@Blog
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。

#ズブズブ沼の音声ログ.上手に話せればな世界が変わるのか?
2024.07.12
おはようございます.#ズブズブ沼の音声ログを収録しました.上手に話せればな世界が変わるのか?分からないけれども、話すのが下手で損していることはあるかなって思っています.逆も然りですけどね、自分の目標は平均的なお喋りが出来ればそれで充分です.
自分の直さないといけない課題は言葉が前へ出ていないということで、おそらく殆どの人にとっては聞き取りにくい声なんだろうなって.
こういう声質だから、弱弱しく感じる人もいるかもですね.どうすれば元気がある声になるのか、人に通る声になるのかなど課題は山積みですが、何とか一年ぐらい続けたら自分が言いたい言葉を瞬時に話せるかもしれないなって.あと吃りがあるので言葉を選びながら喋る癖があるのでそこも直したいかもですね.
因みに今の自分のスピーチ評価は0点です.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
0点, お喋り, スピーチ評価, ズブズブ沼, 一年, 世界, 人, 声, 声質, 殆ど, 癖, 目標, 瞬時, 自分, 言葉, 課題, 音声ログ,

生成AIの方が自分のお喋りよりも良い所まで来ている(笑
2024.07.11
おはようございます.生成AIの方が自分のお喋りよりも良い所まで来ている(笑)、そもそも自分は自分語りが下手過ぎるぐらい下手です.逆に質問に対して答えるということにはある程度答えられるのですが、自分語りが下手過ぎて練習しても人並み以上に話せるかどうかわからないぐらい下手くそ.
その下手くそを克服するために、いま考えているのが声だけで顔出しせずにYOUTUBEで自分で思っていることを話してみようかなって思っています.最初はブログの記事を声出しで読むことから始めてみたいなって思います.
一年ぐらい毎日スピーチすれば、どのぐらい成長するのか試してみたいです.尚、過去の語りがあまりにもズブズブ沼だったら削除していきます.
トイウコトデ、そのうちYOUTUBEにUPしていこうと思っています、UPしていく様になれば告知します.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
youtube, うちYOUTUBE, お喋り, ズブズブ沼, トイウコトデ, ブログ, 一年, 人並み以上, 声, 声出し, 最初, 生成AI, 笑, 練習, 自分, 良い所, 記事, 質問, 過去, 顔,

【映画】【アニメ映画】ルックバックを観ました.刺さる内容の
2024.07.04
おはようございます.先日の休みに藤本タツキ先生のルックバックという漫画をアニメ映画化した映画を観に行きました.いやほんとこれ観た方が良い.心に刺さる映画です、とくに創作活動している人やしていた人にはめちゃ心に刺さるものがあります.
一番刺さる人は藤本タツキ先生のルックバックの漫画を見ていないひとが映画を観ると心揺さぶる映画になっていると思います.人によっては人生を大きく動かす映画になるだと思います.
観終わって、自分は改めて続けようと思いました好きが一番なんだよね.いやほんとそう思う.頑張れって言われているようで泣ける.そして全力肯定の映画だと思います.
最後に京アニのことを思うと言葉でないよなって.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アニメ映画化, ひと, ルックバック, 京アニ, 人, 人生, 休み, 全力肯定, 創作, 心, 心揺さぶる映画, 映画, 最後, 漫画, 自分, 良い.心, 藤本タツキ先生, 言葉,

映画『違国日記』を観てきました.感想なんかそういう.
2024.06.15
おはようございます、先日の休みに映画『違国日記』を観てきました.感想なんかそういうものを残しておきます.
大人というものになって何年も経つっているけど大人というものになりきれていない、そうどちらかと言えば新垣結衣さんが演じる高代槙生タイプの人間です.人っていろいろだからこんな自分でも良いかなって思えるようになってきたのがつい最近の事です.映画もそんな自分でも許そうと思える映画になっていると思います.
じんわりと心が温まる映画になっていました.観てよかったです👍️
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ

