映画、トレイン・ミッションを観ましたよ。

2020.11.22

Logging

映画、トレイン・ミッションを観ましたよ。この頃、プライムで観ていることが多くなりましたが、今回もまたまたそれです。映画を観て思ったことはこの映画、映画館で観ていたら良かったかなと感じました。映画のストーリーとしては有りがちなんだけど、やっぱり最後まで観たいと感じる映画のストーリーですね?、映画を全然見ないとい人なら結構楽しめると思います、だからなのか、評価も良いですね。

3/30(金)公開『トレイン・ミッション』予告編

是非、VRで映画館なみの仮想スクリーンでトレイン・ミッションを楽しんでみてください。結構、楽しめるかと思えます?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Vr, こと, スクリーン, ストーリー, それ, トレイン, プライム, ミッション, 今回, 仮想, 映画, 映画館, 是非, 最後, 評価, ,

映画、記憶にございませんを観ましたよ。

2020.10.28

Logging

映画『記憶にございません!』予告

映画、記憶にございませんを観ましたよ、プライムで毎度のことながら観ました、朝のウオーキングで2日間にわけてみたのですが、あまり笑えなかったです、前の内閣をブラックユーモアで描いているところもあったかもしれませんが、全体を通してなんか笑いのキレが無かったように思えてならない。

ちょっとストーリーが良い方向へ進み過ぎなのかなという事と、キャラが全て良い人過ぎたのがこの作品の問題なのかもしれない。もう少し癖のあるキャラや嫌キャラがいても良かったように思えます。良いところは小学生低学年が見ても安心して見れる映画になっている所です。

三谷幸喜監督の作品はヒットする時はかなりヒットするだけど空振るときは大きな空振りになるということ・・・。これからも喜劇を撮ってほしいので辛口な評価にします?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, ウォーキング, かなり, キャラ, キレ, こと, これ, ストーリー, とき, ところ, ヒット, プライム, ブラックユーモア, 三谷幸喜, , , 作品, 全て, 全体, 内閣, , 問題, 喜劇, 学年, 安心, 小学生, , 方向, 映画, , , 毎度, , 監督, , 空振り, 笑い, 記憶, 評価, 辛口,

映画、風をつかまえた少年を観ました。

2020.10.25

Logging

風をつかまえた少年

映画、風をつかまえた少年を観ましたよ、この映画、予告でストーリーは大体、分かると思うのですがそれでも見る価値はあると思います。自分はこの映画の予告をシェアしましたが、確か・・・高知県では上映されていなかったので見に行くことが出来なかった作品です。この度、プライムで配信されていたので歩きながら、2日間にかけて映画を観ました。

実話というのもあって考えさせられるものがありました、日本にいるとこういう環境で生活している人のことを想像できにくいのだけど、やはりまだそういう世界は存在している。グーグルマップで世界を見るとインフラの整っていない地域は結構あります、そして勉学よりも食べることに必死な世界があるということ。

そういう事が起きているということを忘れてはならないと思います。知で変えられることはまだ世界には在るだなと。

そんな価値のある映画です。

https://twitter.com/zip358com/status/1320122320225062914

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, インフラ, グーグル, こと, シェア, ストーリー, それ, プライム, マップ, もの, 上映, 世界, 予告, , , 作品, 価値, 勉学, 地域, 大体, 存在, 実話, 少年, , 必死, 想像, 日本, 映画, 環境, 生活, , 自分, 配信, , 高知県,

映画、yesterdayを観ました。

2020.10.13

Logging

Yesterday

映画、イエスタディ(Yesterday)を観ました。映画館ではなくプライムビデオで。感想はあまり感動はしなかったですね、面白いストーリーだなとは思ったのだけど何だか盛り上がりに欠ける感じでした。あるYOUTUBEさんはこの映画を絶賛していたのだけど、じぶんの心にはこの映画は響いてこなかった。

たぶん、自分は映画を観すぎているのが原因なのかもしれない。自分にとっては、そんな映画だけどビートルズの歌詞がこんなふうに作られたのかしれないなと思えた所は良かったです。

