遂にX.comになってしまった事について

2023.08.01

Logging

おはようございます、遂にTwitterがX.comになってしまった事について思うこと。この記事が投稿される頃には完全にX.comにドメインも移行しているかもしれないなって思いますが、最終的にドメインを移行するのが面倒くさいだろうな。世界中のデータに保存されているデータのTwitter.comをX.comに置き換える作業が行われていると思いますが、爆速で変換しても世界中のデータを置き換えるにはかなりの時間がかかると思います。

blue and white sky with stars
Photo by Rafael Cerqueira on Pexels.com

おそらく一ヶ月ぐらいは軽くかかるじゃないのかなって素人目では思うのですが、実際どうなんでしょうね?Twitterが始まってから10年以上は経過していると思いますが、その世界中のつぶやきもかなりの量(ビックデータ)でしょうからね。エンジニアさんは大変ですよね。

イーロン・マスク氏の思いつきで色々と仕様が変更されてしまうっていうのは、やりづらさを感じると思います。そしてその思いつきが良い方向へ進めば中のエンジニアさんも頑張ってやって良かったと思えるでしょう。ですが現実は不評を買う事態になっているので、エンジニアさんも凹むか🤬なのかもしれません。

いち、エンジニアとして言えることはイーロン・マスク氏の下では働きたくないということです。

タグ

Photo by Rafael Cerqueira on Pexels.com, Twitter, twitter.com, X.com, イーロン・マスク氏, いち, エンジニア, エンジニアさん, データ, ドメイン, ビックデータ, 不評, 事態, 仕様, 作業, 爆速, 現実, 素人目, 良い方向, ,

dockerとlaravel(ローカルと同期していると遅くなる。)

2022.12.26

Logging

おはようございます、先日は雪が降りましたね_(:3」∠)_。今日も寒い日になりそうです☃。

さて、Laravelを勉強して昨日の時点でLaravelの参考書は終盤になっています。月曜日には入門書はコンプリート出来そうです。自分はDockerを使って環境を作っているのですが、Laravelのファイルをローカルに置きDockerで走らせているのですが、どうもブラウザで見る際も常に全ての同期処理がバックグラウンドで走っているらしく、とても表示するのにストレス(遅延)を感じていました。

それを解消する方法はないかと探していた所、@ucan-labさんと@suinさんがヒントを記載していました。下記のヒントから、vendorをローカルに同期しないようにしてDocker内にコピーする方法に変更した所、Qiitaに記載している通り、レスポンスがかなり早くなりました。爆速で表示されるようになりました😲。

docker container cp vendor コンテナ名:/var/www/html/example-app

追伸

vendor及びstorageのframeworkの配下も同じようにすると早くなりますよ。エラーが出るのでパーミッションの777に変更することもお忘れなく!!!!Composerのインストールでエラーが出る場合は下記を叩いてみてください。

mkdir -p storage/framework/cache/data/
mkdir -p storage/framework/app/cache
mkdir -p storage/framework/sessions
mkdir -p storage/framework/views

タグ

App, cache mkdir, Composer, data, docker, example-app, Framework, Laravel, qiita, sessions mkdir, storage, ucan-labさん, var, vendor, Volume, パーミッション, 爆速, 置きDocker, 追伸, 配下,

JavaScript(js)でcsvファイルを読み込み自動計算する(合計sum)

2021.11.17

Logging

謎の訪問者さんが検索窓を使用して何度かググっているので要望にお応えJavaScript(js)でcsvファイルを読み込み自動計算する(合計sum)というものを作りました。以前、csvを元にテーブルを作成するものを作っていました、ソースコードはそれを応用して作っています。実際、数万行に渡るファイルを自動計算するには、かなり爆速のパソコンが必要になります。このプログラムで耐えれるのは精々、1,000行あたりだと思います。

過去のコードと今回のサンプルデモのリンクを貼っときます。

どうぞご自由にお使いください。

https://zip358.com/tool/demo47/

"use strict";
var csv = {
	load:async function(filename,id){
		const responseFile = await fetch(filename);
        const result = await responseFile.text()
		let separate1 = /\r\n/;
		let separate2 = ",";
		let data = (result.split(separate1)).map(function(value){
			return (value.split(separate2)).map(function(value1){
				return value1;
			});
		});
		let sum =[];
		for (const usedata of data) {
            (usedata).map(function(val,index,array){
                sum[index] = (isNaN(parseInt(sum[index]))?0:parseInt(sum[index])) + parseInt(array[index]);
            });
		}
        console.log(sum);
		document.getElementById(id).innerHTML = sum.join(",");
		return "OK";
	}
};
csv.load("math.csv?", "sum");
JSでCSVファイルの和

タグ

000, , async, await, const, CSV, fetch, filename, function, ID, javascript, JS, load, quot, res, responseFile, strict, sum, use, var, お応え, かなり, コード, ご自由, サンプル, ソース, それ, テーブル, デモ, パソコン, ファイル, プログラム, もの, リンク, 今回, 以前, 何度か, 作成, 使用, , 合計, 実際, 必要, 応用, 数万, 検索窓, 爆速, 精々, 自動, 要望, 計算, 訪問者, , 過去,

Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている。

2021.09.05

Logging

Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている。LiteSpeedはApacheとも互換性があって情報を引き継ぎやすいと言われています。なのでWEBサーバーとしては最適なソフトウェアだと思います。但し無料枠ではすべての互換しないみたいです。すべての機能を使い倒したい場合は有償版をやはり購入しないといけない。どれぐらい爆速かを知りたい場合はロリポップが提供しているLiteSpeedで体感してみるのが良いかもしれない。

自分はVPSサーバーにOpenLiteSpeed(無償版)を入れてみようと思います。さくらレンタルサーバーでブログなどを運用しているのだけど、それをVPSサーバーに移行しようと思っています。

タイミングを見て切り替えを行いたいのですが、今の所、さくらレンタルサーバーで運用します。尚、 LiteSpeedが提供しているWordPressのプラグインがありそれをインストールすることによりLiteSpeedの性能を引き出すことが可能だとか。

Litespeed Cache General Settings

さくらレンタルサーバーもLiteSpeedを使用するようになれば良いのだけど当分は無理そうな気がします。自分みたいに大量の記事データーを保有している人はLiteSpeedサーバーに移管することも考えてみても良いかもしれないですよ。

何せ、ページの読み込みが遅いと離脱してしまう可能性を高めていると言われていますから。

タグ

Apache, LiteSpeed, nginx, OpenLiteSpeed, VPS, web, WordPress, サーバー, さくら, すべて, ソフトウェア, それ, タイミング, どれぐらい, プラグイン, ブログ, レンタル, ロリポップ, 互換, 互換性, , 体感, 場合, 情報, , 提供, 最適, 有償, , 機能, 無償, 無料, 爆速, 移行, 自分, 購入, 運用,

SSDが破損しましたのでm.2 ssdにしたお話。

2021.08.17

Logging

先日、ワクチン接種を行いました。最初は全然問題ない感じだったけど数時間後、注射をした腕が痛くなりました?。ちなみに痛みは和らぎましたが、まだ痛みがあります。

さて、昨日の朝、パソコンの電源ボタンを押したところ、起動はするもののSSDが認識されない。何度、やっても電源がつかないのでOSの入ったSSDを取り出して他のパソコンで認識するか、USB接続をしてみた所、やはり認識がかなり不安定になっていたので仕方なくパソコン専門店さんにm.2を購入しに行きました。

SSD買うよりm.2 ssdの方が爆走に早いということは知っていたので、どうせ同じぐらいの値段なら起動速度などの早いm.2 ssdを買ったほうがマシだと思い購入しました。1万2800円の出費です。働いていたらどうってことのない金額でも今は結構痛い額です。

早速、m.2 ssdに取り替えてみた所、やはり爆速ですね????。こんなにも早いとは思いませんでした、超絶に早い!!!サクサクと動きます。

でも痛い額です。パソコンの性能が上がっても使っている人が技術を持ってなくては何も意味がないですよねぇとまじで思います。

タグ

, 2, 2800, OS, SSD, USB, お話, かなり, こと, ところ, パソコン, ボタン, まし, ワクチン, , 不安定, , , 何度, 値段, 先日, 出費, 専門店, 感じ, , 接種, 接続, , , 昨日, 最初, , 注射, 爆走, 爆速, 破損, , 認識, 購入, 起動, 超絶, 速度, 金額, 電源, ,

全米がハナで笑ったイチゼロシステムのリアルタイムレーシングの解説が分かりやすい。

2020.08.27

Logging

全米がハナで笑ったイチゼロシステムのリアルタイムレイトレーシングの解説が分かりやすいです、分かりやすいけれどそれなり情報処理やPCのことを理解している人にとってはという事が前提条件としてつきます。

【解説】プレステ5仮想世界に突入!(Unreal Engine5)

これを聞いた限りではPS5は買いだなと思っています。そしてUnreal Engine(アンリアルエンジン)を触っておいて損はなさそうです。じぶんも何か作りたいなと言う気分に動画を見ていて思っています。

ちなみに動画の解説にもありますが、アンリアルエンジンは誰でも無料で制作できる、そしてリアルタイムレイトレーシング対応のビデオボードだったら、そちらの再現も可能みたいですね。そしてもうひとつ、SSDのことにも触れていた転送速度の爆速のSSDの話ですが、M.2 SSDですが新しいマザーボードでは対応しているものもあると思います。ちなみに自分のマザーボードにはついてました。

タグ

2, 5, Engine, PC, PS, SSD, Unreal, アン, いち, エンジン, こと, これ, システム, じぶん, ゼロ, そちら, それなり, ハナ, ビデオ, ボード, マザーボード, もうひとつ, もの, リアル, リアルタイム, レーシング, レイトレーシング, , , 全米, 再現, 制作, 前提, 動画, 可能, 対応, 情報処理, , 条件, 気分, 無料, 爆速, 理解, 自分, 解説, , , 買い, 転送, 速度, 限り,