イラレの生成AIはちょっと駄目から使いように格上げ.
2024.06.12
おはようございます、イラレの生成AIはちょっと駄目から使いように格上げ.ちょっと前にイラレ生成AIは駄目ぽっいきがすると記事に書いたと思いますが、あれから徐々にイラレの生成AIを使ってある程度まで作れるようになってきました.
あんまりプロンプトで多く指示するとあまり良いものが出来ないのは変わっていないけれど、みんなが使いたいプロンプトは結構良いイメージが出力される事が分かってきました.あと足りないところは自分で修正すれば何とかなる気がしています.
自分がデザインしたいものの近いものが生成されてある程度満足感はありますが!
アドビ税高いからダリやミッドジャーニーぐらいの物を一回のプロンプトで出力しても良い気がしています、そこだけがちょっと不満ですね.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アドビ税, イラレ, イラレ生成AI, ダリ, ところ, プロンプト, ミッドジャーニー, みんな, 使いよう, 格上げ, 気, 物, 生成AI, 程度満足感, 自分, 良いイメージ, 良いもの, 良い気, 近いもの, 駄目ぽっいき,

ラッコキーワードを少し活用してみようって.
2024.06.03
おはようございます、ラッコキーワードを少し活用してみようって思って会員登録をしてみました.ラッコキーワードとはGさんのサジェストからキーワード候補を列挙してくれて、どのキーワードが多く使われているかなどがランク付けで表示してくれるサービスです.
ラッコキーワードの他にもいろいろなサービスを提供しています.
ラッコキーワードと生成AIをかけ合わせて記事の量産する方法や作ることは可能です.もし使用したい方はワードプレスになりますが、プラグインを作っているのでそちらを参照して頂けばと思いますが、自分はオススメしません.
理由は生成AIで量産したものを見抜くAIが開発された場合、今まで価値のあった記事が紙くずになる可能性があるのでオススメしません.面倒くさいかもしれないかもですが、人の代替はきかないと思っています😌派なので地道に記事を書くことが大切になるような気がします.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AI, Gさん, キーワード, キーワード候補, サービス, サジェスト, プラグイン, ラッコキーワード, ランク付け, ワードプレス, 代替, 会員登録, 価値, 可能性, 少し, 気, 派, 理由, 生成AI, 自分,

老いなき世界が来るかも
2024.05.18
おはようございます、あと数十年生きていたら老いなき世界が来るかも知れません.遺伝子治療の臨床が年々増加していってます.そして何とも人間のご都合主義でどこかの国は老いも病気という承認された今日.

今からアンチエイジングを行っていれば10年、20年後には遺伝子治療により劣化した遺伝子の治療が可能になる可能性があります.もし劣化した遺伝子の治療ができるように慣れば老いずに老後も働くことが出来るようになります.これは日本にとってかなり良いことなので恐らく日本でも遺伝子治療を取り入れるようになると自分は思っています.
寿命に関心がある方はライフスパン(寿命)老いなき世界という本を読んでみるのもオススメです.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Photo by Pixabay on Pexels.com, アンチエイジング, かなり良いこと, ご都合主義, ライフスパン, 世界, 人間, 可能性, 国, 寿命, 年々, 本, 治療, 病気, 老後, 臨床, 自分, 遺伝子, 遺伝子治療, 関心,

刺さるドラマ
2024.05.07
おはようございます、挿絵が今ひとつですね.さて久しぶりにドラマを見ています、アンメットというドラマがなんか自分は刺さりました.記憶障害の女医の物語ですが、いままで見てきたドラマのなかで結構上位に入るドラマですね.

医療系のドラマは比較的に外れがあまりない気がします.その理由はヒューマンドラマが多いからなんじゃないかなって.まだ2話しか見ていないのです、これは予告投稿なのでこの記事が投稿された頃には4話ぐらい見ているかもしれないです.
因みにアンメットは漫画が原作です.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2話, 4話, アンメット, ドラマ, なか, ヒューマンドラマ, 上位, 予告投稿, 医療系, 原作, 女医, 挿絵, 気, 漫画, 物語, 理由, 自分, 記事, 記憶障害,

ゆめみからの挑戦状 ★第5弾をいまごろトライする
2024.05.05
おはようございます.株式会社ゆめみさんからの挑戦状を受けてみました、結果あんがい簡単に解けてしまったので自分でもびっくりこれで良いだろうかってポストしてみました.

