彼は「Where there's a will, there's a way.:意志あるところに道は開ける。」と言った。

2016.07.26

Logging

土曜日は家から出て行くことはあまりなかったので、家でWOWOWを
見てました。そしたらビリギャルが放送されていたので、最初から最後まで
結局みてしまいました。映画館で見て、WOWOWで2、3回目ぐらい見てます。
今日のお題は「Where there’s a will, there’s a way.:意志あるところに道は開ける。」です。
この言葉は映画の最後のほうで塾講師が生徒に送った言葉ですが・・・
この言葉はリンカーン大統領の言葉なわけですね。
相矛盾していますが(自分の中では矛盾していない言葉なのですが)、
「なるようになるさ。」という言葉と似ているなと感じるんです。
そうなるだと思うと、やはりそうなるだと思います。
あと、環境は人を変えるだともいえます。
研究者の中にひとり凡人を入れたら、数年後には
そのひとも研究者並になるというモノ。
そういう感じで人は環境に起因するのだと考えています。
人よりも秀でている人なんてのは、確率的に
あまりいません、殆どの人は過去の努力の結果
いまが在るに過ぎないと思います。
結果、努力は必要です。無駄な努力は不要ですが必要な努力は必須です。
意志っていうのは努力する源だとも思いますし
この意志があればこそ、困難な道も開けるのでは
無いでしょうか。
結局、最後まで諦めなかった人だけが
自分の望む結果に近いところにいるだろうと思います。

タグ

2, , there's, way, where, will, WOWOW, あと, こと, そのひと, ところ, ひとり, ビリギャル, もの, リンカーン, , , 今日, 凡人, 土曜日, 塾講師, 大統領, , , 意志, 放送, , 映画, 映画館, 最初, 最後, 環境, 生徒, 矛盾, 研究者, 自分, 言葉, , ,

読書のすゝめみたいな。

2016.06.20

Logging


読書のすゝめ。
本を読むべし。
読みたい本を読むべし。
映画と同じで当たり外れがあるので
何冊も読まないと当たりには出会わない。
面白くない本をわざわざは、最後まで読む必要はない。
最初と最後の結末だけ読んでおけば良い。
面白い本は、そんなことをする必要はないけどね。
ジャンルは小説でも自己啓発の本でも良いと思うし
ビジネス書でもタレント本でもなんでも良いじゃないかな。
良い本ってのは
自分にかなり良い影響を与えたり
本から勇気をもらえたりする、そんな本に出会うかどうかは
読んだ本に比例する。

タグ

B00NN8GLEA, かなり良い影響, ジャンル, タレント本, ビジネス書, わざわざ, 何冊, 勇気, 小説, 当たり外れ, 最後, 結末, 自己啓発, 良い本, 読書のすゝめ, 集英社単行本, 面白い本,

映画 ザ・ブリザードを観に行ったので感想なんかを #映画レビュー

2016.02.27

Logging

映画『ザ・ブリザード』予告編


映画 ザ・ブリザードを観に行ったので感想なんかを残しときます。
まず、実話を基にして作られたストーリーですが、 期待していくと期待以上程の感動は得られません。
この映画を3Dで観たのですが、3Dじゃなくても 問題なく観えちゃう映画だと自分は感じます。
そして、映画のストーリー展開が途中まで 低調なので、若干、救出はまだまだかと思ってしまう
感じでした。映像は全体を通してよかったと思いますが やはりストーリー展開がもう少しテンポよく描いても 良かったんじゃないかと感じました。
重厚感はありますが、それが ちょっと自分には重たく感じました。
良くも悪くもディズニー配給だけあり 最後まで見ることは出来ましたが 感動するほど自分にはこの映画が伝わって 来なかったです。
ただ、実際、現場にいれば 感動する救助劇だと思いますが

あまり映画からは感じとることが出来なくて 残念でした。

タグ

, こと, , ストーリー, それ, ディズニー, テンポ, ブリザード, レビュー, 低調, 全体, , , 実話, 実際, 展開, 感じ, 感動, 感想, 救出, 救助, 映像, 映画, 最後, 期待, 残念, 現場, , 自分, 若干, 途中, 配給, 重厚感,

