇帝, 著者, 購入, 頃,
仕事。という本を買った。
2020.07.29
中古価格1円で著者:川村元気さんの『仕事。』という本を買った。送料込みで378円です、因みにじぶんのクラウドでの仕事を含めない日々の収入よりは若干ですが安い価格です。ただし送料込みなると赤字になります。そんな自分が中古の本を読みひさびさに電子書籍ではない本を手にとった。
仕事には2種類ある、お金をもらうための仕事、もう一つは人生を楽しくするための仕事。お金のためだけにあるのではないという事を川村元気さんはまえがきで書かれていて、これを川村元気さんが書いた頃、自分は何をしていたのかなぁと思ってしまった。じぶんは前者も後者の仕事、両方とも経験したと思います。ただ、本当に後者のことに全力投球したかと言えばそうでもない気がします。
そんな自分が川村元気さんの『仕事。』という本を知ったのは実は数年前なんです、それを買おう買おうと思いつつも、今まで来てしまって・・・。やっと手に持って読んでます、この本は2013年に著名人と川村元気さんが対談したことを一冊の本にしたものです、読んでいて思ったことは出合いは大切だということ、そして勢力的に活動しているひとは、相手を汲み取ることが出来ている人が多いなと思いますし、相手の話を汲み取りアドバイスすることが長けている、じぶんの経験からこんな事があったよと言う事ができる人が多いなと感じます。
そして何より。暖かいひとが多いなと読んでいて思いました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 2, 2013, 378, お金, クラウド, こと, これ, じぶん, それ, ため, まえがき, もう一つ, 両方, 中古, 事, 人生, 仕事, 何, 価格, 元気, 全力投球, 前者, 収入, 川村, 後者, 手, 数, 日々, 書籍, 本, 本当, 気, 経験, 自分, 若干, 著名人, 著者, 赤字, 送料, 電子, 頃,
Twitterのフォロワーを増やす方法100円。
2020.05.23
Twitterのフォロワーを増やす方法がアマゾンで100円で売られています。100円ってジュース代よりも安いですよね。一瞬ポチろうと思ったのですが、ホットリンクパブリッシングでいう会社から出版されている事が分かったので、変な会社じゃないよねとググってみたら、まともな会社でした。あの「僕らはSNSでものを買う」の著者、飯?悠太さんも在籍されている会社だそうです。
Twitterのフォロワーを増やす方法は評価は現在の所、星2つですが・・・。本当に星2つの内容なのか、実際読んでみないとわからないなと思ってしまいました。ただ、100円という値段が本、本来の価値を下げているようにも思えます。
そう思ったので、ポッチって中身を見てみることにしました。
※日付は気にしないでください…。土曜日ブログを書くの休んでいたのでその埋め合わせで今日、記事を書いています。
この本のページ数は656ページです。さっそくiPhoneで中身を見ると意外に中身有るよ、知っていることは多いけど基本的なことは書かれています。逆に言えば初めてTwitterを使用する人には100円以上の価値はあると思います。重要なところは太字で書かれていますし、これから始める人には自分はおすすめできる内容かなと思いました。
やはりA社の評価はあまり信用できないなと思えましたね…。どんな人が本を出しているのかなど調査して購入することが大事なのだと思えました。これは本に関わらずだけど、じぶんで調べて購入するべきかな。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
100, 2, 656, iPho, SNS, Twitter, アマゾン, こと, ジュース, パブリッシング, フォロワー, ブログ, ページ数, ぽち, ポッチ, ボット, まとも, もの, リンク, ろう, 一瞬, 中身, 事, 今日, 会社, 価値, 値段, 僕ら, 内容, 出版, 土曜日, 在籍, 変, 実際, 悠太, 所, 方法, 日付, 星, 本, 本当, 本来, 気, 現在, 著者, 記事, 評価, 飯?,
漫画:それでいい。を読んでみて。
2017.10.03
漫画:それでいいを電子書籍で読んでみて
この漫画、何か学習できることが結構あるな、心理系の漫画は
やはり為になることが多い、どちらかと言えば自己否定的な考え、マイナス思考な考えの方に
書かれた本だと思うのですが、やはりそうでない人が読んでもそれなりに為になることが 書かれていたりする。ちなみに「それでいい」の著者は「ツレがうつになりまして。」を書かれた細川貂々 氏です。
この漫画の中に書かれていることで「はっ」としたのが 精神科医の先生曰く「世の中の8割の人は、ぼーと生きてる」ということです。
それは漫画の著者と何だかシンクロしたぐらい、ちょっとびっくり、 皆、「あまり深く考えていないのか」ということに正直な所、びっくりでした。
確かにあまり深く考えていないから、いざこざが起きたりするだろうなと・・・。
「う~ん」この漫画を読み進めていると
いろいろと納得することが有って良かったです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
8割, イイ, いざこざ, つれ, びっくり, ぼー, マイナス思考, 世, 人, 先生曰く, 心理系, 所, 本, 漫画, 皆, 精神科医, 細川貂々, 著者, 電子書籍,
書籍レビュー 何度でもオールライトと歌え 著者:後藤正文
2016.07.15
そろそろ、梅雨が明けても良い時期なのに、どうも高知県は土日、雨模様らしいです。
書店で何度も手にとっては買おうかどうしようかなぁ?と悩んだ末、自宅に帰りネットで購入しました。来月あたりに引き落としがくることでしょう(´Д`)。
ASIAN KUNG?FU GENERATIONのボーカル、後藤正文 氏の日々の日誌が本になったものです。タイトルは「何度でもオールライトと歌え」です。中身は著者が感じた日々出来事が主なのですが、読んでいてやっぱり文才があるなぁと感じてしまいます。人を惹きつける文章が書ける人って羨ましいですね^^;。
何かに秀でているひとは、他のものにも秀でているから・・・羨ましいすぎる。
才能ある人が努力するから、良いものが出来上がるですよと思うわけですが、才能豊か人から言えば好きこそものの上手なれだそうです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ASIAN, GENERATION, KUNG-FU, オール, こと, タイトル, ネット, ひとは, ボーカル, もの, ライド, レビュー, 上手, 中身, 人, 他, 何度, 出来事, 努力, 土日, 後藤, 手, 才能, 文才, 文章, 日々, 日誌, 時期, 書店, 書籍, 末, 本, 来月, 梅雨, 正文, 自宅, 著者, 購入, 雨模様, 高知県,
結局、できずじまい。って本(イラスト)なんか自分に。
2015.09.25
結局、できずじまい。ヨシタケ シンスケ(著者)。
ある人のツイートからこのひとを知りました。
絵がシュールで気に入ったので即Amazonで購入!!
