@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.
スクエニのDIVEINが結構すごいヽ(#゚Д゚)ノ
2014.12.05
スクエニのDIVEINが結構すごいヽ(#゚Д゚)ノです。
クラウド型に作られているため、PS3のゲームのまんま、FFが走ります。
これはすごいなと思います、ゲームがすごいというか、こういう時代になったことが自分の中では驚愕です。ソニーも同様のサービスを開始するようなので、スマホならどこでもPSのゲームが楽しめる時代が来るということです。
ちなみに電車帰りiPhone6でFFを走らせましたが、ほぼ問題はなかったです。通信回線が遅くなると若干、映像が劣化したり飛ぶ可能性はあります。
※スクエニのアカウントがなければ動作しません。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
DIVEIN, FF, PS3, アカウント, クラウド型, ゲーム, サービス, スクエニ, スマホ, ソニー, まんま, 可能性, 問題, 映像, 昨日, 時代, 若干, 通信回線, 電車帰りiPhone6,
効かないSEO対策、Facebookいいね。嘘と本当。
2014.11.16
効かないSEO対策の中で、Facebookのいいね対策がありますが、純正の「いいね」でない限り効果は望めません。例えば、ココナラなどで500円支払いって1000件の「いいね」を取得してもSEO対策としては効果はないです。何故なら、この「いいね」は全てアメリカなどの海外からの「いいね」になっています(JPも多少あり)。また、自動生成により作らてたFacebookアカウントであるからです。なので、SEO対策としては効果は0に等しいです。
ちなみに自分のいいねの大半はこのサービスを誰かが使用して付けられた「いいね」の可能性があります。
ココナラは格安でいろいろと支援してくれるサービスなど良いのですがSEO対策はあまりよい効果が生まれないと考えています。なので使用する場合は注意が必要になります。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1000件, 500円, Facebook, jp, SEO対策, あまりよい効果, いいね, いいね対策, ココナラ, サービス, 全てアメリカ, 可能性, 嘘, 大半, 注意, 海外, 自動生成, 誰か, 限り効果,