FLEXISPOTのスタンディングデスク 電動式 昇降デスク ブラック E3B

2021.01.22

Logging

https://twitter.com/zip358com/status/1350643121537728512

FLEXISPOTのスタンディングデスク 電動式 昇降デスク ブラック E3を購入しました。前々から欲しかった机を購入。机の高さを上下に設定できる机です。自分の購入した商品は高さ60cmの低さにまで調整できるものです、なぜ、これを購入したか?

その理由はじぶんの身長にあります、男性としてはあまり身長の高い部類にはいらないので、これぐらいの高さまで調整できる商品を購入したわけです。ちなみに、身長が高い人、このE3ではない商品でも全然大丈夫かと思いますし、そちらの商品が1万円ほど安く購入できてしまうのですね。

リモートワークに電動スタンディングデスク FLEXISPOT を導入して3ヶ月の感想【レビュー】

注意しないといけないのは天板は別売りだということと、デスク昇降機は、かなり重いということです、組み立てるときに女性、一人では少々きついと思います。重さはおそらく50kgはあるじゃないかなと・・・。机の上に100kgの重さの荷物をおいても昇降するのだとか、そんぐらいの力があるのでやはり鉄もぶ厚いので重さも凄まじい。

https://twitter.com/zip358com/status/1350643598891520000

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 100, , 50, 60, CM, FLEXISPOT, kg, かなり, こと, これ, これぐらい, じぶん, スタンディング, そちら, そん, デスク, とき, ブラック, もの, わけ, 一人, , , 上下, , 別売り, 前々, , 商品, 天板, 女性, 昇降, 昇降機, , 注意, 理由, 男性, 自分, 荷物, 設定, 調整, 購入, 身長, 部類, 電動,

BrainとはBで雨なのだろう。

2021.01.21

Logging

英語で脳はBrain。じゃなぜBでrainなのだろう。これはなんか、意味があるのかな。脳は頭蓋骨の中で脳脊髄液という液体のなかに浮かんでいるから来ているからそういう単語が生まれたのか、じゃなぜ、Bが最初につくのかと語源が知りたい。だれか知っている人はいるのかな?

英語を覚える中で語源辞典とかいうものが、本屋で売られていることは知っているけれど、おそらくそれには書いていない感じがする。もっと分厚い語源辞典には意味が記載されていると思うのだけども。。。。未だに自分の中では謎のままだ。

全然関係ないだけどBRAIN VALLEY(ブレイン・ヴァレー)という小説がある、この小説が発売されていたころに螺旋(らせん)がヒットして世の中ではちょっとしたブームになっていた。自分は螺旋、ループやバースディなどにも衝撃を受けたけど、ブレイン・ヴァレーにも結構衝撃を受けた。人工知能とかそういうことが今みたいに話題になっていない頃に書かれた小説なのだから・・・。

https://twitter.com/zip358com/status/1350642040191688704

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Brain, rain, VALLEY, ヴァレー, こと, これ, ころ, それ, だれ, なか, バースディ, ヒット, ブーム, ブレイン, まま, もの, らせん, ループ, , , , 人工, , 単語, 小説, 意味, 感じ, 最初, 本屋, 液体, 発売, 知能, , 脳脊髄液, 自分, 英語, 螺旋, 衝撃, 記載, 話題, 語源, , 辞典, , , 頭蓋骨,

数字の魔力。

2021.01.20

Logging

数字の魔力は間違いなくある。数字の桁数が多いほどよい場合もある例えば、収入は数字の桁数が多いほどよく感じるし、順位などは少ない桁のほうが良い印象を持つのではないだろうか。でも人は物を数えたりするようになってから、0と1の間のゆらぎを意識しなくなったのではないだろうかと、数学は0と1の世界でゆらぎに関しては計算できないものだと思うけど、自然界は0と1のゆらぎが自分は存在すると思っていて、それを人類が計算できるようになれば森羅万象が解き明かすことができそうな気がしてならない。