自分の解はQiitaと上記の画像(途切れていますが)になります.どちらも同じ内容です.
因みに何か他人の解を見たわけではないので、これが最適解かどうかはわかりません.もっとシンプルで且つ綺麗なコードはあると思います.人の数だけコードはありますからね😌.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
qiita, コード, びっくりこれ, 上記, 人, 他人, 内容, 挑戦状, 数, 最適解, 株式会社ゆめみさん, 画像, 結果, 自分, 解,

改正:予約時刻表の雛形
2024.05.03
おはようございます.先日、改正:予約時刻表の雛形をQiitaで公開しました.記事の内容を見たい方はQiitaのリンクから移動をお願いいたします.なお、こちらの記事の下の方にgithubのリンクを添えていますので、クローンしてお使いいただければ幸いです(ご自由に可変してお使いいただけと思います).

予約時刻表の雛形は以前もQiitaで公開したことがあるのですが、再度コードを見直して作り直しました.実際、使用するには予約後の表示処理やサブミットした後の処理などを加えないといけなくなると思います.
再度コードを作り直した、きっかけは「今ならどう書くだろう」という事がきっかけにあります.自分としてはこのコードイマイチなんです.特にヘッダー部分がナンセンスかなと思います、次回再改修するときはヘッダーのことも考慮して作りたいですね.
https://github.com/taoka3/Schedule
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
github, qiita, お使いいただけ, きっかけ, コードイマイチ, ヘッダー, ヘッダー部分, リンク, 予約後, 予約時刻表, 内容, 再度コード, 処理, 実際, 改正, 次回再改修, 移動, 自分, 表示処理, 雛形,

gm
2024.04.17
おはようございます、gmとはおはようございますの略称です、さてこのブログももう10年になります.2014年の記事を読み返してみるとひどいものだなぁと思う反面.これはこれで良かったのかもしれないなって思います.あの時が少し懐かしく思います.

何故、自分はブログという物を休みなく毎日書いているのかと言えば、この頃は生きたログになるじゃないかと思いもあって書いてます.ある意味、墓標みたいなものですね?🤔.
毎日書いているのですが全て予約投稿です.1-2週間先のストックが有る状態で記事を書いています、因みに結構自分の記事は予知的な記事が多くて少々自分でもコワいなって思うこともあります.
バシバシ当たるです、特に的中させようと思ってはいませんが、そうなるだろう的な記事は何故かそうなっていきます.悪いことも良いことも当たるのでこの頃は悪いことは忘れようと思っています.
特に当たるのが先端技術です、これからこうなるじゃないは結構当たる.
最後にここまで読んでくださってありがとうございます.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1-2週間先, gm, ストック, ひどいもの, ブログ, ログ, 休みなく毎日, 先端技術, 全て予約投稿, 反面, 墓標, 少々自分, 悪いこと, 意味, 最後, 物, 状態, 略称, 自分, 記事,

流体シミュレーション
2024.04.15
おはようございます、Misaki Nakano(@misaki_mofu)さんの流体シミュレーション作り方を書かれた記事が素晴らしい.これは今年初の「うぉ」っていう驚きの内容でした、分かりやすく丁寧に解説してくれています.まだ半分ぐらいしか良いでいないけど、なんか自分でも出来そうなだなって思える内容.

https://mofu-dev.com/blog/stable-fluids
賢い人には敵わない気もするけど、環境を人を作るのだなって思うこともあります.因みにMisaki Nakano(@misaki_mofu)さんはgithub社に所属しているそうです.いやー天と地ほど能力に差があるけれども、近づけるように努力したいなって思えたwebサイトでした.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
github社, Misaki Nakano, misaki_mofu, WEBサイト, 人, 内容, 初, 半分, 地ほど能力, 天, 差, 敵わない気, 流体シミュレーション作り方, 環境, 素晴らしい.これ, 自分, 記事, 賢い人,

Xに画像投稿を
2024.04.09
おはようございます、先日、Xに画像投稿を自動で行うように対応しました.これによって自分が何か得するのかは現段階では分からないけど機能追加しました.今まで自分が歴代のiPhoneで撮影した画像を自動投稿で表示されるように処理しています.