因みにネタバレになりますが、この映画オチがないです。主人公が意識不明から目覚めてこの映画が終わるかと思っていたのですが、ビートルズが消えた世界が現実なんだって所がラストまで続くので・・・感情移入出来なかったですね。自分が脚本すればこんな感じにします、彼が交通事故で意識不明になり、夢の世界で見たこと事します。そしてラスト彼が目を覚まし、病室にいる彼女に声をかけるぐらいの所で終わらしていたと思います。王道的なオチですけどこの映画、王道にしてほしかったというのが自分の意見です。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

yesterday, youtube, いえ, オチ, こと, じぶん, スタディ, ストーリー, ビートルズ, ビデオ, ふう, プライム, ラスト, 不明, 世界, 主人公, , 事故, 交通, 原因, , , , 彼女, , 意識, 感じ, 感動, 感情移入, 感想, , 映画, 映画館, 歌詞, 現実, 病室, , 絶賛, 脚本, 自分,

#FF7R これは良い!!良作です!

2020.04.10

Logging

体験版していたから、最初は簡単だなと思いきや少し難易度が上がっていたりしてちゃんと微調整がされているのだなと思い歓心しました。ゲームはファイナルファンタジー7のイメージを崩すことなくビジュアル面や操作性など全てがグレードアップした内容です。ストーリーもFF7には無かった部分が所々にありますが全然違和感なくゲームプレイが出来ます。

そしてアクションプレイが苦手な人用のクラシック操作を使えば自分みたいな不器用な人でもゲームが楽しめるのでついつい長時間ゲームプレイしてしまいます。このゲーム容量が凄く多いだけど次回のエピソードはPS5から発売なのかやデータは引き継ぐ事が可能なのかなどいろいろと気になる所があります。因みにQuest機能も面白いのでついつい次のクエストを行ったりして、ストーリーから脱線してしまいますね。あとFF7Rはマップが若干見にくいのとマップの表示に遅延が発生するときがあります。そこは改善してほしいかなと思ったりしています。

FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack PV

他は言うことは何もなく自分としては神ゲーにほぼ近いものかと思います。是非、ダウンロード版で購入してプレイすることをおすすめします。そしてSSDにデータ入れるともっとサクサク動きそうな気がします。

では皆さんファイナルファンタジー7リメイクを楽しんでくださいね。自分はじっくりコトコトゲームプレイしていきます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Quest機能, SSD, アクションプレイ, エピソード, クエスト, クラシック操作, ゲーム容量, コトコト, ストーリー, ついつい次, ビジュアル面, ファイナルファンタジー, 微調整, 次回, 歓心, 皆さんファイナルファンタジー7リメイク, 神ゲー, 若干見にくい, 遅延, 違和感なくゲームプレイ,

二回以上、観た映画。

2020.04.06

Logging

二回以上、観た映画はなんですかという質問が来たのでそれに対しての回答を含めて映画を紹介します。

映画『インターステラー』予告2【HD】2014年11月22日公開

まずはインターステラーです、全体的に静かな映画ですがストーリーが好きですね、特にラストが大好きです。この映画はラストのために今までのストーリー凄く意味のあるものになります、なので全部見逃せない。

映画『ゼロ・グラビティ』予告5【HD】 2013年12月13日公開

ゼロ・グラビティです、この映画の凄みがわかるのは3Dで観たときだと思います。ほんと、3Dで観るとこれは圧巻なんですよ、是非PS4VRで観てください超リアル感があります。

映画『42~世界を変えた男~』予告編

42?世界を変えた男?、これはただただ好きですね。実話だからね。

映画『マネーボール』予告編

マネーボール、これは見ればわかるさ。これも実話。

映画『ウォール・ストリート』予告編

ウォール・ストリート、これは感動とか言うより現実的。

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』 アカデミー賞ノミネート予告(90秒)