たまにそういう妄想を巡らすことがある。実際、学者でも0と1のゆらぎを考えた人はいるだろうけれど、証明できたひとはいないだろうなと・・・。もし証明することが出来たなら、いまの数学の教科書は全然違うものになっているのだから。

あのリュックベッソン監督の映画、「ルーシー」ではそのことに触れている。

映画『LUCY/ルーシー』予告編

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, , いま, こと, それ, たま, ひと, もの, リュックベッソン, ルーシー, 世界, , 人類, 印象, 収入, 場合, 妄想, 存在, 学者, 実際, 意識, 教科書, 数字, 数学, 映画, , 桁数, 森羅万象, , , 監督, 自分, 自然, 計算, 証明, , 順位, 魔力,

Aya Sato YOUTUBE ch

2021.01.17

Logging

WOW|INORI – PRAYER-

数年前にブログで取り上げたことがあるかと思います。AyaBambiとして活動していたAya SatoさんがYOUTUBEチャンネルが出来ていました。キレキレダンスも進化し続けています。才能ある人が努力するとやはり凄いな。キレキレのレベルが違います。あと自分の見せ方が上手いなと印象です。

Aya Sato 2021

これはダンスもあるのだけど、映像を手掛ける人のセンスなども影響してくるのだと思いますが、昔も今も一貫したキレキレなカッコよさがあります。コロナ禍で表現者は大変だと聞きますが頑張って乗り切って欲しいものです。

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCdlKYxgQ-mAOp9-9GjOWW6w

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

6, , Aya, AYABAMBI, ch, channel-, com, GjOWW, https, Sato, UCdlKYxgQ-mAOp, www, youtube, かっこ, キレキレ, こちら, こと, これ, コロナ, センス, ダンス, チャンネル, ブログ, もの, レベル, 一貫, , , 努力, 印象, 大変, 影響, 才能, , , 映像, 活動, 登録, , 自分, 表現者, 見せ方, 進化,

リモートワークという働き方を。

2021.01.16

Logging

人気コミック「岸辺露伴は動かない」スペシャル企画

リモートワークという働き方を体験してみた結果、仕事と私用の切り替えることが出来ないと大変な環境ですね。切り替えが大変なのです、、、。ですが慣れます切り替えが難しい人でも切り替えができるようになります。一番良い切替方法はアカウントを2つ作るやパソコンを私用と仕事用に分けるということです。自分の場合、仕事用に分けています。そうすることにより、切り替えができます。最初はこれで良いのかなどと思っていたのですが、そこまで考える必要はないということです。そこを考えるのは経営者の役割なので。。。

成果主義にどうしてもリモートワークはなってしまうというのは、よくわかります。自分の場合も仕事が早く終わってしまって見直しばかりしているときがありますが、見直しも仕事ですからね。

ちなみにリモートワークしていて思うのは、仕事が出来ない人は仕事に追われる可能性が高いと思います。仕事が追われないようにする方法は引き出しを何個かもっていて、汎用的につかえるコードを持っておくことが結構大事です。そうすることで、すこしロジックを変えることにより対応できるからです。

【MV】Creepy Nuts – かつて天才だった俺たちへ

そして、リモートワークを続けていると待遇の良い仕事に転職したくなるという誘惑に負けそうになることが度々、発生しますがその時はじっくり見極めることが大事になると思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, アカウント, コード, こと, これ, そこ, とき, パソコン, リモート, ワーク, 主義, , 仕事, 体験, 何個, 働き方, 可能性, 場合, 大変, 引き出し, 役割, 必要, 成果, 方法, 最初, 環境, 私用, 経営者, 結果, 自分,

