映画、メイズランナーを観に行きましたので感想なんかを。 #映画レビュー

2015.05.22

Logging


映画、メイズランナーを観に行きましたので感想なんかを載せときます。この映画、全世界55カ国No1ヒット記録樹立らしいですけど・・・日本でそこまで伸びるのか微妙な気がします。まず、高くそびえる壁がなんだか進撃の巨人の映画予告とかぶっているような気がしました。そして内容がバイオハザード的な内容で、なんだか自分にはこの映画合わなかった感じがします。バイオハザードよりだけど本家のバイオハザードにも勝ってない感じですし、迷路(メイズ)に関して頭脳的な面白さを秘めているのかと言うとそうでもない。ただ、全体像が見えないから次が観たいような気がしましたが、これが三部作になるというのが自分としてはクエッションマークです。おすすめ度はあまり無いです・・・・。この映画を観に行きたくてしょうが無い人にはオススメしますが、映画予告を観て迷っている人は周りの人の感想を待って観に行ったほうが得策かもしれません。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

おすすめ度, クエッション, しょう, バイオハザード, バイオハザード的, メイズランナー, 三部作, 全世界55カ国No1ヒット記録, 全体像, 内容, 始末, 巨人, 得策, 感じ, 感想, 映画レビュー, 映画予告, 本家, 迷路, 進撃,

LINEスパムが来た。事あるごとにくる。来なくなったなぁと思うと。

2015.04.14

Logging


 
内容はこんな感じ・・・自分のスケジュールとか分かってんのかな?事あるごとにLINEスパムが来る、この間、スパムが来た(数ヶ月前)のと内容は似ている。いつもスマホが壊れたとかLINEが起動しないとか、言ってフリーアドレスで連絡をとりたがるスパムLINE・・・・。LINEだと証拠が残っちゃうって事で身元が特定されにくいフリーアドレスで連絡とりたがるスパム業者・・・・。これで罠にハマる人ってどのぐらいいるだろうか?この前、スパム業者と遊んでみようと思ってフリーアドレス構えてやり取りをすると直ぐに会いたいって内容のメールが来た。合うのはちょっと拒むと会いたいってゴリ押してきな内容が来るのでアドレスを破棄したのですが・・・・。こんなので罠にハマる人はよほど、凹んでいる人かと思いますが、落とす業者はハッキリ言って最低な行為をしているとしか言えないですね。どうしてこう言うおれおれ詐欺みたいな業者が無くならないのだろうか・・・・。
ちなみに自分のフリーアドレスにも迷惑メールが結構来るのです。どこで情報得たのか・・・・わからないですが、ひとつの迷惑メールが来ると一週間後には毎日、10通は迷惑メールが来るようになります。ちなみにスパムメールって闇の商売ですが儲かるそうです。前にスパム王がアメリカで捕まったとかでニュースで流れてました。日本のサイバーポリスにも頑張って欲しいものです。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

LINEスパム, アメリカ, おれおれ詐欺, ゴリ押してき, サイバーポリス, スケジュール, スパム, スパムLINE, スパムメール, スパム業者, スパム王, スマホ, フリーアドレス, フリーアドレス構えてやり取り, 内容, , 証拠, 身元, 迷惑メール, 連絡,

#映画シェフ シェフ ?三ツ星フードトラック始めました?を観たのでレビュー

2015.04.06

Logging


映画、『シェフ ?三ツ星フードトラック始めました?』を観たのでレビューを残しときます。自分は映画予告を観て結構期待して観に行ったですが、予告以上のモノが得られなかったので少し残念です。最後までこの映画が何処に焦点を置いているのかがわからなかったです。シェフ視点というよりも家族視点で撮られているかなと思うと、そういう視点からガラリと変わったりと何となく展開が早すぎた感じがあり全体的に感動するほどの内容が得られなかったです。ただ、ストーリーは前向きなストーリーですごく共感出来ました。あと、この映画を観た後、何かおいしい食べ物を食べたくなることは間違いないです。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