画像投稿ボットは四時間置きに処理されるようにしています.当初は二時間置きにしていたのですが、恐らくそれではAPI上限に引っ掛かりそうだったので、一日、6回にしています.
画像投稿の方法を知りたい方はこちらを参照に作ってみてください.
https://qiita.com/taoka-toshiaki/items/f1c22012bb9f668ab008
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
6回, API上限, iPhone, X, 一日, 二時間置き, 参照, 四時間置き, 当初, 方法, 機能, 歴代, 現段階, 画像, 画像投稿, 画像投稿ボット, 自分, 自動投稿,

3body.
2024.04.08
おはようございます、三体を今見ています、三体の小説を見てネトフリのドラマを見ると内容が結構違うらしく、評価が二分しているようです.まだ、自分は三体の小説を読んでいないのでどこがどう違うのかが分からないですけども、ドラマは見ごたえたっぷりなドラマな気がします.
逆に内容が違うということなので、ドラマを見を終わってから小説を読んでみたいなと思います.小説を全部買うと一万円ぐらいするらしいので、お金に余裕があるようになってから小説を買うつもりでいます.今のところ、どの時点で買うかは未定です.

明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Photo by Andre Moura on Pexels.com, お金, ところ, ドラマ, ネトフリ, 一万円, 三体, 二分, 余裕, 全部, 内容, 小説, 時点, 自分, 見ごたえ, 評価,

アクセスうなのぼ.
2024.04.06
おはようございます、3月も終わって広告収益も確定しました.結論から言えばアクセス数は鰻登りです、コケているサービスが大半なのですが成功しているサービスもありましてサーバー代は賄えるようになってきました.

これからも小さなサービスを作り出していこうと思います.世の中に役に立つサービスでもなくてもそれなり人の心を満たすサービスだったら、それがお金になるだなという事を知りました.
これから先、人工知能を使用してアプリなどが登場していくだろうとは思いますが、何とかなるだろうと自分は楽観的にみています.
因みにこれは予約投稿ですが自分が日々の記録を書いているこのブログも何だかんで、少数ながらも見てくれている方がいるのでこれも何かの役に立つっているだろうと思います.
そうそう、この頃、自分の職歴をみていると転職回数11社していました、そんな自分でも何とか生きているので何とかなりますよ.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アクセス数, アプリ, コケ, サーバー代, サービス, それなり人, 世, 予約投稿, 人工知能, 大半, 少数, 広告収益, 役, 心, 日々, 結論, 職歴, 自分, 記録, 転職回数11社,

10年前の話.
2024.03.27
おはようございます、ボストン・ダイナミクス社が今から10年前にYOUTUBEに投稿した動画をみて思うこと.あれから10年経過しているわけだけど、これ以降、目覚ましい進化を遂げたPetmanの動画が全然上がってこないということは、ほぼ完璧なロボットが出来ているに違いない.恐らく軍事転用されているから公の場で公表できないのではないだろうかと思っています.
憶測だけどたぶん間違っていない気がします.

いま商業利用可能なロボットもかなり良い感じなってきたと思います.商業利用は企業に買ってもらわないといけないのでいろいろとコストカットしているだろうと、それであのレベルの動きになっていると自分は思っています.なので軍事ロボットはかなり凄いのがあるだろうなって.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
10年前, Petman, Photo by Pixabay on Pexels.com, youtube, かなり, かなり良い感じ, コスト, ボストン・ダイナミクス社, ロボット, 企業, 公, 動画, 商業利用, 場, 憶測, 気, 目覚ましい進化, 自分, 軍事, 軍事ロボット,

個人公式サイト
2024.03.26
おはようございます、自分のプロフ的な個人サイト(公式)をリニューアルしました.今までは動きのあるサイトでしたが一切、動きのないサイトに変更しています.そのうちバックグラウンドが動き出すかもしれませんが今のところ動かない状態で留めています.