億男 川村元気(著)を購入した( ゚д゚ )。

2016.02.04

Logging


億男 川村元気(著)を購入した( ゚д゚ )。
まだ、読んでいないけどパラパラめくって見る限りでは
読みやすそうな本だなという印象です。
この頃、面白そうな小説を
探しています。なんだか、読んでいても
もう良いやという感じになってしまい
途中放棄の本が結構あったりします。
読むのって頭に入りやすい内容であることと
感情移入しやすい内容であることとが
大事なんだと思います。小説の場合、好きでもない
本を最後まで読みたいとは思えないのですね。
何故か・・・・。
 

タグ

jp, いまいち, 世界, 億男, 内容, 印象, 小学館文庫, 小説, 川村, 感じ, 感情, 最後, 本だな, , , 途中放棄, 限り, ,

基本情報技術者試験に申し込みを行いました( ゚д゚ )。

2016.02.02

Logging


基本情報技術者試験に申し込みを行いました( ゚д゚ )。
受けて受かるぞ==!!
受けて合格しても達成感だけだと思いますが
それでも今回は試験会場に足を運ぼうと思っています。
ちなみにITパスポートが合格した時は
なんだか呆気無かったですが・・・
今回はまだ、参考書を手にとってパラパラめくっている
段階なので今の段階で合格できそうとはいえないけど
合格します!!と宣言だけしときます。
今年を最後の試験にしてステップアップした国家試験を
受けたいのでなんとか合格したいと思っています。

タグ

ITパスポート, イメージ, クレバー方式, ステップ, 参考書, 国家試験, 基本情報技術者教室, 基本情報技術者試験, 宣言, 平成28年度, 情報処理技術者試験, 最後, 栢木先生, 段階, 申し込み, 試験会場, 達成感,

「か?るにか?らん」そうやそうや言うて。

2015.11.15

Logging


「か?るにか?らん」そうやそうや言うて・・・・映画を観て。
再確認したことは、これかな。
高知県民は個性が強い、我が強い県民です。
自分もしかり、思い当たるふしがあります。
高知県民は良いようで悪い個性。みんな「こうやこうや」言うて
自分が正しい言うところがあります。
自分が正しい自分が正しい言いうひとが多い県民。
高知県が貧乏県から脱却しないのはそこだと思います。
でも、実際はそれだけではなく
立地が良くない県でもあります、四国の中では
本州から一番離れている
県でもあり何かと他の県と交わりにくい県。
自分が前から言っている格安航空(LCC)を高知に誘致するということを
真っ先にしないといけないような気がします。それだけで
絶対に高知県は変わる。日本の格安航空は、なかなか浸透しない。
おそらく、高知県に格安が来るのは最後のほうだと思います。
「何かと高知県は最後の最後までまたないかん!!」
県でもあり、あまり国を信用していない気がします。
「地方創生とか、当てにならんき」、うちらで何とかしよとか・・・
思ってる県です。これに関しては高知県以外もそんな感じだと
思いますが・・・。
何が言いたいかというと高知県民も団結して
何とかせないかん時期にきているじゃないかと言う事です。
あの高知家のCMに「高知県は、ひとつの大家族やき」という言葉が
あります・・・それって逆に言えばみんな仲良くしいやという裏の意味が
込められているような気がします。
高知家の第二弾のCMが「高知家の家族は、みんなぁがスターやき。」なんですから
裏を返せば、個性ぞろいですからと言っているようなものです。
トイウコトで
高知家の第三弾のCMが気になります。
http://www.attaka.or.jp/kochi-extreme/
 

タグ

スターやき, そうやそうや, それだけ, トイウコト, ふし, みんな仲良くしいや, やこう, らん, 個性ぞろい, 地方創生, 大家族やき, 強い県民, 最後, 本州, 格安航空, 真っ先, 立地, 高知家, 高知県, 高知県以外, 高知県民,

気持ちが楽になる禅の言葉を読んで。

2015.10.29

Logging

気持ちが楽になる禅の言葉を読んで
気持ちが楽になるのか?
気持ちは楽になるというよりは書いている言葉に
納得できるという気持ちになる本です。
ペラペラめくりながらでも30分もしないうちに
最後まで読めますので良い本だなと感じました。
ちなみにこの本は土佐山田の本屋に
あと一冊しかない本です?

