祝Facebookのいいねが1Kになりました(´Д`)

2014.08.18

Logging

祝Facebookのいいねが1Kになりましたが、とんとアクセスはあまり変わりないですね、誰かさんが広告でも出しているのかなぁ。その誰かさんありがとう御座います。ここまで宣伝してくれて幸せものです。ちなみにFacebookの取り決めが改正されてサイトやFacebook個人への誘導宣伝などは駄目になるらしいです。でも広告とか簡単に出せちゃうから、やはりFacebookって事件にならない限り動かいないですね。ちなみに今のところ、自分のサイトはITmediaとかいうサイトよりいいねの数が多いです(´Д`)、これはすごいや、追いつかれないように頑張らないと。
こんな人権侵害みたいな行為、訴えてやる!!って警察に申し入れしても、事件ですか、今は放送事故です・・ってな感じにしか言えないので、取り合ってくれそうもないですね。俺が何したっていうだい・・・・。でも、ありがとうです、感謝、感謝。
 
追記:Facebookのいいねが1Kから1に戻りました。Facebookのいいねの増やし方でわたしのサイトにいいねを付けた人物がいるのでしょう。その人が問題に気づき元に戻したのでしょう。ネットいじめは、おそらく、一番最低のイジメだと思います。こういう事はやってはならないと感じます。やる方は自分がそういう事をされたことがないので理解できないのです。理解できない想像できない人は、自分がどう思われるかも分かってはいない人だとも言えます。ある意味、幸せものです。分っていないのだから。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, Faceboo, Facebook, ITmedia, nbsp, アクセス, いいね, ココ, コレ, サイト, だい, ところ, 事件, 事故, 人権, , 侵害, , 個人, , 宣伝, 幸せ, 広告, 感じ, 感謝, 改正, 放送, , , 簡単, 自分, 行為, 誘導, 誰か, 警察, 追記, 限り, 駄目,

accessを購入します{本日、購入}。

2014.08.16

Logging

Access2013を購入します、旧のアクセスは持っているのだけどセキュリティ上使用できなくなったので購入します。ちなみにアクセスは、いまいち使い勝手良くなかったので今まで牽制していましたが、この頃、使用してみて基本的にエクセルVBAとそんなに変わらないなという事がわかりました。エクセルVBAにDB機能とシステム要素が付与したものと考えると良い感じですね。ただ、Formの呼び出しなどが、もっとソフト開発(VisualStudio)よりな呼び出しになっている感じです{最初はわからなったです}。よくよく考えるとVisualStudioなんてものを使用せずとも結構これだけで、ひと通りの事が出来そうです{前にも同じこと言っていた気がします}。
購入して何を作るかっていう所ですけどサンプルコードをひとつ作って見ようかなと、あとは、ちょっとしたデータ入力のために簡易てきな入力システムみたいなものを作ってみようと思いますが、こちらは公開しません。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2013, access, db, Form, VBA, VisualStudio, アクセス, あと, いまいち, エクセル, コード, コチラ, こと, これだけ, サンプル, システム, セキュリティ, ソフト, ため, データ, ひとつ, ひと通り, もの, , 付与, , 使い勝手, 使用, 入力, 公開, , 感じ, , , 最初, 本日, 機能, , 牽制, 簡易, 要素, 購入, 開発, ,