因みに旧サイトを見たい方はNot Foundページを探してみてください.Not Foundページなどは旧ページになっています.また画像はスマホの画面で見たときの画になっています、スマホの画面の大きさによりイメージが異なりますが、大きな画面のスマホの画面では大体こんな感じに見えます.
トイウコトデ、公式サイトよろしくお願いします.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Not Foundページ, イメージ, うちバックグラウンド, サイト, スマホ, トイウコトデ, ところ, 個人サイト, 公式, 公式サイト, 感じ, 旧サイト, 旧ページ, 状態, 画, 画像, 画面, 自分,

映画、パレードを観ました。
2024.03.23
おはようございます、映画、パレードを観ましたので感想を残しときます。Xにも書いたのですが震災を思い出すような内容があるので、見たくない方もいるかとは思います。観て思ったのが繋がっているということ、いなくなってもいるだよって言うことを示している映画だと感じました。
希望を描いたそんな作品でした、感動する人は感動する話だと思います。ただ余命10年には程遠いなって思います。あれはほぼ実話ベースなので心が揺さぶられますがパレードはそこまでグッと来るものは自分にはなかったです。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ

否定より肯定
2024.03.22
おはようございます、昨日の記事はちょっとマイナス思考的な記事だった.否定より肯定が良いし何より自分がそんな記事を書いているとマイナス思考になるので書かない方が良いと思っています.
あと、頭で考えるよりトライしてみることが大事だと思っています.

自分に良いように考える思考が大事だと思っています.とくに自分はこうなるだろうという事が結構当たる方なので、「良いように考える」を意識的にしています.悪い考えが支配されないように.
トイウコトデ、否定より肯定という話でした.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Photo by Ylanite Koppens on Pexels.com, トイウコトデ, マイナス, マイナス思考, 否定, 思考, 肯定, 自分, 記事, 話, 頭,

釣りマップなう
2024.03.19
おはようございます、ある程度出来たのでリリースしました.これからはデータ削除とかが出来なくなりました.ローカルで検証してファイルアップロードとか行う感じになりますね.
『釣りマップなう』というサイトは、一応TensorFlowのJSを使用して魚の画像か判別しています.大量の魚が写っている画の場合、魚と判定されない場合があります、また、小さな魚の画像でも同様に魚の画像と判定されないです.この判定を良いものにするにはモデルを自分で生成してあげる必要がありそうです.

魚の動画から水回しして魚を学習させれば良いらしいのですが、商用利用でも可能な魚の動画を探すので苦戦しています.
学習させればあとは、学習済みのモデルをTensorFlow.jsでも使用できるようにコンバーター(変換)させて上げれば良いのです.
さて、馬しかな自分でも機械学習出来るようになってきました.ここはレッドオーシャンなのかもしれません.
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
JS, tensorflow, Tensorflow.js, コンバーター, データ削除, ファイルアップロード, モデル, レッドオーシャン, 判定, 動画, 商用利用, 学習済み, 感じ, 機械学習, 水, 画, 画像, 自分, 馬, 魚,

飯を食うのは難しい
2024.03.12
おはようございます、「飯を食うのは難しい」ですね。フリーランスで生活をしている人が羨ましい限りです。お話が上手くない自分はそれで結構損をしている気がします、未だに何処まで話して良いのやらと思って生きてきたタイプです。そんな自分がこの頃、ひろゆきさんの奥さんの動画を視聴してそうなんだなぁって思えることがあったので、自分も変わろうかなって思えた話を記事に起こしています。
人のことを気にするタイプだった奥さんとは正反対のひろゆきさんですが、奥さんはそう捉えていたのかと思うとなるほどなぁと思えたのです。人にどう思われるかということを気にしない、自分が言いたいことをいうというひろゆきさんの考え方、そこが良いと思えたそうです。
「なるほどなぁ」
確かに自分の意見を言うというのは自分みたいなタイプには難しいことでもあるのですが、これを変えると何か変わる気がしています。