タグ

30分, jp, いまいち, うち, ディスカヴァー, ディスカヴァー携書, 一冊, 土佐山田, 最後, 本屋, 気持ち, , 良い本だな, 言葉,

映画:ファンタスティックフォーを観てきましので感想なんかを #映画レビュー

2015.10.09

Logging


映画、ファンタスティックフォーを観てきましので感想なんかを残しときます。
まず、今回のファンタスティックフォーはリメイク版です。
元のファンタスティックフォーを超えているかが
気になる所だと思いますが、自分が思うには
元のファンタスティックフォーを超えていると思います。
ストーリーもなんかしっくり来てましたし
飽きもせず最後まで観れました。
最終的にどうなるかは分かっているのですが
それでも、観て楽しめた感じですね。
だだし、疑問を持ち出すとエンターテイメント作品なので
楽しめないかも・・・・。
あと、おそらく今回の作品も三部作になるだろうと
思いますが・・・次の作品は今回を超えることが
難しそうです。それぐらいストーリーは
しっくりきました。
ちなみにストーリーですが、前のストーリーと
似ている所は最後ぐらいであとは別物のストーリーを
見ている感じです、今回のリメイク版のストーリー方が
何というかリアルポッい感じで作られていて
作りが丁寧だなと感じました。
 

タグ

エンターテイメント作品, ストーリー, ストーリー方, それぐらいストーリー, ファンタスティックフォー, リアルポッい感じ, リメイク版, 三部作, 別物, 始末, 感想, , 映画レビュー, 最後, , , 疑問, 飽き,

映画、ヴィンセントが教えてくれたことを観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー

2015.09.05

Logging

映画、ヴィンセントが教えてくれたことを観てきましたので感想なんかを残しておきます。最初はどうかなと思った映画だったんですけど最後でうまくやられた(´Д`)、良い映画でした。泣けるか泣けないかはその人の人生観とかそういうものに影響すると思うのですけど、じぶんは泣けた派です。ちなみに朝一番に映画見に行ったのですけど、お客さんは閑古鳥が鳴くぐらい少なかったですが映画の内容は悪く無いと思います。いじめをテーマにした映画ではないということだけは言っておきます。ヴィンセントが教えてくれたことと言うタイトル通りの映画です。じぶんも映画を観てヴィンセントに教えてもらった気がします。期待して見ないで行けばお釣りはきっと・・・おすすめですね。

タグ

ヴィンセント, おすすめ, お客さん, お釣り, こと, じぶん, タイトル, テーマ, もの, レビュー, , 人生観, 内容, 影響, 感想, 映画, 最初, 最後, 朝一番, 期待, , , 閑古鳥,

映画、劇場版S-最後の警官-を観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー

2015.08.30

Logging


映画、劇場版S(エス)-最後の警官-を観てきましたので感想なんかを残しておきます。自分の評価はBかなです、ただ後半のラストぐらいは良かったように感じます。あとは、良くてBかなと・・・。俳優陣は豪華なのでそれだけでも見る価値あるといえばそうだと思います。逆に言えばこの映画、俳優陣で持っていて内容に関してはもう少し押しが必要な気がします。続編を狙っているようですがおそらく難しいように感じます。この映画、「海猿」のようなストーリー展開なんですが、何故か海猿に負けていた・・・。観ていて「海猿」と「最後の警官」の違いはなんだろうかと考えていたのです。考えた結果、日本人が銃撃戦を演じると非現実的に感じてしまうのがおそらく問題なんだろうとおもいます。銃社会でない国でこういう展開の映画はよほどリアリティに描かないと駄目なんだろうなと感じました。映画を観ていてこんなに豪華俳優陣を揃えていて勿体無いなと・・・。
 
 

タグ

エス, ストーリー, それだけ, ラスト, リアリティ, 価値, 俳優陣, 劇場版S, 大事, 始末, 感想, 押し, 日本人, 映画レビュー, 最後, 海猿, 続編, 警官, 豪華俳優陣, 銃撃戦, 銃社会,

中国古典の知恵に学ぶって本を買いました。

2015.08.19

Logging


 
「中国古典の知恵に学ぶ」って本を買いました。半分ぐらい読んだ所で止めています、結構、読んでいて為になるのですが、そんなに自分丸くないので実行が難しいなと感じます。実行したいことが結構ある本でも有ります。以前紹介した、「100の基本:松浦弥太郎のベーシックノート」にも通ずるところがあるからなにか不思議だなと感じます。やはり、大切なことは昔も今も変わらないと感じますし、人の心も変わらないだなぁと思います。ちなみに宮脇書店で最後の一冊だった本を購入しました。

