殻「」に。

2017.05.05

Logging


下記の動画を見て
「高校の時とあまりやっていることは変わらない」が印象的。
ちなみに自分も高校の時とあまりやっていることは変わっていないのですね。
プログラムは基本的にあきないです、そして自分にとっては好きなものなんですから
まだまだ技術は吸収していけるモノだとも思っています。
もうすぐU40間近ですが、自分の感覚では
あと20年はこの道で続けていきたいなと思いますし、実際、続けてきている先輩プログラマーさんは
多くいるだろうと思います。35歳でプログラマー引退とか言われていた時代も
ありますが、まぁ毎日というぐらいコードを書いている人は
ずっと続けられるだろうと感じます。
https://www.youtube.com/watch?v=GLN_h6fY_3M

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B00U784MUE, U35, U40, コード, プログラマー引退, プログラム, 下記, 先輩プログラマー, 動画, 実際, 感情, 感覚, 技術, 時代, , 若い人, 高校,

希少性=レアカード。

2017.03.07

Logging


技術は縦軸とすると横軸は希少性だと。
希少性が高く技術が高ければ、年収も高い。
例えば、医者は希少性だということ。
言われてみれば納得です。
スキル*スキル=希少性を生む。
技術*スキルでは、希少性になれない。
ひとつのスキルを身につけるには
「1万時間やり続ければ人間は1つのことをマスターし、
その分野において100人に1人ぐらいにはなれる」
と語っていた。藤原和博氏の動画を朝見て
ちょっと何かの宗教か・・・と思ったけれど
なんか、この人の話術レベルは高いなと感じました。
人をその気にさせるという感覚なのか分かりませんが
頑張ろうという気持ちにはなりましたね。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

スキル, ひとつ, レアカード, 分野, 動画, 医者, 宗教, 希少性, 年収, 感覚, 手軸, 技術, 未来, 横軸, 気持ち, 縦軸, 藤原和博, 話術,

AIの事と雇用のことを語っているのだけど。

2017.01.15

Logging


AIの事と雇用のことを語っているのだけど
聞き取れるが理解できない単語が多く理解できない。
そんな時は!!
YOUTUBEに字幕機能があるので、それを表示させます。

次にYOUTUBEの設定ボタンから自動翻訳(日本語)を
選べば英語がわからなくとも日本語字幕を読めば
なんとなく理解できるのです。
英語の勉強にはあまりなりませんが、動画の言っていることが
わかりますので便利ですよ。

ただ、これでは映画の勉強にはならないので
何とか字幕無しで理解するにはどうすれば良いかと
勉強方法を模索しています。英語は嫌いではないので
あとは、どう勉強すれば記憶の中に英単単語が入ってくるのかを
いろいろなパターンで試しています。
一つだけわかったことは、聞く書く話すが大事で
特に聞いた後に書く、文法を書くなど反復の勉強法が
覚えやすいということです。
自分は話すということは、いまは必要ないので
聞くことと書くことが出来れば、それで卒業という
感じなのですが、何せ英語力がないので・・・。
何年か勉強しないと駄目だなと思っています。
ちなみに英語力は小学生レベルですね。
_(:3」∠)_

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

AI, youtube, いま, いろいろ, こと, これ, それ, パターン, ボタン, 一つ, , , 何年, 便利, 勉強, 勉強法, 動画, 卒業, , 単語, 反復, 多く, 大事, 嫌い, 字幕, , 感じ, 文法, 方法, 日本語, 映画, , 模索, 機能, 理解, 翻訳, 自分, 自動, , 英語, 英語力, 表示, 記憶, 設定, 雇用,

ブレイクしません大丈夫(笑)。

2016.12.27

Logging


ブレイクしません大丈夫(笑)。
安藤美冬が語る「人生を変える行動力の作り方」とは?という動画をみて、
このヒトは努力+試行錯誤がうまく出来ている人だなと感じました。

  1. 三年計画
  2. マイルール
  3. 自分軸
  4. 謝ること
  5. 人のつながりを大切にすること
  6. 気の合わない人の意見
  7. 人間関係には三方向の力がある
  8. 自分の器を磨き続ける
  9. ブレイクしませんから大丈夫(笑)

動画では大きく分けると上記の内容をテーマに話されていたと思います。
一番、トーク内容で一番、ウケてたのはブレイクしませんから大丈夫という
内容かなと思います。まさにその通りの内容かなと思います。
ちなみに安藤美冬 氏、かなり頭が良いですので
そこんトコロ!もお忘れなく!!
それだけではなく人の何倍も努力されています!
※努力+IQが高いと成功する確率は高いと思っています。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