おいしい食べ物, シェフ視点, ストーリー, ほど, レビュー, 三ツ星フードトラック, 予告以上, 何処, 内容, 前向き, 始末, 家族視点, 少し, 展開, 感じ, 映画シェフ シェフ, 映画予告, 最後, 焦点, ,

【 #映画 】マエストロ観てきましたのでレビュー書いときますけど(´・ω・`)

2015.02.19

Logging

朝、仕事行く前にマエストロを観てきましたのでレビューなんかを書いときますけど、おすすめ度はあまり高くないです。全体的に低予算で撮られている感じがします。ごく普通の映像なんですけど徐々に、それが違和感なく感じてきます(そういう映画だという感じ)。そして、この映画は下ネタが多いです。西田敏行さんが演じるマエストロが下ネタ連呼します・・・・。

映画の内容は良くも悪くもない感じです。いまひとつスパイスの足りなかった感が自分には残りました。ちなみに映画のテンポは結構良い方だと思います。長いという印象は受けなかったです。トイウコトデ、そんな感じの映画でした。
?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

-eohDY, 2, 4, ch, com, https, watch, www, youtube, おすすめ, スパイス, それ, テンポ, トイウコトデ, マエストロ, レビュー, 下ネタ, 予算, 仕事, 内容, , 印象, , 感じ, , 映像, 映画, 普通, , 自分, 西田敏行, 連呼, 違和感,

紙の月を観てきました。若干、R15ぽっいけど。

2014.12.07

Logging


紙の月を観てきましたので感想なんかを記載します。ストーリーは銀行での横領です内容があるようでなかった感じが歪めない感がありました(平坦な映画かな)。面白さもあまりなかったかな。ちょっと真面目ぽっい話を何とか、音楽でごまかしている感がありました・・・。ちなみにlittle moaという人が作った曲が結構よかったです。音源を検索して調べていたら、この紙の月っていう映画は元々NHKのドラマとしても放送されたものだと知りました(どうでも良いですけど)。
まとめ:映画の内容はごくふつうでした。だだR15ぐらいのHな場面が途中からあります。観ていて、その場面いるのかどうか疑問符を若干かんじましたけど、その場面が無ければ、この映画が、すごく平坦な映画になっていたので無いよりある方が良かった感はあります。宮沢りえのお色気で釣っているような気が歪めない感じもありましたね・・・。
あまり、共感できなかったのです、どちらかと言えば前作の桐島、部活やめるってよが良かったかな?
音源購入はこちらから

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

little moa, お色気, ストーリー, だだR15, どちらか, ドラマ, まとめ, 内容, 前作, 大事, 始末, 宮沢りえ, 桐島, 疑問符, 真面目ぽっい話, , 若干, 部活, 銀行, 音源, 音源購入,

映画:インターステラーを観て(´Д`)感想なんかを。

2014.12.04

Logging


インターステラーを観て淡々としたストーリー展開でしたが、内容や映像は圧巻でした。全体を通しては徐々に面白さが増すというような映画です。※但し全体を通して暗いイメージが拭えない映画かなと思いました。2001年宇宙の旅のような映画といえばイメージが付くかなと思います。物静かな感じの内容といったらよいかわかりませんが?、観ていると人間の深層心理を感じるところがあります。今まで観た映画とはぜんぜん違う内容の映画でした。
総合的まとめるとこのインターステラー、若干暗めで単調な映画です。人によりけりな映画です。ぜんぜん面白くないと感じるか、なんかすごかったと感じるか二極化的な映画だと感じます。
ちなみに2001年宇宙の旅は観てません・・・・。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2001年宇宙, B013UO2WYY, Blu-ray, インターステラー, ストーリー, トコロ, よりけり, 二極化的, 人間, 但し全体, 内容, 圧巻, 大事, 始末, 感想, , 映像, 暗いイメージ, 深層心理, 若干暗め,