タグ

, いまいち, ところ, ベーシックノート, 一冊, 中国古典, , 半分, 基本, 実行, 宮脇書店, , , , 最後, , 松浦弥太郎, 知恵,

それなりに景気は回復しているようです。それはこの高知県でも…。

2015.05.27

Logging


それなりに景気は回復しているようです。それはこの高知県でもそのようです、県外から依頼などが徐々に増えているみたいですね。あまり自分には実感はないだけど景気に左右される企業さんが言うことなので本当なんだと改めて実感しました。就職氷河期世代はこれが最後のチャンスなんだと思って活動したほうが良さそう、これからオリンピックが開催されるまでは何だかんだ言って景気はそれなりに右肩上がりだと思います。その期間に何らかのチャンスを掴まないと後々、年老いてから大変になることは確かだと思います。特に実家が自営業しているとかなら、話は別ですがそうでもない限りこのチャンスを逃すと後がないと思います。思いきって仕事をやめて転職しろとは言いませんが、有給休暇をうまく使って仕事探しを行ったほうが得策です(ある友人に直接言うとお節介なので間接的に(´Д`))、ちなみに今年からだったと思いますが有給休暇は消化しないといけない事が決まりました。長く仕事をしていると自分がいなくなると現場が動かなるとか、みんなに迷惑がかかるとか思って休むことは躊躇う人がいますが、これは良いようで悪い。1人かけるだけで動かなくなるというのは、他の人が育っていない証拠です。人が育たないのは仕事を任せないからです。一度や二度、失敗したり、うまく機能しなかったから自分がやった方がマシだと考えるなら、ずっと現場は育たないです。上に立つと自分が思ったように動いてくれないと思うことは有ると思いますが、どうして動かないか、どうして育たないかを考えたほうが得策です。話が脱線しましたが、チャンスはあまり巡ってこないからチャンスです。おそらくコレが最後だと思ったほうが良さそうです。付け加えておくと高知県がこの景気に伸るか反るかは分からないと付け加えておきます。←のかっている企業が結構あることを付け加えときます。

タグ

オリンピック, チャンス, 仕事, 企業, 依頼, 右肩上がり, 就職氷河期世代, 後々, 得策, 景気, 最後, 有給休暇, 現場, 県外, 自営業, 証拠, 迷惑, 限りこのチャンス, 高知県,

映画、チャッピーを観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー

2015.05.23

Logging

映画、チャッピーを観てきましたので感想なんかを残しときます。この映画、期待度No.1だそうです、映画を観た感想ですが意外に、良かったです。最初はちょっと生々しいと思う映像ですけど、徐々に慣れてくると見れる映画だと思います。例えると初期のワイルドスピードみたいな映像です。この映画、若干、暴力的なシーンがあるもののストーリーは結構しっかりしていました。有りがちな内容だとは思うものの最後まで飽きのこない感じに作られていました。ただ、「テンション」っていう服は無いなと思ってしました{あっ(´Д`)?間違った格好いい日本語だと心の中でツッコミをいれた人はいると思います!!}、この場面でテンションって映像はないだろと思いました・・・・、日本人なら映画よりその服に書いているテンションって言う文字に目が付くと思います。最後の最後で若干やらかした感はあるものの内容的はよかったです。
ちなみに、この頃の人工知能を取り扱った映画って、こう言う落ちが多い気がします。落ちの内容は言いませんが、実際それって命って何だろうとか、心って何だろうとか。そういう事につながってくると思うですよね。いずれ人類は自我(意識)のある人工知能を作ってしまうでしょうけど・・・そうなった時、人の想像を超えることが起きてもおかしくはないと思います。SF映画って基本的に警鐘を鳴らす意味合いも込められて作られていると思うですね、今回のチャッピーという映画も同じような警鐘を鳴らしていたということは、近い未来なのか遠い未来なのかは分かりませんが、そうなってもおかしくないという事なんだと思います。そこまで考えて観る人はあまりいないような気がしますが、監督は何か意図するところがあっただと思います。また、ニール・ブロムカンプ監督の映画って、「第9地区」、「エリジウム」そして「チャッピー」とストーリーの中に必ず貧困層が出てきます。おそらく次回作にも貧困層が出てくるでは無いかと思ってます。それは何か監督の意図があるからだと思います。

