@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
自分には一貫性がない?
2016.09.02
今日のお題は「自分には一貫性がない?」です。
これを書いているのは8月23日です・・・投稿されるのは
9月2日に設定しています。
一貫性とは
始めから終わりまで同じ一つの方針・考えによっていること。
goo辞書より
自分で言うのも何ですが、自分は他人の意見に流されやすい所があります。
そういう意見もあるなら、それでも「いいじゃねぇ」と言うように
何か納得してしまったりします。特に尊敬している人が
言っている言葉なら、「そうだな」「それも有りだな」って具合に
鵜呑みにしてしまう時があります。
この頃は、それは「どうだろうか」と思い考えるように
していますが、それでもなかなか難しい・・・ですね。
特にTVは危ういです。何か考える隙がないような
作りにしているような気がしますね。考える隙を作らず
「YES」か「No」という気持ちに持っていく作りに
している所が危ういかなと思います。
ちなみに自分のブログの記事は
あまり一貫性はないですが、読んでいると何を
言わんとするかは分かってもらえると思います( ゚д゚ )。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, 23, 8, 9, goo, nbsp, no, TV, yes, これ, それ, ブログ, 一つ, 一貫性, 人, 今日, 他人, 何, 作り, 具合, 尊敬, 意見, 所, 投稿, 方針, 時, 気, 気持ち, 納得, 自分, 言葉, 記事, 設定, 辞書, 隙, 頃, 題, 鵜呑み,
人様に迷惑をかけずに生きていくと意識していても迷惑はかかる。
2016.08.18
今日のお題は「人様に迷惑をかけずに生きていくと意識していても迷惑はかかる。」です。
「人様に迷惑をかけずに生きていくと意識していても迷惑はかかる。」けれども
意識しないより意識する方が大事だと思います。人様に迷惑は必ずかかるのです。迷惑かかるけれども
最初から迷惑をかけようと思って行動しては駄目です。
話変わって、ブロガーさんやネット著名人に難癖をつける人々が世の中にはいます。
自分はそういう人の気持ちが分かりません。
おそらく身近な存在に感じているのでしょうけどブロガーさんやネット著名人からして見れば
他人、全然知らない人にしかならないのです。
逆の立場になった時のことを考えれない人々が世の中にはいます。
こういう人達は、昔からいたのでしょうけどこの頃、この空気を読めない人々が増幅しているようにも思えます。
上記の内容と同じで人様に迷惑をかけずに生きていくという事を念頭に置いて生きていけばこのような事は起こらないでしょうけどね。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
こと, ネット, ブロガー, 上記, 世, 中, 事, 人, 人々, 人様, 今日, 他人, 内容, 増幅, 大事, 存在, 念頭, 意識, 方, 昔, 時, 最初, 気持ち, 空気, 立場, 自分, 著名人, 行動, 話, 身近, 迷惑, 逆, 難癖, 頃, 題, 駄目,
25%OFFとセールでは、どっちのタイトルが買いたい気持ちになる?
2016.07.10
蒸し暑い日が続きますね。この間、イオンに行っていて
ふと感じたことがありました。それがこれ!?
25%OFFとセールではどっちが買いたい?
どっちが買いたいと思いますか。
広告の表記の問題ですけど、自分は
25%OFFの方が購買意欲を促すような気がします。
何となく具体的な数字を示しているトコロが
何となく買いたい気持ちになります。
最終的には値札を見て、う?んって
なって買わないことのほうが多いですが。
ちなみにこの頃、買った洋服は3着だけです。
すべてユニクロ商品です。
ポロシャツのセールしていたので、ガッツリ購入!!