それだけ, つながり, トーク内容, トコロ, ひと, マイルール, やる気, 人間関係, 何倍, 作り方, 努力+IQ, 努力+試行錯誤, 動画, 安藤美冬, 確率, 習慣, 育て方, 行動力,

画面キャプチャ動画を取るなら無料版のBandicamで十分かも。

2016.12.07

Logging


画面キャプチャ動画を取るなら無料版のBandicamで十分かもしれない。
特に仕事用途(共有)で使う場合は無料版のロゴ付きで十分過ぎると 自分は思っています。
操作を動画で説明したいときはこれで十分かなと思います。
大体、静止画のキャプチャで操作の説明は事が足りると思いますがどうしても説明が難しいことがあります。
こういう場合は、操作を動画で撮って送るという方法もありかなと 思っています。
ちなみに画面キャプチャ動画が撮れるソフトを作ろうと 考えています。考えただけで進んでいませんが
こういう方法で作れるじゃないかな?
Visual Studio2015の話ですが、画面キャプチャを動画にする 方法があります。aviに変換し保存するのにフリーのライブラリを使用して
ゴニョゴニョすれば出来るらしいです。例えば、AForge.NET Framework を 使用する方法やDirectShowを使う方法があります。
ちょっとググればGithubで公開していますので ソースを参考にして作ってみるのも良いかもしれないですね。
追記:2020/02/05
ちなみに今、YOUTUBEで投稿しているときに使っているのはこちら
https://zip358.com/?p=8707

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2015, AForge, avi, Bandicam, DirectShow, Framework, net, Studio, Visual, キャプチャ, こと, ゴニョゴニョ, これ, ソフト, とき, フリー, ライブラリ, ロゴ, , 仕事, 使用, 保存, 共有, 動画, 場合, 変換, 大体, 操作, 方法, 無料, 用途, 画面, 自分, , 説明, 静止画,

1秒先 向かう者と ただ訪れる者

2016.10.28

Logging


1秒先 向かう者と ただ訪れる者のショートフィルムが良い感じ+最後に流れる曲も歌詞も良い感じ。
ちょっと切ないけれど、最後まで動画を見ると。。。。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

1秒先, ショートフィルム, 動画, , 歌詞, , 良い感じ+最後,

自分はふがいないと思ってる、あなた・・・ry

2016.10.15

Logging


ふがいないとは
「情けないほど意気地がない。まったくだらしがない。」という意味。
ある意味ふがいない自分。
先日、YOUTUBE再生回数、世界一になったピコ太郎さんの動画を見て
世界一はシンプルだなと感じました。すごくシンプルで
笑いというか苦笑にちかいだけど、リズムで穴を埋めてる感がある。
たぶん、誰でも真似出来てもピコ太郎さんにはなれない所が
あの再生回数になったんだろうなと思います。

人生ってわからないですね。
ってつくづく思います。いや、ほんとに。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

YOUTUBE再生回数, あなた・ry, ピコ太郎, リズム, 世界一, 人生, 人類進化史, 動画, 意味ふがいない自分, 意気地, , , 物語, , 笑い, 苦笑, 革命,

山中教授と堀江貴文氏、足して2で割るぐらいの考えが必要かも。

2016.10.06

Logging


どっちも納得の話です。
山中教授がAとしたら堀江貴文氏はBかな、
頭の良さではなく、立ち振舞いの話です。
話の内容はどちらも納得の行く話だなと感じました。
ちなみに堀江貴文氏の「この行動をすれば良い」ということは
この話を聞く前から実践してます。
山中教授の話にでてくる塞翁が馬の例え話も納得でした。
これからの時代、この2つの話を上手く吸収し自分の考え方に
取り入れていくことが大切だなという思いがあります。
山中教授と堀江貴文氏の共通点は
何だろうかと考えると新しいものを吸収し
自分の糧にしていける力だと感じます。
これから時代、臨機応変に対応していけるタイプが
強いのかもしれないですね。
ちなみに自分は臨機応変とは
ほど遠い感じがします・・・・。
最後に近畿大学卒業式、卒業生へ贈る言葉。
山中教授と堀江貴文氏の話の動画を
載せときます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, 2, be, Oqmlw, youtu, こと, これ, タイプ, どちら, どっち, もの, , 例え話, 共通点, 内容, , , 動画, 卒業, 卒業式, 吸収, 堀江貴文, 塞翁が馬, 大切, 実践, 対応, 山中, 必要, 感じ, 教授, 時代, 最後, , 納得, 考え方, 自分, 行動, 言葉, , 近畿大学, ,