映画『チャッピー』予告 2015年5月23日(土)公開

タグ

, no, シーン, ストーリー, スピード, チャッピー, ツッコミ, テンション, レビュー, ワイルド, , , 人工, 内容, 初期, 場面, , , 感じ, 感想, 文字, 日本人, 日本語, 映像, 映画, 最初, 最後, , 期待, , 知能, 若干, , ,

君、オレに似てる最後の言葉だった。

2015.04.11

Logging

東京、出張が決まる前に先輩のひとりが去っていた。最後に自分に声をかけられた一言が「君、オレに似てる。頑張れよ」だった。いま思うと先輩の中で一番できる人が辞めていったのだった。自分ができるかは別としてそう言われたことはすごく嬉しかった。辞めて数日後、その先輩が作ったコードをボロカスに言ってた他の先輩方が少し哀れだと思った。先輩は大阪のとある会社でがっぽり稼ぐようになったんだから・・・まさに僻みである。男の嫉妬って面倒くさいのだ。
 

タグ

オレ, コード, ひとり, ボロカス, 一言, , 会社, 先輩, 先輩方, 出張, , 大阪, 嫉妬, 少し, 数日後, 最後, 東京, , 自分,

#映画シェフ シェフ ?三ツ星フードトラック始めました?を観たのでレビュー

2015.04.06

Logging


映画、『シェフ ?三ツ星フードトラック始めました?』を観たのでレビューを残しときます。自分は映画予告を観て結構期待して観に行ったですが、予告以上のモノが得られなかったので少し残念です。最後までこの映画が何処に焦点を置いているのかがわからなかったです。シェフ視点というよりも家族視点で撮られているかなと思うと、そういう視点からガラリと変わったりと何となく展開が早すぎた感じがあり全体的に感動するほどの内容が得られなかったです。ただ、ストーリーは前向きなストーリーですごく共感出来ました。あと、この映画を観た後、何かおいしい食べ物を食べたくなることは間違いないです。
 

タグ

おいしい食べ物, シェフ視点, ストーリー, ほど, レビュー, 三ツ星フードトラック, 予告以上, 何処, 内容, 前向き, 始末, 家族視点, 少し, 展開, 感じ, 映画シェフ シェフ, 映画予告, 最後, 焦点, ,

この会社どっちへ向かってんだろと思ったら?

2015.03.25

Logging


この会社どっちへ向かってんだろと思ったら新人や中途採用者を見よって話です。何故、このひとを投入したのかを見れば答えは自ずとわかります。今後、どうなって行くのだろうというのも、大体、わかります。いま、必要な人は言い換えれば今後、必要ではない人です。どんな人でも最終的に最後はいらない部類にわけられます、その時、潔く辞めるか、粘って踏ん張るかは、その人の置かれてる現状にもよるのです。よく人は目の前の問題にとらわれがちですけど、その問題に対応しようとして焦って根本的な問題を忘れると結局うまくいかないと言う事に陥ります。とまぁ・・・・今日を振り返っていろいろ思うことがありました。ブログを書かないとか言いつつ書いてる自分がいます。