沈黙は金、雄弁は銀:トーマス・カーライル

2021.01.12

Logging

Speech is silver, silence is golden.
沈黙は金、雄弁は銀

トーマス・カーライル

この言葉、よく聞く言葉だと思います、ついつい話ししてしまうこともあるでしょう。SNSでよく呟いているひとは金というより銀ですね。じぶんもどちらかと言えば銀の傾向があります。ついつい話してしまう、、、。でも昔は沈黙の方の人でした、沈黙することのほうが自分は楽ですけどね。

ほとんどの人は話すことのほうが楽なんでしょうけど、自分は話さない方が楽な性だったので沈黙でいることは苦しくないです。SNSもこの頃はシェアと日常生活のつぶやきに変わっています。SNSもブログは続けていくと思いますが、助言などは徐々に減らしていくようにしています。

正直なところ、話さないほうが良いこともあるですよ。沈黙は金、雄弁は銀とは違いますが、プログラミングは答えを教えても全然意味がない。答えを自分で導き出せる方法やアルゴリズムをじぶんで組み立てることのほうが重要です。

答えを言っても全然、じぶんの技術にはならないのです、教えることは大事ですが、答えを言うは正解ではないと思います。答えに近づく考え方をアドバイスするという事が一番大事になると思います。

最後に「沈黙は金、雄弁は銀」という言葉はこれから先も変わらない名言かと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

golden, is, silence, silver, SNS, Speech, アルゴリズム, カーライル, こと, シェア, じぶん, トーマス, ところ, どちらか, ひと, ブログ, プログラミング, ほとんど, , 傾向, 助言, , 意味, , 方法, 日常, , 正直, 沈黙, 生活, 答え, 自分, 言葉, , , 雄弁, ,

自分より日本語が上手いDogenさん!

2021.01.04

Logging

Japan Office Tour! / オフィス・ツアー(CCで日本語字幕あり!)

自分より日本語が上手いDogenさん、40年ぐらい日本人をしていますが、ここまで流暢に日本語を話す人は見たことがない。10年も住んでいれば日本語を話すことの出来る人はいるだろうけど、祖国のなまりが合ったりして綺麗な日本語を話すことはできないひとが多くいる中で、Dogenさんはとても日本語が上手いです。自分はどもるというか、発声と発音がわるくて日本人なのに聞き直されることが日常的にあるので、素晴らしいなとDogenさんを見て思いました。

"Japanese is flat" /「日本語はフラットです」

ちなみに日本語は中国語についで難しい言語らしいです。そして日本語はなんとも言えない、曖昧さがありその意味をわかり使いこなすというのは、日本語や日本のことを理解していないと難しいことだと思います。そんな事が出来ている数少ない人だと思います。

Japanese Politicians / 日本の政治家

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/Dogen/videos

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 10, 32, 40, com, dfi-nV, Dogen, https, watch, www, youtube, ここ, こちら, こと, チャンネル, つい, なまり, なん, ひと, , 中国語, , , 意味, 日本, 日本人, 日本語, 曖昧, 理解, 発声, 発音, 登録, 祖国, 綺麗, 自分, 言語,

もう3日目ですね。

2021.01.03

Logging

https://twitter.com/zip358com/status/1345282011183816704

もう正月も3日目になってしまいました。休みってなんて早いだろうか。ただの寝正月になってしまった人は結構いるはずです。何せ、コロナですから…。
東京では外出自粛になっている事もあり巣篭もりお正月を迎えたり、お一人様のお正月だった人もいるでしょう。来年はコロナも終息しそうですから何だか弾けたお正月になりそうな気がします。正直なところ、自分はコロナ禍になっても特に日常が変わったという感じではありませんと書きたいところだけど、コロナで変わったということが自分にもあります、まず友人知人に合わなかったことと、映画館に殆ど足を運ぶことが無かったということでした。書いてみると全然変わらなかったわけでもないですね。

ただ学生時代から、ぼっち生活を送っていたのであまり変わらない感じです、ひとりが苦にならない事のほうが多いので自分はコロナ禍になってもあまりストレスを溜め込むこともなく日々、淡々と過ごすことができました。