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
25%OFF, イオン, すべてユニクロ商品, セール, タイトル, トコロ, ポロシャツ, 値札, 問題, 基本, 広告, 数字, 気持ち, 洋服, 蒸し暑い日, 表記, 購買意欲,
現状のアクセス数を報告。今後の野望。
2016.06.27
現状のアクセス数を報告。今後の野望。
現在のアクセス数の平均は100人弱ぐらいです。BOTを始めて
アクセス数は伸びたのですが、いまは日によってムラが出てきしました。
記事が見に来てくれている人に答えてないのか
一見さんが多いのも自分のサイトの課題なんですが
コレばかりは、なかなか難しい。
BOTを改良してRTを行えば
アクセス数は伸びるとは思いますが
そうではない方法で今は
アクセス数を伸ばしたいなという感じです。
今後の野望は最低でも500超のアクセス数が
日に欲しいなという気持ちがあります。
このサイトを掲載しだしてから
500を超えたのは一回ぐらいしか
無かったか、全然、無かったかの
どちらかだと思います。
なので、日に500人超のなれば
それだけ今は良いかなという気持ちですね。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
100人弱, 500人超, 500超, BOT, rt, アクセス数, コレ, サイト, それだけ今, どちらか, むら, 一見, 報告, 平均, 方法, 日, 気持ち, 現状, 課題, 野望,
本:心理のタブー大全を少し読んでみた。
2016.06.16
心理のタブー大全を少し読んでみた。
読んでよかったと。人たらしみたいな感じの心理の本ではなく
人の傾向を書いている本なので
人間関係がうまく行っていない人などが
読むとその対処法などになる可能性が高いと
思っています。
いま良く言われるようになった
発達障害の方が読むとそれなりに役に立つ
感じがします。自分は若干、発達障害かもしれないと
思っているので読んでいて役に立つなぁという
気持ちがありました(´Д`)。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
いまいち, だいわ文庫, タブー大全, ダマ, ブラック心理術, 人たらし, 人間関係, 傾向, 可能性, 大人, 対処法, 少し, 役, 心理, 本, 気持ち, 発達障害, 若干,
何もかも2ch化している実態とか。目の当たりにすると。
2015.11.22
何もかも2ch化している実態とか。目の当たりにすると引くな。
SNSが2ch化している実態を知って何だか引いてしまった。
基本的に2chの中傷とかみて厨二病だなとしか思わない。
そして、それが普通になりつつあるリアル・・・
これって日本特有なのか
わからないけど、まぁリアルが規制されて
吐き出す場所がなくなったものが
ネットに流れ込んだ感じがする。
そしてやってる人が実はいい歳のおっさん達だと思うと哀れな気持ちなる。
誹謗中して日頃のストレスを発散しているだろうけど
こういうのが公にしれたら自分自身が哀れになると思わない
だろうな・・・。
自分は論外だとか言えない、はたから見れば
いい歳のおっさん、おばさん世代になるだから・・・
歳はとりたくないものです。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
SNS, いい歳, おっさん, おっさん達, おばさん世代, ストレス, ネット, はた, 中傷, 何もかも2ch化, 公, 厨二病, 場所, 実態, 居場所, 日本, 日頃, 気持ち, 目の当たり, 自分自身, 誹謗中,

映画、エベレスト3Dを観てきましので感想なんかを。 #映画レビュー #エベレスト3D
2015.11.07
映画、エベレスト3Dを観てきましので感想なんかを残しときます。この映画、実話であり真実の物語という事で若干、感動するのかなとかそういう想いで映画を観に行きました。結果、全然違うことを感じることに。
3Dだったためか、すごく臨場感があり良かったのですが、どんどんと話が進むにつれてエベレストという山がどんなに険しくて危険な山なのかを垣間見ることが、この映画を通して観ることが出来ました。
本当にエベレストに登頂するということは命懸けなんだなと、そして一つ間違うと死んでしまう事さえもある、過酷な山。
凍傷で手や鼻が無くなっても生きているだけで本当にラッキーなんだなと思える、そんな映画です。
映画を観て山の怖さや命の尊さ(悲しみ)などを感じることになりましたが、何か映画を観て登山をしてみたい気持ちにもなりましたから不思議です。こんな人にお勧め、これから登山を始めようとか
山に興味を持っている人にお勧めですね。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
3, エベレスト, お勧め, こと, これ, ため, ラッキー, レビュー, 一つ, 不思議, 事, 人, 凍傷, 危険, 命, 命懸け, 実話, 山, 感動, 感想, 手, 映画, 本当, 気持ち, 物語, 登山, 登頂, 真実, 結果, 臨場感, 興味, 若干, 話, 過酷, 鼻,
気持ちが楽になる禅の言葉を読んで。
2015.10.29
気持ちが楽になる禅の言葉を読んで
気持ちが楽になるのか?