タグ

ひと, ブログ, 中途採用者, 会社どっち, 問題, 新人, 最後, 現状, 目の前, 答え, 部類,

ジョーカーゲームを観てきけど酷評しか書けない自分がいる。

2015.02.16

Logging


ジョーカーゲームを観てきけど酷評しか書けない自分がいます。
映像作品を自分はつくれませんが、一応、いろいろな映画を観てきたのでちょっと書かせてもらいます。
オープニングから無いなという感じがして最後でなんとなくB級かなって思えて最後までだら?っとそういう映像が続きます。
まず、カットが悲惨でストーリーにリアル感がなく、映画に没頭できるような要素が全然なかったです。
007と比べると天と地ぐらいの差がある映画です。
誰が大根役者なのかは言いませんが、演技もなんとも言えなくて
映像に更なる拍車をかけているような感じさえしました。
この映画、ジョーカーゲーム何を意識して撮っているのかは大体わかります。
007やミッションインポッシブルなどの映画です、そういう映画からネタ(映像)を
パクってきたと言わんばかりに似たようなシーンがあります。
その映像がズタズタで、なんとも見るに耐えない感じがしました。
全然、映像を撮れない自分がここまで酷評するのも何だと思うのですけど・・・・・。
このジョーカーゲームは亀梨和也さんや深田恭子さんで釣っているだけの作品かなと自分は思います。
まとめ、TOHO映画のランキングも現在、TOP10にランクしています。
それがこの映画に対する評価だと思います、かなり上映前に告知していたのにも
関わらずフタを開けてみるとこの評価でしたよって言うのが
この映画に対する一般市民の評価なんだと思っています。
亀梨和也さんや深田恭子さん好きならそれなりに見る価値はあるだと思います。
ここまで酷評したのはハジメテですが何か自分の中では何かモヤモヤしたものが残った映画です。
 

タグ

007, いろいろ, オープニング, カット, ここ, シーン, ジョーカーゲーム, ストーリー, なん, ネタ, ミッションインポッシブル, リアル, , 作品, , 大根, , , 役者, 悲惨, 意識, , 感じ, 拍車, 映像, 映画, , 最後, 没頭, 演技, , 自分, 要素, , 酷評,

映画:本日、柘榴坂の仇討を観に行きます。(追記レビューしますヽ(*´∀`)ノ

2014.10.04

Logging

柘榴坂の仇討を観に行きます。渋そうな映画ですけど、観たら泣けそう気がします。明日、映画館でボロボロ泣いていたら自分です、きっと(´∀`)。
映画鑑賞後レビューを追記します↓
映画を観てきました、何かわからないけど最後にぼろっと泣いてました。今どきの時代劇という感じではないけど、最後まで観ていたら自分も日本人なんだなというと感じられる映画です。古典的な映像で好き嫌い別れると思いますが、自分は嫌いではない映画でした。そして若者向けの映画とは言えないけれど、自分は見てよかったかなと思いました。
人の道という言葉が印象的でした。

タグ

仇討, 今どき, 大事, 好き嫌い, 始末, 感じ, 日本人, 映像, 映画鑑賞後レビュー, 映画館, 時代劇, 最後, 本日, 柘榴坂, , 若者向け, 言葉, 追記, ,

映画:イーグル・アイを観て。レビューとか(´∀`)

2014.09.29

Logging

イーグル・アイ(字幕版)

映画:イーグル・アイを観て、この映画、ノンストップアクション系ですが犯人がわかってからもハラハラする展開になっており最後まで楽しめる作りにになっています。最近、こういう感じの映画があまり上映されませんので…結構、新鮮な感じで映画を見れるかもしれません。2010年ごろに上映された映画なので、それほど色褪せた映画でもないです。なので、映像が劣化しているという事もないので今でも全然、見えます。
こういうノンストップアクション映画を観るにあたって、疑問を持ち出すと映画事態が全然面白く感じることができないので、ある意味頭の中を空っぽにして観ないと面白く感じれないかもしれません。
 

タグ

2010年ごろ, イーグル・アイ, ノンストップアクション, ノンストップアクション映画, ノンストップアクション系, レビュー, 作り, 始末, 展開, 意味頭, 感じ, 映像, 映画事態, 最後, 犯人, 疑問,

映画、アバターとサンクタムの感想なんかをいま頃(´・ω・)

2014.09.13

Logging

アバターサンクタムの感想なんか書いときますね。まず、アバターの方ですけど、この映画を自分は映画館で観たわけですが、よく出来ている映画だと思ったと同時に、いままで観た3D映画の中で一番の映像美だと思いました。いまでもアバターを超える3Dに出会っていない気がします。アバターの映画の次にジェームズ・キャメロンが制作指揮とった作品がサンクタムなのですが、こちらの作品は3Dを押してだして撮っいる映画ではないものの、映画の内容がよくできているな作品です。こちらも映画館で観たわけですが、最後の場面が好きでそこだけ、リピートしてみたい作品になっています。
ちなみにアバターの続編が決まったみたいなので来年か再来年には映画館で上映されるようです。いまから楽しみにしています(´∀`)

タグ

3D, 3D映画, アバター, サンクタム, ジェームズ・キャメロン, 一番, 作品, 内容, 再来年, 制作指揮, 始末, 感想, 映像美, 映画館, 最後, , , 続編,