ひな鳥の冒険が観たいけど本編は・・・。

2016.08.13

Logging


映画、ファイティング・ドリーはちょっと言う歳なのですが
「ひな鳥の冒険」は、凄くみたいですね。
ディズニーって本編より短編のほうが・・・良い物が
多いような気がします。たぶん、短編は大人向けで
本編は子供向けに作られているのかもしれません。
動画を見て同じ気持になった人も少なからずいると思います。
この映像、めちゃ愛くるしいと思いませんか??

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

jp, ひな鳥, ファイティング・ドリー, 冒険, 動画, 塗り絵レッスンブック, 大事, 大人ディズニー, 大人向け, 子供向け, , 映像, 本編, , 気持, 短編, 良い物,

チームラボの展示会が徳島であるだけどハードルが高い。

2016.02.29

Logging

チームラボの展示会が徳島であるだけどハードルが高い・・・。場所はあすたむらんど徳島です。そこでデジタル・アート展が行われるだけど下記の動画のようなのが展示されるらしいだけど・・・・。
観に行きたいだけど、これって男一人では観に行くのハードルが高いなぁ・・・・。こんなとき誘う子がいれば良いのだけど今のところいないです。ネットで募集しますっていうのはパターンもありますが、おそらくこないだろうなぁ。
全然、TwitterでDM(設定変更済)くれても良いですよ。その代わり無口で喋るのが下手なのがそれが嫌にならない方、限定ですが(´Д`)。
どうもこれは・・・ひとりで観に行くのはちょっと難しい気がする。そんな事を言いながらぼっちで観に行くかもしれませんがぼっちで電車に揺られバスに揺られながら徳島に行くのは帰りが切ないなと・・・・。


彼女がいればなぁ・・・とか思います。
でも、婚活はしたくないですよね・・・あまり、いきなり、それは重いからね。恋活も恋活で・・・なんか嫌なんですよね。たまに恋活したほうが良いのかなぁとか思ってます。
ちなみに恋活(恋しよ)というサイトが高知県にはあります。
登録しているかどうかはご想像にお任せします。
登録だけして行動に移さないことはいっぱいあります。
行動に移さないのは、本当に気の許せる人しかっていう
タイプなのが駄目なんでしょう。変わらないとなとは思うだけど
変わらないですね・・・・。
(´Д`)人をあまり信用していないですね。
話が逸れましたので元に戻して
徳島に見に行くかはわかりませんが
teamLABの作品は本当に綺麗なものが多いので
オススメですよ(`・ω・´)
?

ロボットが労働を代替してくれる?
そんな未来が徐々に近づいてきているように、この動画を
見て感じますが、すぐさまロボットが
労働を代替してくれるようなことは無さそうです。
労働というものは、いずれは
人からロボットへ置き換わることは
有りえる分野だとこの動画を見て感じました。
人間の仕事を奪われたとしても
おそらく宇宙という最後のフロンティアが
残っている限り、ひとの仕事は
無くなりそうにないです。
おそらく、ロボットが労働の代替に
なった頃には、企業は宇宙産業へ
シフトしていくように思います。
文明が発展しても
お金というものがあるかぎり、仕事は
無くなりそうにないです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

お金, かぎり, ひと, フロンティア, ロボット, 人間, 仕事, 代替, 企業, 分野, 労働, 動画, 宇宙産業, 文明, 未来, 脅威, 限り,

ios9.2.1がリリースした、即インストールするべし!?なぜ?

2016.01.20

Logging


ios9.2.1がリリースした、即インストールするべし!?なぜ?
その訳はパーセンテージで残量を表示している方はお気づきだと思いますが、残量にバグがあり
バッテリーを消費しても一向に残量が減らないというバグがあるからです。
今日の朝、ios9.2.1のアップデートを行ったところバグが解決されました。アップデート前は
残量が90%だったものがアップデート後は65%まで減りました。
今回のios9.2.1のアップデートはバグの修正とセキュリティーのアップデートが主になります。
ちなみにios10ではLTEより100倍高速通信ができるLi-Wiの機能が搭載される可能性があるらしいです。
100倍高速通信・・・通勤時に動画などを見たりする人には需要がありそうですが・・・
そう使わない自分みたいなタイプには宝の持ち腐れみたいな気がします。
それよりもLTEの通信料金を値下げしてもらいたいものです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, 100, 65, 9.2.1, 90, iOS, Li-Wi, LTE, アップデート, インストール, セキュリティー, それ, タイプ, ところ, パーセンテージ, バグ, バッテリー, もの, リリース, , 今回, 今日, 修正, 値下げ, 動画, 可能性, 宝の持ち腐れ, 搭載, 料金, , , 機能, 残量, , 消費, 自分, 表示, 解決, , 通信, 通勤, 需要, 高速,