気持ちは楽になるというよりは書いている言葉に
納得できるという気持ちになる本です。
ペラペラめくりながらでも30分もしないうちに
最後まで読めますので良い本だなと感じました。
ちなみにこの本は土佐山田の本屋に
あと一冊しかない本です?
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
30分, jp, いまいち, うち, ディスカヴァー, ディスカヴァー携書, 一冊, 土佐山田, 最後, 本屋, 気持ち, 禅, 良い本だな, 言葉,
超訳:論語を読んでいます。
2015.09.26
超訳:論語を読んでいます。
超訳であって読みやすいですとは、言っても
まだまだ、読み始めたばかりなのです。
ちなみに、いまのところ二番目か
三番目に気に入っている本です。
いま、自分の中でこういう本が熱いです。
そのうち、冷めそうですけど書いている内容が
何ていうか真を問うような感じなので
読んでいて、気持ちが良いですね。
ちなみにこちらは宮脇書店(高須)で購入しました。
いい本置いてますね。宮脇書店!!
ただ、宮脇書店って高知の本屋さんではないですよね。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, いい本, いまいち, うち, ところ二番目, 三番目, 内容, 宮脇書店, 感じ, 本屋, 気持ち, 真, 論語, 超訳, 高知, 高須,
自転車通勤を始めようかと考え中。
2015.06.29
自転車通勤を始めようかと考え中です。考えているだけでやらないかもしれませんが・・・・。(前の職場と違い、通勤に15分ぐらいという近い職場なので、自転車での通勤を考えてます。)全然関係ないのですが、ひそかに絵日記という項目を追加しているのですが全然、書いてません。そんな感じで自転車通勤はじめようと思いつつ。全然、動かないかもしれません。自分はそういう事が多いです。やろうと思って棚上げなことが・・・。結構、実行に移すのに時間がかかります。まずは自転車を買うというハードルが高い行動しないといけないのが、一番の難です。
実行したい気持ちはあるのです、ですがめんどくさがり屋さんなので、ついつい怠けてしまうのです。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
15, nbsp, こと, ハードル, めんどくさがり, 一, 事, 前, 実行, 感じ, 時間, 棚上げ, 気持ち, 絵日記, 職場, 自分, 自転車, 行動, 追加, 通勤, 難, 項目,
春の暖かさ感じない無いまま、梅雨を迎えそうな高知。
2015.04.16
春の暖かさ感じない無いまま、梅雨を迎えそうな高知、そんな日々のなか「高知家の家族は、みんなぁがスターやき。」っていうサイトを見てしまいました。そのことに関してはそれぞれ高知人は思いを持っていると思うのでノーコメントで・・・。だた、アイデアが尽きてきた感は何となく感じます。シリーズ物にしなければよかったのに・・・・・どうしても飽きが来てしまうと思うのです。そんな事はさておき、このサイトを辿って行くと自分が制作した検索サイトに行きついてしまうのです。デザインは別会社がしているのですが、内部的な検索処理等は自分が制作したアレです。それがまだ動いていて更新までされてます。
何だか、こういうのを見ると複雑な気持ちになります。今ならもっと良い物を作れるのになと思うわけです。ちなみに4月か5月になにか作ろうと思っていたもののも棚上げ状態になりそうです。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アレ, シリーズ物, スターやき, それぞれ高知人, デザイン, なか, ノーコメント, 別会社, 春, 梅雨, 棚上げ状態, 検索サイト, 検索処理, 気持ち, 無いまま, 良い物, 飽き, 高知, 高知家,
見切り発車で年賀状を大量に送ったけど(´Д`)
2014.12.24
見切り発車で年賀状を大量に送ったけど・・・。あまり考えなく送ったわけでもないだけど何だか後からものすごく不安な気持ちに満たされています。どう転ぶのか自分でも予測がつかないのはコワイです。逆に全然、返事が返ってこなかったら安堵な感じがします。返ってきたらそれは嬉しいだけど・・・微妙なんですね(´Д`)