友人知人と騒いだり遊んだりするのが好きな人はコロナ禍は大きな変化になったと思いますよ。ほんと180度ぐらい変わった日常を2020年過ごした人も中にはいるでしょう。そんな人達にとっては大変な2020年だったと思います。

今年はおそらく後半から、そういうこともなくなると思っています、ニューノーマルからノーマルな日常へ変化していくのだと思っています。是非、そうなってほしいなという気持ちが強いです。どうなるのかは世界中の頑張りにもかかっているし、ウィルスがワクチンに打ち勝たないこともあるでしょうけど・・・。

そんな事を書いているうちに残り少ないお休みが消えていきます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, お正月, こと, ころ, コロナ, ストレス, だだ, ところ, パス, ひとり, ポッチ, わけ, 一人, , , 友人, 外出, 学生, 寝正月, 感じ, 日々, 日常, 映画館, 時代, 来年, 東京, 正月, 正直, 殆ど, , 生活, 知人, , 終息, 自分, 自粛, , ,

未来は必ずロボットと宇宙産業だと思う。

2020.12.30

Logging

未来は必ずロボットと宇宙産業だと思う、その基盤になっているものは人工知能だと感じます。ロボットは人のような動作が出来るようになるだろうし、spaceXで火星や月に旅行へいくことが必ず出来るようになるだろう。それを目指して諦めないで日々、研究している人々がいるのだから、、、。

Do You Love Me?
Starship | SN8 | High-Altitude Flight Recap

いまの子供が大人になる頃にはいったいどんな未来になっているのだろうか、昔のアニメに描かれた未来にはならないかもしれないけど、仮想と現実が合わさった世界になることだけは、いまの段階で間違いない未来の方向だと自分は思っている。MRの世界は確実に拡張されていくと思います。ひとはメガネやコンタクトレンズで現実と仮想世界をあわせて見るようになると思います。

How Far is Too Far? | The Age of A.I.

拡張現実に関してはコロナの影響もあり、大々的な発表はないけれどコロナ終息すればフェイスブックやAppleが発表するという噂がIT界隈では広がっていて、それが結構、革新的なことになる可能性が高い。そのことに自分はワクワクしています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

apple, IT, Mr, spaceX, アニメ, いま, こと, コロナ, コンタクトレンズ, それ, ひと, フェイスブック, メガネ, もの, ロボット, 世界, , 人々, 人工, 仮想, 動作, 可能性, , 基盤, 大人, 子供, 宇宙, 影響, 拡張, 方向, 旅行, 日々, , , 未来, 段階, 火星, 現実, 産業, 界隈, 発表, 知能, 研究, 終息, 自分, ,

月々3万円貯金で10年で1000万という記事を読む。

2020.12.28

Logging

月々3万円貯金で10年で1000万という記事を読む。実際は貯まるお金は300万円ですよと思ってしまった。そんなことは計算すればわかる話だけど、こういうことに騙される人が世の中にはいるだろうな。もし10年で1000万貯めたければ10万円の貯金でもしない限りたまらない。

因みに1000万円を投資運用会社に預け入れて、年に利益は30?50万円だということです。これは少しすくない見積もりなのかもしれないけれど、これぐらいの利益は出ます。これを自分は200万円にしたいと思っている。4000万円貯めれば120?200万円の利益が手に入る。ということは5000万円あれば、まぁ一人なら最低限の生活はできるのではないか、働かずとも生きていけそうな気がする。

もし実家暮らしで物欲もなく、20代ならば毎月3万円で暮らしあとのお給料の差額をすべて投資運用にまわせば10年後、最低でも1000万円たまり、40代には2000万円溜まっているでしょう。お金は大事と思うのはたぶん働けなくなったときに思うことだと自分は思っている。人付き合いも大事だけど、なかなか、他人にお金貸してなんていえないですからね。