マネー・ショート、これも現実的だけど痛快です。これは実話ベース。

クリス・エヴァンス出演 映画『gifted/ギフテッド』予告

ギフテッドです、これは有りがちなストーリーだけど納得のいくラストで好きです。

グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち – 予告編

グッドウィルハンティング、天才続きでこれは良いかと。

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 (字幕版)

ウィンストン・チャーチル、実話ベースで上手くまとまっている。

V フォー・ヴェンデッタ

V フォー・ヴェンデッタ、どんでん返しが凄く良い。

映画『オデッセイ 』予告編

オデッセイ、これは納得の行くラストです。

映画『トロン:レガシー』予告編

トロン:レガシー、まぁ自分好みなだけ。

映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』予告編

イミテーション・ゲーム、これはIT好きなら観るべし。

映画『ドリーム』予告A

ドリーム、良かったです。

『神様のカルテ2」

神様のカルテ、疲れているとき、泣きたい時にどうぞ。

10/29(土)公開 『湯を沸かすほどの熱い愛』本予告篇

湯を沸かすほどの熱い愛、これは好きなストーリー。

映画『ソーシャル・ネットワーク』予告編

ソーシャルネットワーク、IT好きなら。

https://www.youtube.com/watch?v=bOHpJMDCwgA

スパイゲーム、自分が好きなだけラストが大好きです。

映画「セブン」日本版劇場予告

セブン、これは!

映画『インセプション』予告編

インセプション、これは衝撃的なストーリーでした。

映画『ドラゴン・タトゥーの女』オンライン特報

ドラゴン・タトゥーの女、たんなる自分が好きなだけ。

映画『リミットレス』予告編

リミットレス、あんな薬が実は有るみたいですね、、、あれほど強力ではないですが。

映画『LUCY/ルーシー』予告編

ルーシー、とんでる映画。

映画『トランセンデンス』予告編

トランセンデンス、これは将来的に起こりうるでしょう、たぶん。いろいろな問題提議の映画かと思います。

以上でもないけど、2回以上観た映画でした。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 4, 42, PS, Vr, インターステラー, ウォール, ギフテッド, グラビティ, これ, ショート, , ストーリー, ストリート, ゼロ, それ, ため, とき, ベース, ボール, ほんと, マネー, もの, ラスト, リアル, 世界, , 回答, 圧巻, 実話, 意味, , 感動, 映画, , 痛快, 紹介, 質問,

スターウォーズの過去作あらすじを分かりやすく説明している動画。

2019.12.22

Logging

「スター・ウォーズ」過去作のあらすじをまとめて紹介!

もっちゃんという方がスターウォーズの過去作品のあらすじを
紹介しているのだけど、知らない人が見てもとても分かりやすく説明している
と思います。

この人、東大卒なのですがあまりそれを売りにしていない所が良いですね。
映画好きなひとでどちらかと言えば、ストーリーや演出などを
観ていて感想などを述べているところが良いなと思います。

ちなみに映画レビューはどれも分かりやすいです。

YOUTUBEチャネルはこちらです。もっちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCsN0m1lwpEDOcMy4SoLI8Pw

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, , 4, 8, channel-, com, lwpEDOcMy, Pw, SoLI, UCsN, youtube, あらすじ, こちら, スターウォーズ, ストーリー, それ, チャネル, ところ, どちらか, どれ, ひとで, もっちゃん, レビュー, , , 作品, 動画, 売り, 感想, , , 映画, 東大卒, 演出, 紹介, 説明, 過去,

映画 七つの会議を観てきましたよ。

2019.02.02

Logging

七つの会議を観てきましたよ。
この映画、結構マジメな社会派な映画ですが
結構、見ごたえがあるなと感じました。
だだ、評価はすごく分かれそうです。
ちなみにエンディング後の最後の最後までストーリーが展開している
映画ってなかなかないですよね。

映画『七つの会議』予告2

 
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 87, amp, com, continue, DvpeYU, ePI, nbsp, time, youtube, エンディング, ストーリー, だだ, 七つ, 会議, 展開, 映画, 最後, 社会, 見ごたえ, 評価,