明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Photo by Valeria Boltneva on Pexels.com, お話, タイプ, ひろゆきさん, フリーランス, 人, 何処, 動画, 奥さん, 意見, 未だ, 気, 生活, 考え方, 自分, 視聴, 記事, 話, 難しいこと, 飯,

量子AIの話を聞いて
2024.03.09
おはようございます、量子AIの話を聞いて研究している人も何故、0と1が重なった状態になっているのか、何故、認識した時点で0,1が確定するのかなどは理解しているわけではなく、そういう事象がありそれを使用して演算処理をすると超光速な処理ができるということが分かっているという事が動画を視聴してわかったのですが…。
これは0∞1の振る舞いをする量子さんですが、何故、認識すると確定するのかが自分は不思議で仕方が無い本当に。そんなことを考えると今は存在しているのかという事すら不確定になる気がします。

そんな量子ですが、その量子コンピュータがAIを兼ね備えると万能知能が出来そうですね。ただ万能知能に人が質問してもその答えが正しいのかわからない問題。
さて人は何を作ろうとしているのだろう…。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AI, Photo by Valeria Boltneva on Pexels.com, 万能知能, 事象, 処理, 動画, 問題, 時点, 気, 演算処理, 状態, 答え, 自分, 視聴, 話, 超光速, 量子, 量子AI, 量子コンピュータ, 量子さん,

DockerとMysql
2024.03.07
おはようございます、Dockerデスクトップのコンテナが別れている時、他のコンテナからMysqlサーバーに繋ぎたいという事がありますよね。その繋ぎ方を自分は勘違いしていたので記事として残しときます。Dockerを使いだして一年目で気づく間違いです(泣)。外部コンテナのMysqlサーバーに繋ぎたい場合、下記の画像のようにmysqldbに繋がないとコネクションが出来ません。自分はMYSQL_HOSTだと思っていたのですがどうも違うようです。

これを知った時、正直なところ「えっ」って声が出たぐらい衝撃的でした。Dockerを使う前はバーチャルボックスというものを長年使っていたのですが、いまではDocker系が使いやすいです。Dockerデスクトップに慣れていたのに、DockerCLOUDの時代なんですよねぇー。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
docker, DockerCLOUD, Dockerデスクトップ, Docker系, MYSQL_HOST, mysqldb, Mysqlサーバー, コネクション, こんてな, ところ, バーチャルボックス, 下記, 声, 外部コンテナ, 時代, 画像, 繋ぎ方, 自分, 記事, 長年,

ディズニープラスを契約。
2024.03.02
おはようございます、先日、コジマ監督のドキュメンタリーを見るためにディズニープラスに入会したわけですが、当分契約を継続しようかなと思っています。せっかく入会したので他の作品も見てみようと思った次第。

自分が見たいのはスター・ウォーズ作品ですね、これをちょこちょこっと見ていこうと思っています。そして今まで停滞していたウォーキングを頑張ってみようかなと思っています。どうしても体重が落ちないので悩んでいましたが、体重のことを気にせずに只、取り組んでみようと思ったので頑張ってみます。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ

運ゲーと丁寧。
2024.03.01
おはようございます、この人の言っていることは分かるなって思います。なんか分かる。自分はヒットメーカーでも何か業を成し遂げたわけではないけれど、好きなことで生きて行けているのもそれなりに運だと思います。

『変わりやすい時代』に丁寧に丁寧を突いてきたから出来たのかもしれない。成功事例のコピーは出来ない同じことをやっても同じ結果にはならないなど分かります😌。正解や最短解を求めようとしている時代だけど貪欲に突き詰めていくことが大事だと思いますね。
これを見て「あぁー」改めようと感じました。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Photo by FOX on Pexels.com, コピー, ヒットメーカー, 人, 成功事例, 時代, 最短解, 業, 正解, 結果, 自分, 運,