5月の雨、6月の晴れ

2018.03.18

Logging


東京に住んでいた頃、雨の電車通勤がとても嫌でした。
高知で住んでいると通勤は殆どの人は車です、たぶんこれから先もそうなんだと思います。自分の世代が60代になる頃には自動運転とかが当たり前になっている世の中になるでしょう。
ちなみに今、自分は30代後半ですけど、心は20代前半の気分です。
40代になったとしても何にも変わらない気がします。
トイウコトハ、50代、60代と歳寄せてもあまり変わりそうにないです、あくまでも自分の場合ですが他の人はそれなりに変わっていくだろうと思いますよ。
じぶんは「新しい技術に興味、関心があります」なので少しも変わらないだろうと思います。このままの脳処理で行けば同じかなと思います。記憶力も20代から何も変わらないので変わらない気がします。
技術の節目ってあると思うです。
例えばパーソナルコンピュータが登場した時、インターネットが登場した時、大きく世の中が変わっていきます。今後、大きく変わることと言えばAIがAI2.0になった時、自動運転が普及した時、再生医療が確立した時、5G通信が普及した時に大きく世の中変わっていくだろうと思います。
世間では、働き方改革とか言っていますけど、それで世の中が変わっていくのではないです、世の中が変わるのは技術の進歩が飛躍した時だという事です、技術の単価と普及率は当たり前ですが、比例の関係にあります。単価が安いと普及率は上がります。
なので、5G、IOT、AI2.0、再生医療=自動運転の順に世の中に普及していくのかと思います。
そんなモノで2019年には5Gというのが都市から浸透していくと思います、新しい技術にふれるというのは情報を知るよりももっと可能性を感じられるのではないかと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2.0, 20, 30, 40, 5, 50, 6, 60, AI, インターネット, こと, このまま, これ, コンピュータ, じぶん, それなり, トイウコトハ, パーソナル, , 世代, , , , 今後, , , , 再生, 処理, 前半, 場合, 少し, 当たり前, 後半, , 技術, , 普及, 晴れ, 東京, , 殆ど, , 気分, 登場, 節目, , 自分, 自動, 興味, 記憶力, , 通勤, 運転, 関心, , 電車, , 高知,

Raspberry Pi 2を使った自作IoT体験キットが玄人志向から売られてた。

2016.01.12

Logging


Raspberry Pi 2を使った自作IoT体験キットが玄人志向から売られてた。
このRaspberry Pi 2(ラズベリーパイ)ですがLinuxの雑誌には大体、登場しています。
去年辺りから火がついてきた品物ですがこれを使っていろいろな事ができるです。簡単にいえば昔のポケコンのLinuxバージョンだと思っていただけるとわかりやすいと思います。
Raspberry Pi 2からWindows10もサポートされているみたいですが、動作しないとかBBSに書き込まれています。
実際、キワモノの商品なので玄人志向の方々にしか使用が難しいのかも?Iot=モノインターネットのがじわじわと侵食してきています。
でも、いまのところ流行というよりはじわじわと試行錯誤しながら、新しい家電製品などに組み込まれているIot、そんなIotを格安で楽しめちゃうのが、Raspberry Pi 2という認識でいる自分。
実際、温度計センサーとRaspberry Pi 2を結びつけて、ある温度になると暑いとつぶやき事も可能です、他にもカメラと結びつけることも可能ですし、使いみちはいろいろとあると思います。
自分もちょっと興味ありです。
http://www.kuroutoshikou.com/product/others/others_iot/kuro-iotexp_kit/

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, 2, BBS, IoT, Linux, Pi, Raspberry, Windows, いま, いろいろ, インターネット, キット, キワ, これ, サポート, センサー, ところ, バージョン, はい, ポケコン, もの, ラズベリー, , 体験, 使用, 侵食, 動作, 去年, 品物, 商品, 大体, 実際, 家電, 志向, 方々, , 格安, 流行, 温度計, , 玄人, 登場, 簡単, 自作, 自分, 製品, 試行錯誤, 認識, 雑誌,

映画、ジョン・ウィックを観てきましので感想なんかを #映画レビュー #ジョン・ウィック

2015.10.16

Logging


映画、ジョン・ウィックを観てきましので感想なんかを残しときます。
映画予告を観てどうかなぁと思っていましたが観て正解、是非映画館で!!
この映画「ジョン・ウィック」の良さは映画館でしか通用しないと思っています。
愛犬、復讐(亡き嫁)のため、「( ;゚皿゚)Σバンバン!!」と敵を倒すシーンなどの迫力は、映画館でしか堪能できないです。
R15 になってはいたけど、ソコまで残酷なシーンもなく華麗な殺陣(たて)が見れて良かったな。
マトリックスの殺陣よりもこちらの方がスカッとする感じがします。
馬鹿にならないと何ひとつ楽しめない映画になっているかもしれませんが、ここは一つ馬鹿になってラストまで観てください。ネタバレになるのでラストは言いませんが、まぁジョンウィックが
死ぬはずは・・・・。
ちなみに、ジョン・ウィックの他にも闇の世界に生きる掃除屋、殺し屋が登場します。
この映画はシリーズ化されるので続編も楽しみです。
※観終わった後、ジョン・ウィックになって出て行かないように・・・!?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

15, ウィック, ここ, こちら, シーン, ジョン, シリーズ, ソコ, たて, ため, パス, バンバン, マトリックス, ラスト, レビュー, 一つ, 世界, 予告, , 堪能, , 復讐, 愛犬, 感じ, 感想, 掃除, , , 映画, 映画館, 楽しみ, 正解, 残酷, 殺し屋, 殺陣, 登場, , 続編, , 迫力, 通用, , 馬鹿,

映画、バクマンを観てきましので感想を。 #映画レビュー #バクマン

2015.10.03

Logging

映画、バクマンを観てきましので感想を残しときます。
週刊少年ジャンプに連載されていたバクマンの実写化した映画、「バクマン」ですが
何ていうか、見ていて良い意味で漫画好き(ヲタク)には受けが良さそうな気がしましたが。
若干、ヒロイン役とのやり取りや演じ方などが「う?ん」ってなりつつもコレはコレで成立している感じかなと…。
この映画「バクマン」は全然NGかOKかに別れる気がします。
おそらくツマンナイと思う人も中に入ると思いますが映像は斬新でインパクトが有りそれだけでも見る価値ありかなと思います。自分としては、ヒロイン役の小松菜奈さんがでていた時の演出(映像)はそれまでの展開とのギャップがあり過ぎて若干、拒絶感がありました。
この映画は漫画好き、漫画の世界が知りたいという方にはオススメできる映画だと思います。
追記:映画の中で登場する漫画、「Wアース」と「この世は金と知恵」はいまの社会を物語っているなと感じました。
少年ジャンプから「友情+努力+…」の時代は消えつつあるのかなと感じる印象の受けましたが、夢のある「ワンピース」などは未だに根強い人気ですし、みんなそういうモノを買っているだなと思いました(゚∀゚)。
ターゲット層はバクマン好きだった若者たち!!
————————
少年ジャンプの宣伝(´∀`*)ポッい
|彡サッ

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

NG, OK, アース, いま, インパクト, おすすめ, ギャップ, この世, コレ, ジャンプ, それだけ, それまで, バクマン, ヒロイン, やり取り, レビュー, ヲタク, 世界, , , 価値, 実写, 小松菜奈, 少年, 展開, 意味, , 感じ, 感想, 成立, 拒絶, 斬新, , 映像, 映画, , , 演出, 漫画, 登場, 知恵, 社会, 自分, 若干, 追記, 連載, 週刊少年ジャンプ, ,