映画、マスカレード・ホテルを観てきましたよ

2019.01.20

Logging

映画『マスカレード・ホテル』予告映像【2019年1月18日(金)公開】

映画、マスカレード・ホテルを観てきましたよ。
途中ぐっと来るトコロがありましたが
全体的に見ると平均的な映画かなと思えました。
犯人逮捕後のストーリー展開がなければなんか良かった気がします。
無駄に長く感じてしまいました。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

4118, 7, com, DlQ, Ft, nbsp, youtube, ストーリー, トコロ, ホテル, マスカレード, 展開, 映画, , 無駄, 犯人, 途中, 逮捕,

映画、ヴェノムを観てきましたよ。

2018.11.03

Logging

ざっくり映画の感想を書くと、映画、ヴェノムは
日本の漫画、亜人とストーリー展開が恐ろしく似ているということ。
ちなみにヴェノムより亜人の実写化された映画、亜人の方が
自分は好みです。最後の最後までアメリカ版の亜人を見ているという感覚は
抜けなかったです。
エンドロール後におまけ映像もあるので
続編ありなんでしょうけれど・・・。
ちなみにエンドロールに流れた曲、エミネムさんが
音楽提供しているのかな。声からすると。。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

07, 472, 8, asin, jp, アメリカ, ヴェノム, エミネム, エンド, オマケ, こと, ストーリー, ロール, 亜人, , 実写, 展開, 感想, 感覚, 提供, , 日本, 映像, 映画, , 最後, 漫画, 続編, 自分, 音楽,

映画、検察側の罪人を観てきました。

2018.08.25

Logging


http://kensatsugawa-movie.jp/


久しぶりに見応えたっぷりの映画を観てきました、
結構それだけでかなり満足感があります。
ただ、この映画は感動するとかいうストーリー展開はありませんし
悔しい映画でもありません、正義とはなんだということを
この映画を通して考える映画になっていることは
間違いないですね。
※結構、真面目な映画であります。

映画『検察側の罪人』予告

 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, 07, 1033207577276952576, 2, , 358, 4167907844, asin, com, FBXJVM, http, jp, kensatsugawa-movie, status, Twitter, wzvmvESzuv, youtube, zip, かなり, クリア, こと, ストーリー, セット, それだけ, なん, ファイル, フライヤー, 久しぶり, 二宮和也, 展開, 感動, 映画, 木村拓哉, 検察, 正義, 満足感, 真面目, 結構, 罪人, 見応え,

ミッション:インポッシブル/フォールアウト

2018.08.04

Logging


http://missionimpossible.jp/
ミッションインポッシブル・フォールアウトを観てきましたよ。
いつもどおりのストーリー展開でしたが、少し今回は違ったのは
キャラの心情が結構表に出ていた点が多かったです。
映画の評価も良い感じになっています。
ある意味、アジアにうけそうなストーリー展開かなと
感じます。この頃、映画業界にもアジア、特に中国が
力を入れてきています。
このミッションインポッシブルにもやはり
そういう所が出てきているなと思いますが、まだまだ
アジアの人は悪役が多いなと感じます・・・。
その点、映画オーシャンズはそういうのを
考慮していますよね。ちなみにオーシャンズ8も
観に行くつもりでいます。

映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』本予告

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B00G4QYFPU, アジア, アジア特に中国, オーシャンズ8, キャラ, ゴースト・プロトコル, ストーリー, ストーリー展開, フォールアウト, ミッションインポッシブル, 中国, 始末, 字幕版, 心情, 悪役, 映画オーシャンズ, 映画業界, , 評価,

映画「ドリーム」良かったです。

2018.06.24

Logging


https://www.youtube.com/watch?v=Go1PPh1iT74
映画「ドリーム」良かったです。
この映画が高知県では上映されなかったです・・・
良い映画は絶対、映画館で上映するべきだと思います。
ストーリーは映画、予告から何となくわかると思いますが
見ると良さがわかります。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