ニコニコ動画からメジャーへDAOKOさん。

2015.11.16

Logging


ニコニコ動画からメジャーへDAOKOさん。
自分の耳にまで届いたってことは、それなりに広がっているだなと
思って間違いないと思います。
ちなみに、ニコニコのアカウントは持っているのだけど
ニコニコはあまりどころか、全然というほど見ないです。
自分はYOUTUBE派やVine派なので。
なんか、夢子ちゃん路線で売っているようなところが
あるモノの声は綺麗な声をしているから
おそらく・・・人柄が悪くなければ浸透していくと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B00SXTXNN6, DAOKO, jp, Vine派, YOUTUBE派, アカウント, ところ, トコロ, 人柄, 体調, 動画, , 夢子, 夢子ちゃん路線, , 通常盤,

映画、明日へ日本でも上映決定。

2015.09.06

Logging


映画、明日へ日本でも上映決定。今秋、TOHOシネマ全国順次公開とのことです、どういう内容かは上記の動画を見たら分かると思います。何処の国もいま、直面している課題なんだなということが分かります。世界的に理不尽な社会になっているだろうなと感じます。頑張っても報われない社会になっていると言うことなんでしょう。これが積もると暴動やデモにつながり結局、政治不信などにつながったりするだろうと感じます。高知県で上映されるのかはいまのところ分かりませんが、上映されるようになれば観に行くつもりでいます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

TOHOシネマ全国順次公開, デモ, とおり, ところ, トコロ, 上映決定, 上記, 今秋, 何処, 内容, 動画, 大事, 政治不信, 日本, 暴動, 社会, 結局, , 課題, 高知県,

#NHK #TECHNE テクネ:映像の教室っていう番組がNHKで放送されているですけど(゚Д゚)

2015.03.17

Logging


テクネ:映像の教室っていう番組がNHKで放送されているですけど、これ観てたら自分でも何か映像つくってみたいなと思ってしまいます。写真が若干飽きつつあるので、iPhoneで映像を少しづつ撮ってTwitterVineYOUTUBEにアップしてしようかなとか考えてます。映像制作とか大それたものではなく、いままでやっていた6秒(Vine)動画や30秒(Twitter)動画などを積極的に撮ってみようかなと思っています。動画を撮るのも慣れればいろいろ楽しそうですね、コツを掴むまで時間が掛かりそうな気がしますが・・・・。コツを掴むまでは駄作のオンパレードばかりかもしれませんが、最初から上手に出来る人なんていないので数撃ちゃ当たる戦法でやってみようと思います。ちなみに、自分が写真や動画をUPする日は大体、自分の休日です。それ以外はおそらくないですね。※Twitterを活動しているのもだいたいお休みの日が多いです。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

NHK, TECHNE, Twitter, Vine, youtube, オンパレード, お休み, コツ, テクネ, 仕事初め, 休日, 写真, 動画, 教室, 数撃ちゃ当たる戦法, 映像, 映像制作, 番組, 若干, 駄作,

Photo by Rakicevic Nenad on Pexels.com

映画、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー{字幕版2D}の感想:ネタバレなし。

2014.09.16

Logging

映画、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー{2D字幕版}を観てきましたので感想を記載しときます。この映画は映像や迫力がありましたね。3Dで観るとまた全然違った印象を受けそうです{3Dで観るとかなり臨場感のある作りになってそう}!!
※自分の県では3D吹き替え版しか上映されていなかったので2D字幕版を選択しました。あと、笑える要素が所々にあります😁。

迫力やVFX(視覚効果)はかなレベルが高いです。それだけでもSF好きには観る価値ありかも?
あと、エンドクレジットにオマケの動画が流れます{エンドクレジットの最初だけだと思います}。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2D字幕版, 3D, SF好き, VFX, エンドクレジット, オマケ, ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー, かなり臨場感, 価値, 動画, 印象, 感想, 映像, 映画, 最初, , 自分, 要素, 視覚効果, 迫力,