ご注意を:オレオレ詐欺勧誘{若者編}。

2014.11.22

Logging

本日、プロバイダ勧誘の電話がかかってきました。内容はこんな感じですプロバイダを変更すると中途解約なしに1200円で弊社のプロバイダに移行出来るというような内容でした。プロバイダの切り着替えもリモートを使用し簡単にできるというようなうたい文句通りで、10分後電話があり、リモート接続のためにリモート接続のためのソフトが必要だということで、DL(ダウンロード)してから初めてくさださいとのことでしたが、実際、サイトを訪問すると、なんだか怪しげなサイトになっていましたので結局、お断りしました。断った理由は、信用のできる会社だった場合、基本的にリモート接続(遠隔操作)は行いません。なので、こういうプロバイダ勧誘の会社から電話がかかってきた場合、お断りしたほうが良いです、尚、会社名と電話番号は聴いておくことが大事になります。

 
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, うたい文句通り, オレオレ詐欺勧誘, ご注意, サイト, ダウンロード, プロバイダ, プロバイダ勧誘, リモート接続, 中途解約, 会社, 会社名, 信用, 内容, 切り着替え, 実際, 弊社, 理由, 若者編, 遠隔操作, 電話番号,

映画:エンターテイメント作の王道的な作品:パイレーツオブカリビアンシリーズ

2014.09.22

Logging

エンターテイメントの王道的な作品といえば、パイレーツオブカリビアンかなと思っています。このパイレーツオブカリビアンのシリーズは、ほぼ外れなしかなと思います。映画館でみると迫力があって一番楽しめるのですが、テレビで見ても迫力などは欠けるものの内容がしっかりしているので楽しめる映画だと思います。
ちなみに漫画、ワンピース好きなら確実にパイレーツオブカリビンアみるとハマること間違いなしかなと思います(海賊映画なので)。まだ、パイレーツオブカリビアン見たことない方は是非!!
※尚、この映画はエンターテイメントな作品なので感動などはあまりしませんご注意を。
追記:パイレーツオブカリビアン5は2017年7月7日に公開予定らしいです→全米公開予定(日本公開日未定)。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2017年7月7日, エンターテイメント, エンターテイメント作, ご注意, テレビ, パイレーツオブカリビアン, パイレーツオブカリビアン5, パイレーツオブカリビンア, ワンピース好き, 作品, 全米公開予定, 内容, 始末, 感動, 日本公開日未定, 映画館, 海賊映画, 漫画, 王道的, 迫力, 追記,

映画、アバターとサンクタムの感想なんかをいま頃(´・ω・)

2014.09.13

Logging

アバターサンクタムの感想なんか書いときますね。まず、アバターの方ですけど、この映画を自分は映画館で観たわけですが、よく出来ている映画だと思ったと同時に、いままで観た3D映画の中で一番の映像美だと思いました。いまでもアバターを超える3Dに出会っていない気がします。アバターの映画の次にジェームズ・キャメロンが制作指揮とった作品がサンクタムなのですが、こちらの作品は3Dを押してだして撮っいる映画ではないものの、映画の内容がよくできているな作品です。こちらも映画館で観たわけですが、最後の場面が好きでそこだけ、リピートしてみたい作品になっています。
ちなみにアバターの続編が決まったみたいなので来年か再来年には映画館で上映されるようです。いまから楽しみにしています(´∀`)

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

3D, 3D映画, アバター, サンクタム, ジェームズ・キャメロン, 一番, 作品, 内容, 再来年, 制作指揮, 始末, 感想, 映像美, 映画館, 最後, , , 続編,

映画、イントゥ・ザ・ストームを観てきましたので感想なんか(´△`)

2014.09.04

Logging


イントゥ・ザ・ストームを観てきましたので感想を書いときますね。この映画、あまり英語がわからない自分なのですけど、字幕と喋っている内容が明らかに違うところがチラホラとありました(画におさまりきらなかったんでしょうね)。そして映画の内容なんですけど、あまりパッとしなかった感じがします。もし、これが3D映画だったらなら全然違う印象を受けた感じです。たぶん、かなり臨場感のある映画になっていたのに、なんだか勿体無い感じがします。こういうパニック映画を初めて観る方はおすすめかも知れませんが、そうでない人は、それ程かなと思ってしまいます。ちなみに自分のおすすめのパニック映画は「ツイスター」や「パーフェクト・ストーム」がおすすめです。{若干:パーフェクト・ストームはオチが…ですけど(´△`)}
ちなみに平日でしたけど結構お客さんが入っていてビックリしました(年配の方が多かった感じがします)…。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