男ばっかりに送ったのだけど、なんか昔事しか知らないから今は全然、変わってたりしたら引くよなとか思って若干そこが不安材料です。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
M・ナイト・シャマランの作品などをすこし批評|゚Д゚)))
2014.09.05
M・ナイト・シャマランの作品は好きです、特にシックスセンスやアンブレイカブルとかが好きですね、サインになり若干、アレっていう感じなり、ヴィレッジ、レディ・イン・ザ・ウォーターになりM・ナイト・シャマランらしさを取り戻した感があったのですけど、大衆には受けなかったのか、この頃は大衆向けのエンターテインメント作品が多い感じがします。最近メガホンをとった作品で言えば、アフター・アースなどになります。
最初、シックス・センスを観たとき正直、今までなかった感覚の映画だったので衝撃的でした。世の中にはこういう世界もあるのかも知れないなという気持ちになったのは確かです。次に観たアンブレイカブルもこれまた、衝撃的でなんだか凄かったです。
自分のおすすめはシックスセンスですね、地上波でも観ている人が結構いると思うのですけど、字幕で観るとまた、印象がガラリと変わるかもしれません。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
M・ナイト・シャマラン, アフター・アース, アレ, アンブレイカブル, ヴィレッジ, エンターテインメント作品, サイン, シックスセンス, すこし批評, メガホン, レディ・イン・ザ・ウォーター, 世の中, 印象, 地上波, 大事, 大衆向け, 始末, 字幕, 感覚, 気持ち, 若干,

7日間で人生を変える旅を読んでみて(`・ω・´)
2014.09.02
7日間で人生を変える旅を読んでみて、自分も旅に行きたいという気持ちになること間違いなし?。安価で海外旅行を楽しめる方法を簡潔に書いている本です。読んでいるとそれだけで旅に行った気分にもさせてくれる本でもあります。ただ、安価な旅プランなので道中のトラブルに関して対応できる英会話力がそれなりに必要になります。
「7日間で人生を変える旅」の本、一冊とあとは自分で詳細な旅プランを計画する事で、かんたんに、いろいろな海外の観光地を旅することがができる本になっています。
ちなみに、この本が出版されてから数年経過していますので、LCC(格安航空会社)などを使用すればもっと安価な旅行ができるはずです。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
7, LCC, あと, いろいろ, かんたん, こと, それだけ, トラブル, パス, プラン, 一, 事, 人生, 会話力, 使用, 出版, 安価, 対応, 必要, 数, 方法, 旅, 旅行, 本, 格安, 気分, 気持ち, 海外, 海外旅行, 簡潔, 経過, 自分, 航空, 英, 観光地, 計画, 詳細, 道中,

99%ありがとうをパラ読みして(`・ω・´)
2014.08.28
藤田正裕さんは正直ものだと99%ありがとうをパラ読みして思った。
交換しよっか?
おまえとおまえのつまんねー生活への愚痴や言い訳、もう散々・・・・正直、クソくらえ。
この文面を読んだ時、この人は強いわ。もう十分、ALSという病に勝っている、あとは根治させる薬を待つだけです。たぶん、この人はALSという病に勝つと思います。病に勝つという気持ちを持っている人はその時点でもう勝っているだと自分は思います。毎日、生と死の戦いをしている、それだけでも並外れた精神力です。そして生きるを自分で選択している。
普通の人は病に侵されると精神がまいります{なんで自分は、こうなるのだと思うんです普通は}、そこから這いがってくる人は少ない、それに打ち勝つ人が中にはいます。そういう人は精神力が強い。何クソかという生へ執着心=精神力が強い人だと思います。ALSに勝ってほしいと自分は心から思います。
こういう人こそカッコイイっていうだなと心底おもいます。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
99, ALS, nbsp, あと, おまえ, クソ, そこ, それ, それだけ, もの, 中, 交換, 人, 何, 執着心, 心底, 愚痴, 戦い, 散々, 文面, 時, 時点, 普通, 根治, 正直, 正裕, 死, 毎日, 気持ち, 生, 生活, 病, 精神, 精神力, 自分, 薬, 藤田, 言い訳, 選択,