AmazonDVDコレクション, B07C4TLT7Q, Blu-ray, jp, ストーリー, ドリーム, 予告, 始末, 映画館, 良い映画, 高知県,

映画アニメ版GODZILLA 決戦機動増殖都市 第二章

2018.05.20

Logging


映画アニメ版GODZILLA 決戦機動増殖都市 第二章を観てきました。
ラストを観てこの映画、第三章のラストはハッピーに終わらない気がしてきた。
心が何だかどんより気味になるのは自分だけなのかな。

『GODZILLA 決戦機動増殖都市』予告②

ストーリーと映像表現は凄いと思いますが
ストーリーが進んでいくうちに何だかダーク印象が強くなるです。
対象年齢は子供じゃなくて大人か高校生ぐらいで良いじゃないかなと
思うぐらいです。ちなみにお客層も大人の人が多い感じです。
ラストどうなるのか知りたいので、やはり観に行くと思いますが
ハッピーなラストなれば良いのになと思う半面、
期待薄ですね。本当にこのアニメ版ゴジラは
現実的で且つ真面目な映画かなと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B079Z67QNF, Blu-ray, アニメ版ゴジラ, お客層, コレクターズ・エディション, ストーリー, ダーク印象, ラスト, 半面, 多い感じ, 大人, 始末, 対象年齢, 怪獣惑星, 映像表現, 映画アニメ版GODZILLA, 決戦機動増殖都市, 高校生,

映画、空海 -KU-KAI- 美しき王妃の謎を観てきました。

2018.02.24

Logging


http://ku-kai-movie.jp/

「空海 -KU-KAI- 美しき王妃の謎」予告

映像は綺麗でした、スケール感もあった、
けれど感動するストーリーではなく教訓的なストーリーにも
思えてしまいました。真実とはなんだろうかという事など
難しいテーマにも捉えることの出来る映画。
真実ってなかなか見えてこないものなのかもな。
特に一人の人だけでは終わらないストーリーは
真実を見極める事がかなり難しくなりそうだと。
特に男女関係の話は、自分は噂などを信じないことにしているし
本人から聞いても信じないようにしている。
双方から別々に何時間も質疑応答してやっと真実は
見えてくるのではないかなと感じます。
過去の話は美化されやすいし、記憶にも
自分の都合の良いように美化された状態で残るものです。
そういう事を伝えたかったんだろうなと勝手に映画を解釈しました。
※日本人の空海のイメージとはやはり違うかなと勝手に思ってます。
日中共同製作、おそらく資金は中国が多く出資しているだろうし
これからは中国がアジア向けの映画を制作してゆくのではないかなと
思ってしまいました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

-KU-KAI-, B015AO7EW2, ZEN, アジア向け, イメージ, スケール感, ストーリー, 中国, 何時間, 双方, 大事, 始末, 日中共同製作, 王妃, 男女関係, 空海, 資金, 質疑,

映画、リバーズ・エッジを観て。

2018.02.17

Logging


http://movie-riversedge.jp/?
映画、リバーズ・エッジを観てきました。
原作とどう違うのかは分かりませんが、この映画を観て
「陰の中に差し込む光」という表現が良いのか分かりませんが
そんな印象を受けました、R15になったのはHな部分が結構あったから
だろうけれど、R18にならなかったのは、そのままだったから
綺麗ではなくリアルに描いていたしストーリーに必要なシーンだとも
思える納得の作品になっている。
「悲しい」とか「埋められない心の弱さ」はやはり環境にあるなと
映画を通して思いました。現代の光の部分ではなく影の部分焦点を当て
て全体的に描かれていました。
たぶんこの映画を撮った行定勲監督は今、これを
広く伝えたかったんだろうなと凄く思う映画になっています。
自分は見て良かったと思います。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

R15, R18, ストーリー, リバース・エッジ, , , 印象, 原作, 大事, 始末, 愛蔵版, 現代, 環境, 納得, 行定勲監督, 表現, 部分焦点, ,