3D映画, B003GQSY62, B00ZI9BUHK, Blu-ray, イントゥ・ザ・ストーム, おさまり, おすすめ, オチ, お客さん, かなり臨場感, ツイスター, パーフェクト ストーム, パーフェクト・ストーム, パニック映画, 内容, 勿体無い感じ, 印象, 始末, 字幕, 平日, 年配, 感想, 若干, 英語,

思考をやわらかくする授業読んでみて(`・ω・´)

2014.08.27

Logging


思考をやわらかくする授業を読んでみて{パラ読み}、少し感想を書いてみますね。第一印象は読みやすいです。最初は本に引き込ますためなのか、挿絵(写真)とデカ文字が多かったです30ページを超えたあたりから普通の本ぐらいの活字の量になりました。内容はどちらかと言えば自分を感化させる内容になっているという感じです。言っていることを全て実行すると運が良ければ成功者になれると思います、失敗すると這い上がるのが大変そうです。この本を読むことによって、思考がやわらかくなるというよりは未知への挑戦を後押しする本になっているという印象を受けました。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

あたり, いまいち, デカ文字, どちらか, 全て, 内容, 写真, 少し感想, 思考, 成功者, 挑戦, 挿絵, 授業, 最初, 未知, , 活字, 第一印象, , ,

まだ東京で消耗してるのを書いているイケダハヤトさん{現在:高知在住}

2014.08.26

Logging

イケダハヤトさんという人物を実は今まで知らなかった自分。高知県にブロガーさんが住むっていう話を新聞で見て即RSSに登録したのですけど、最初はどうかなと思って見てましたけど、先日の記事を読み、この人の印象が変わりました。それなりに有名な人は人間ができているのだなと感じました{下記の内容を読んでなるほどなと感じました}。

ぼくが名指しの他者批判をネットで書くのをおすすめしないのは、あなたは、記述したようになるからです。攻撃的な、侮蔑的な記述をすれば、あなたはリアルな社会でも、そういう人間になっていきます。
内田樹先生の言葉を借りれば、それは「呪い」としてあなたにまとわりつくでしょう。呪縛を解除するためには、他者を祝福するしかありません。
「呪い」は今や僕たちの社会では批評的な言葉使いをするときの公用語になりつつあります。「弱者」たちは救済を求めて呪いの言葉を吐き、「被害者」たちは償いを求めて呪いの言葉を吐き、「正義の人」たちは公正な社会の実現を求めて呪いの言葉を吐く。けれども、彼らはそれらの言葉が他者のみならず、おのれ自身へ向かう呪いとしても機能していることにあまりに無自覚のように思われます。

↑イケダハヤトさんと内田樹先生の言葉を抜粋。

ネット上では他者批判を結構みかけます。匿名の怖さかも知れないのですが、リアルもネットも同じように振る舞いを行わないと駄目だということ、匿名になり攻撃的になったりするとやっぱりそれは、自分にかえってきます。むしろ顔の見えないネットのほうがリアルよりも言葉を選ばないといけないと思います。この記事を読んでいて自分は、イケダハヤトさんもネット上で起こるひと通りの問題を経験したからこそ、この言葉が言えるのだなと自分は思います。人っていうのは自分で経験するとよく理解するもので、そしてそれが自分の糧になるのだなと記事を読んでいて実感しました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

RSS, あなた, イケダハヤト, おすすめ, ソレ, ため, とき, ネット, ブロガー, ボク, リアル, 下記, , 人物, 人間, 他者, , 先日, 先生, 公用語, 内容, 内田樹, 印象, 呪い, 呪縛, 在住, 弱者, 批判, 救済, 新聞, 最初, 有名, 東京, 正義, 消耗, 現在, 登録, 社会, 祝福, 自分, 被害者, 解除, 言葉, 記事, 記述, , 高知, 高知県,