本の中を見てみると、クスって笑える部分が多少あり、
全てに笑える要素があるかは人によると思いますが・・・・。
この絵を見るだけでも和むこと間違いないと思います。
ちなみに、自分の絵の中にこのヨシタケ シンスケさんの構図を
取り入れようと奮闘中です。
絵は真似ることにより進化していきます。
ある程度、誰でも絵は書けば書くほど上達していきます。
でも、ある領域から上に上達しようするのは
なかなか難しいです。未だに自分の絵はある領域から
抜けだせません↓
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Amazon, いまいち, イラスト, クス, ツイート, ひと, ヨシタケ シンスケ, 人, 全て, 奮闘中, 本, 構図, 結局, 絵, 著者, 要素, 購入, 部分, 領域,
なぜ僕は「炎上」を恐れないかを読んでみて。著者:イケダハヤト
2015.05.08
なぜ僕は「炎上」を恐れないかを読んでみて{著者:イケダハヤト}思ったことは、結果は必ず返ってくるということだと言う事。人並みぐらいの努力なら人並みの結果ぐらいしか返ってこないということを本を読んでいて思いました。人並み以上に間違っていない努力をしたら結果はちゃんと返ってくるのだということです。ちなみにイケダハヤトさんは、早稲田大学を卒業されています。それも学生の時に努力した結果です。全然、勉強もせずにいたら言い方が悪いですが、自分も含め、それなりの結果しか返ってこないのが世の常です。日本は民主主義国家ですので勉?とコミニケーションを磨けば貧困な家庭でも中間層になる事は可能です。そして社会に出てからは、スキルが大切になります、スキルを磨くには否応なく勉強というものが必要になってきます。磨かなくてもそれなりに出来る仕事もありますが、そこで手を抜かずスキルを磨いていれば次に繋ぐことはやはり可能だと思います。自分のように手を抜いていたら手を抜いた結果が返ってくることになります。そういう面でもこの本にもっと早く出会ってたらよかったなと思いました。炎上の対処法を書かれているというよりはイケダハヤトさん自身の体験談と自身の思想を書かれている本だと思います。
イケダハヤトさんは高知県で活動されている県外のブロガーさん(もう高知県人ですね)です、そういう観点からも高知県人は一度読んでいても面白いかもしれません。
関連リンク
まだ東京で消耗してるの?
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
イケダハヤト, こと, コミニケーション, スキル, それ, それなり, もの, 世の常, 中間層, 事, 人並み, 仕事, 僕, 努力, 勉, 勉強, 卒業, 可能, 国家, 大切, 学生, 家庭, 必要, 手, 日本, 早稲田大学, 時, 本, 民主主義, 炎上, 社会, 結果, 自分, 著者, 言い方, 貧困,
我らクレイジー★エンジニア主義を読んで{数年前に}。
2014.09.18
我らクレイジー★エンジニア主義を読んで思ったことを記載しときます。この本にはクレイジーと記載していますが、クレイジーというよりは異端児と呼ばれている研究者に焦点を当てた本です。ちなみにこの本は2006年に出版{2010年再版されています}されてた本ですが、この本で紹介された研究者達はいま、その分野では有名な研究者になっています。例えば山海 嘉之(さんかいよしゆき)さん、ロボットスーツHALを開発した人です。いまでは介護の補助や歩行の補助など、いろいろな分野で使用されるようになっています。
2006年に書かれた本ですが、いま読んでもためになる本になっています。ちなみに研究に焦点を置いた本ではなく、その人の考え方{哲学的}などを著者がインタビューを通して書かれている本になっています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
いまいち, インタビュー, エンジニア主義, さんかいよしゆき, ロボットスーツHAL, 介護, 出版, 分野, 嘉之, 山海, 我ら, 数年前, 本, 歩行, 焦点, 異端児, 研究者, 研究者達, 考え方, 著者, 補助,