映画、祈りの幕が下りる時・さらば新参者を観てきましたよ。

2018.01.31

Logging


http://inorinomaku-movie.jp/
映画、祈りの幕が下りる時・さらば新参者を観てきましたよ。
先日の土曜日に観てきました、これは本当に一言では言い表すことが出来ない
映画です、是非劇場で観ると良いかも。
ストーリーがアメリカ人には考えられないだろうというような
まさに日本独特のストーリー感です、見ごたえのある映画でしたよ。
人に焦点に当てる映画は日本人はうまいじゃないのかな。
こういう映画は海外に売り出すべきだと思います。

映画『祈りの幕が下りる時』予告2

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B01G1YY3WE, TBSオンデマンド, アメリカ人, ストーリー, ストーリー感, 一言, 劇場版, 土曜日, 大事, 始末, , 新参者, 日本人, 海外, 焦点, 祈り, 見ごたえ, 麒麟,

映画、亜人を観てきましたよ。

2017.10.01

Logging


映画、亜人観てきましたよ。
絶妙な映像かなとアニメも原作の漫画も見ていないので
原作とどう違うのかなどはわからないけれども、映像美などや
ストーリーのテンポなどは抜群に良かったんじゃないのかなと感じました。
日本でもエンターテイメントな映画が作れるようになったなと
すごく感じた映画です、ガンアクションも全然違和感なく見れた初めての日本映画なのかな。
北野武監督のアウトレイジを除けば、ホントに違和感なく見れた作品です。
これは結構、凄いことなんじゃないかな。
是非、実写版で亜人2を作っていただきたいなと感じます。
この作品、ハリウッドからオファーが来てリメイク版を作ったとしても
おそらく問題ない作品だと感じます。
ちなみに映画「君の名は」がハリウッドで実写版を作るのだとか・・・・。
正直な所、アレはアニメだから良かったのであって実写化すると駄目になることは
想像がつきます。
トイウコトで映画、亜人、実写版は全然違和感なく見れて
楽しめて良かったです!!
結構、おすすめ度高めです、よく出来ています!!
VFXの映像に感激です、徐々に日本映画も違和感の壁を超えてきている気がします。
※るろうに剣心の制作チームはやはり凄いな。

映画『亜人』アトラクション“激震体感”ムービー【2017年9月30日公開】

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, アウトレイジ, アクション, アニメ, アレ, エンターテイメント, おすすめ, オファー, かな, ガン, こと, これ, ストーリー, テンポ, トイウコト, ハリウッド, ホント, リメイク, 亜人, 作品, 初めて, 北野武, 原作, , , 実写, 想像, , 抜群, 日本, 映像, 映像美, 映画, 正直, 漫画, 監督, 違和感, 駄目, 高め,

映画ジョンウィック:チャプター2の短文感想。 #映画感想

2017.07.08

Logging


映画、ジョンウィックチャプター2を観てきましたので感想を残しときます。
まず、ジョンウィック1を観ていないとこの世界観に入ってこれ無い人がいることは
間違いないので、必ずジョンウィック1を観るべし!!
今回のジョンウィックチャプター2ですが、
ノンストップバイオレスガンアクションというのでしょうか、
めちゃくちゃ銃をキアヌリーブス扮するジョンウィックが撃ちまくります。
この映画、間違いなく最後まで見ると続編が観たくなること
間違いありません。
ちなみに漫画みたいなストーリーなので
何故何故どうしては禁句です、こういう世界観だと認識してください。
SFやこういう映画は何故、何故、どうしてという事を
思うと全然、映画が成り立たないので
何も考えずに受け入れてみることをオススメします。
トイウコトデ
続編が待ち遠しいですね。

90秒で殺した敵の数は?/映画『ジョン・ウィック:チャプター2』ガン・フー炸裂本編映像

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B018VHLSO0, Blu-ray, キアヌリーブス扮するジョン, ジョンウィック, ジョンウィック1, ジョンウィックチャプター2, ストーリー, トイウコトデ, ノンストップバイオレスガン, めちゃくちゃ銃, 世界観, 始末, 映画ジョンウィック, 映画感想, 短文感想, 禁句, 続編, 間違い,