現場のプロが教えるWEB制作の最新常識をパラ読みして(´Д`)

2014.08.25

Logging

現場のプロが教えるをパラ読みしての感想などを書いてみます。
この本ですけども、毎日WEBの技術やデザインの流行をチェックしている方は
然程目新しい内容を書いている本ではないです。
こんな方はおすすめ、Web制作会社に入社したのだけど、
周りに技術を持った人がいない、または自分の技術や知識が
どれぐらいのレベルなのか知りたいなどが分かる本です。
この本が示すトコロは世間一般でいうWeb制作会社を
軸として経営している会社のレベルです。
ただ、これは技術書ではないため、
これだけではWeb技術やデザインの知識を得ることは難しいです。
ちなみにこの本は、文章が結構多めですけど
重要な部分にはマーカー(黄背景色)を塗っているので
マーカーの前後を読むことで一通り理解できるような感じになってます。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

4844363980, asin, jp, web, おすすめ, こと, コレ, これだけ, ため, チェック, デザイン, トコロ, どれぐらい, プロ, マーカー, レベル, 一般, 一通り, 世間, , 会社, 入社, 内容, 制作, 前後, 周り, 多め, 常識, 感想, 技術, 技術書, 文章, , 最新, , 毎日, 流行, 現場, 理解, 知識, 経営, 背景色, 自分, , 部分, 重要, ,

悪人のススメを走り読み(´Д`)悪人になれ!!

2014.08.23

Logging

悪人のススメを走り読みしましたので感想なんかを!!善人より悪人のほうが得をするとか言う話です、それなりに説得力はあります。読んでいて悪人というより、どちらかと言えば、真面目と不真面目の話を書いているような気がするのです…真面目にコツコツやっている人は、たまに羽目をはずすと周囲から驚かれる、批判される、逆に遊び人が真面目なことをすると評価が良いという話です。そんな内容の話がいろいろな例を取り上げて力説している本です。
こんな人にはおすすめ、真面目で堅物な人。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

nbsp, いろいろ, おすすめ, こと, ダマ, どちらか, 不真面目, , , 内容, 力説, 周囲, 善人, 堅物, , 悪人, 感想, 批判, , , 真面目, 羽目, 評価, , 説得力, 走り読み, , 遊び人,

映画:時をかける少女:タイム・ウェイツ・フォー・ノー・ワン

2014.08.19

Logging


タイム・ウェイツ・フォー・ノー・ワン{time waits for no one}=過ぎ去った時間は戻らないとかいう意味らしいです。この時をかける少女というアニメ映画はよく出来ているなと思います。内容の方は記載しませんが、結構おすすめ度の高いアニメ映画です。過ぎ去った時間は戻らないけど、未来は自分で切り開けます。この映画は過去に何度もタイムスリップして過去を書き換えていますが、実際、この世界は多次元{たぶん}なので、タイムスリップして過去を変えたとしてもそこから、次元が分岐するというオチ{突っ込みどころ(´Д`)}。過去に何度もタイムスリップするということは多次元世界(パラレルワールド)を複数つくる事になるのではないかと自分は思っています。そんな身も蓋もない事を考えて観なければ良いだけですね{※この映画、時をかける少女、青春アニメ映画は面白かったです}。
ちなみに、多次元世界の話でうまく説明している映画があります、ミッション: 8ミニッツ(ソースコード)と言う映画で何度も過去に戻って爆弾処理(何度も失敗する)をするというストーリーです、コレを観ると多次元世界と時間との関係をうまく説明しているように思えます。
時をかける少女もおすすめですが、映画、ミッション: 8ミニッツもおすすめ度の高い映画です。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

com, For, ge-CeHgimHU, https, no, one, time, waits, watch, www, youtube, アニメ, ウェイツ, おすすめ, オチ, こと, スリップ, そこ, タイム, ノー, パラレルワールド, フォー, ワン, 世界, , 何度, 内容, 分岐, 多次元, 実際, 少女, 意味, , , 映画, , 時間, 未来, 次元, 自分, , 複数, 記載, , 過去, 青春,