映画、メッセージを観てきましので感想を残しときます。 #映画レビュー

2017.05.20

Logging


http://www.message-movie.jp/
映画、メッセージを観てきましので感想を残しときます。
この映画、かなり低調な映画なんだけど、妙に現実味のある感じがしました。
インターステラーが好きな方は、この映画「メッセージ」が好きになることは
間違いないです、後からじんわりと心が暖かくなるような
そんな映画だという事は間違いないですが、ストーリー運びは
緩やかな進み方です、ちなみに言語学者ルイーズと宇宙人との対話は
開始、15分あたりから始まります。
この映画、SF映画としてはかなり低予算な感じがしますが
スケールは大きく感じるのが、なんだか不思議ですね、宇宙船の中で
宇宙人とのやり取りがストーリーの8割を占めているのに
なんだかリアリティがあり妙に納得してしまう映画でも
あります。
ただ、SF戦争とかそういう類の映画ではないので
そういう映画を望んでいる方はこの映画はお勧めできませんと
言う事を最後に付け加えておきます。
※自分は好きですね。

映画『メッセージ』本予告編

 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B013UO2WYY, Blu-ray, インターステラー, かなり低予算, じんわり, スケール, ストーリー, メッセージ, やり取り, リアリティ, 大事, 始末, 宇宙人, 宇宙船, 感想, 映画レビュー, 現実味, 言語学者ルイーズ, 進み方,

映画スプリットを観てきましので感想を #映画レビュー

2017.05.14

Logging


映画スプリットを観てきましので感想を残しときます。
解離性同一性障害のかなりひどい疾患(23人+1人の人格を持つ)を持つ
人物が三人の女子高校生を拉致してちょっと
バットエンディングなお話になるストーリーです。
ラストの方にはグロいシーンなどもありますが
この映画が何を伝えたいのかがよく分かりました。
一体、誰が被害者なのかといえば解離性同一性障害なってしまった彼だと
思うのですね。そして何故、女子高校生が標的になったのかも
理由があるわけです。そして何故・・・あの人はだったのかも
理由があったわけです。
原因と結果、何だと思います。
映画にも登場したM・ナイト・シャマラン監督が伝えたかったものは
是非、映画館に足を運んで映画を観て感じ取ることをオススメします。
もう一つ付け加えておくと、これは解離性同一性障害が
かなり進んでひどい疾患なったのレアケースだという事です。
殆どの人が自分の病に苦しんでいます。
まだまだ精神疾患などの病気はTVやドラマ、映画などの影響が強く
正しく理解している人が少ないと感じます。
今回の映画も映画用に着色がかなり強いと感じましたが
ラストを見ると、ただ面白おかしく描いた作品ではないことを感じました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B00E55432M, M・ナイト・シャマラン監督, かなりひどい疾患, かなり進んでひどい疾患, グロいシーン, ストーリー, バットエンディング, ヤングキングコミックス, ラスト, 始末, 心療内科, 感想, 映画スプリット, 標的, 着色, 精神疾患, 被害者, 解離性同一性障害, 遺伝子,

君の名は君の名は君の名は・・・アマゾン売れ筋ランキング。{予約開始

2017.05.11

Logging


アマゾン売れ筋ランキングで「君の名は」が独占状態です。
映画「君の名は」がどれだけ凄い人気だったのが理解できます!!
これは凄いなぁと思います、自分の予想以上に
評価されているところなどが・・・特に、、、新海誠監督の作品で
「君の名は」より「言の葉の庭」が好きだと言えば好きかなと
「言の葉の庭」の進化系が「君の名は」という作品であることは
理解できます。この2作品はストーリーは違えども視聴者に訴えかけて
いる内容は似ているのではないだろうかと思います。
ちなみに「君の名は」は映画館で一回しか観ていないので
じっくり観てみようかと思っています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B00BQA5OOU, B07258V1DG, Blu-rayスタンダード・エディション, アマゾン売れ筋ランキング, サウンドトラックCD付, ストーリー, 作品, 劇場アニメーション, , , , 新海誠監督, 映画館, 独占状態, 視聴者, 言の葉, 進化系,

何度も見ているじぃさんは賢い。

2017.03.02

Logging


この映画は何度も繰り返してみている。
この映画で一番、良いとこどりは主演の俳優でもなく。
爺さんです。全部奪っているじゃないかこの映画を。
映画の内容でも画てきなモノもすべて 爺さんが奪っている良いとこ取りの賢い爺さんだと
こういうの好きだなと感じます。
ちなみに、ちょっとドロってしてます。
映画ではカンブリア紀のことを例に出していますが これって社会に置き換えることもできますし
人生に置き換えてみることも出来ます。
この映画を見たとき結構いろいろあった時期なので 余計にいろいろ痛感したのかもしれません。
リミットレスという映画があります。
こちらストーリーが飛んじゃってますが 飛んじゃってるので面白かったです。
2つの映画は相反するところがありますが ひとつ共通するところがあります。
それは知恵=頭脳=経験が鍵になるところです。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, いろいろ, カンブリア紀, こちら, こと, これ, ストーリー, すべて, それ, とき, どこ, ところ, どり, ドロ, ひとつ, もの, リミット, レス, 主演, 人生, 何度, 余計, , 俳優, 共通, 内容, 映画, 時期, 爺さん, , 痛感, 知恵, 社会, 経験, , 頭脳,

映画、ファンタスティックビーストと魔法使いの旅の感想。 #映画レビュー

2016.11.23

Logging


映画、ファンタスティックビーストと魔法使いの旅の感想を残しときます。
ハリーポッターシリーズの新シリーズだということ、新書が出たことしか認識がなく、今までのハリーポッターシリーズを全部観ていたわけでもないので、全然わからないかもなとか思っていたのですけど、実際はそうでもなく。
意外にも楽しめた映画でした。
自分としてはもう少しクセのあるストーリー展開を望んでいたのですがそこらへんは有りませんでしたが、ラストの終わり方は結構良いなと感じました。
ちなみに10:30の字幕版を観に行ったのですが、9割席が埋まっていました。ハリーポッターシリーズは根強い人気なんだなぁと改めて実感しましたね。
そして今回のファンタスティックビーストのターゲット層はおそらく若者(女性層)かなと思いましたし、実際に女性層が多かったです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, 30, , かな, クセ, こと, シリーズ, ストーリー, そこら, ターゲット, ハリーポッター, ビースト, ファンタスティック, べん, ラスト, レビュー, わけ, 人気, 今回, 女性層, 字幕, 実感, 実際, 展開, , , 感想, 新書, , 映画, 自分, 若者, 認識, 魔法使い,

映画、ファイナルファンタジーキングスグレイブを観ましたので。

2016.11.22

Logging


映画、ファイナルファンタジーキングスグレイブを観ました(レンタル)ので
ちょっと感想を残しときます。
FF15を始める前にファイナルファンタジーキングスグレイブを
観とくとよりいっそう楽しめるのではないかなぁという感じです。
CGのクオリティはかなり高いので観ていて違和感ないですね。
ファイナルファンタジーの世界をリアルに再現したら
こうなったという印象です。あとはストーリーをもっと深くすれば
回収できる映画として成り立つと思います。
それにしてもFINAL FANTASYの開発陣営の技術力は
半端ないなと体験版をプレイしていて思うわけです。
どれぐらいの人数で開発しているのだろうか・・・。
数百人は開発に関わっているだろうけど…。
トイウコトデ、FF15の発売日まで
あともう少しです、自分は土日からプレイすると
思います。

キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV E3 2016 TRAILER(日本語版)

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B01DKGAQWW, FF15, KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV Blu-ray, いな, クオリティ, ストーリー, トイウコトデ, どれぐらい, ファイナルファンタジーキングス, レンタル, 体験版, 大事, 始末, 技術力, 数百人, 発売日, 違和感, 開発陣営,