いろいろお金の増やし方みたいな…はあるのですが、実際、貯金や投資信託が手堅いのかなと思います。あとロボットアドバイザーとかですかね。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, 1000, 120, 20, 200, 2000, , 30, 300, 40, 4000, 50, 5000, あと, お給料, お金, こと, これ, これぐらい, すべて, 一人, , , , , 利益, 実家, 実際, 少し, 差額, , , 投資, 最低, 最低限, 月々, 毎月, , 物欲, 生活, 自分, 見積もり, 計算, 記事, , 貯金, 運用, 限り,

ITエンジニアという生き方とか語りだした。

2020.12.23

Logging

最近、ITエンジニアという生き方とか語りだした人たちが大勢いて、エンジニアの地位も少しは高くなった気がする、今日この頃です。

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

一昔前までは「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」という映画がIT界隈では流行ったほど、IT界隈はブラックな会社が多かったように思えます。実際、いまでもブラックな会社は結構あると感じます。

働き方改革でフリーランスエンジニアが増えてきているとの事ですが、自分はどちらかと言えば働き方改革にはやんわり反対側です。働き方改革で仕事は軽くなった分、お給料も減りました、そんな中、いまITエンジニアが高給取りだということで多くの人がITエンジニアなりたいと志願していますが、現実は10年以上まえから変わっていないと思いますよ。

大手の花形エンジニアはよくわからないですが、そこらへんのITエンジニアは然程しか変わっていない。根底にあるのは「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」だと思います。ブラックな会社にするのもしないのも、上司や社長の考え方だと思います。あと納期ですね、めちゃくちゃな納期だとめちゃくちゃな構造の成果が生まれます。見かけ上動いているだけのそんなものが生まれ、そのシステムに継ぎ接ぎだらけのパッチが混入し、長年勤めていないとそのロジックがわからないなんて事になります。

そんな会社は地方ではいまでも存在します。何が言いたいかといえば、ITエンジニアなんて、そんなに良いものではないですよということです。好きな人は好きだと思うのだけど、好きでもない人はやはり諦めるときが来ると思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, IT, いま, エンジニア, お給料, こと, そこら, どちらか, ブラック, フリー, べん, ほど, まえ, ランス, , , , , 今日この頃, 仕事, 会社, , 働き方, , 反対, 地位, 多く, 大勢, 大手, 実際, 少し, 志願, 改革, , 映画, 最近, 根底, , 現実, 生き方, 界隈, 自分, 花形, 限界, 高給取り,

週末ですがなにか?

2020.12.18

Logging

週末の朝が来た。昨日はブログを更新することが出来ず、今日、更新記事を朝書いています。無職状態から一転、リモートワークで働き出したじぶんですが、仕事をするという事が自分には向いていない気がします。プログラムやそういうことが向いていなくてではなく、対人関係や人間関係とかいう社会で生きていく、根本的な要素が抜け落ちている気がするのです。前にも書いたのですが自分は無償でもプログラムを書いているひとだと思います。

生活に困らなければ、別にお金を貰う必要はないかなという考えの持ち主で、生きていくのに困らなければ、無償でサービスを構築しますよと。ホモ・デウスやサピエンス全史を読んでから、まぁ自分が思っていたことが頭がよい人が証明してくれたのです。お金というものはひとが勝手に作ったものなのです。自分は何も価値がないものに、いずれは変わるじゃないかなって思っています。

地球上の人類が生活に困らない、世界になればお金って必要なのか?あまりそれは必要なものにはならないと思います。いま、人の仕事をロボットやAIに置き換えられていっています。100年後の未来ではひとはあまり働くことがない時代になっていると思いますよ。

因みに今後、30年で世界は結構大きく変わると思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

いずれ, お金, こと, サービス, サピエンス, じぶん, それ, デウス, なに, ひと, ブログ, プログラム, ホモ, もの, リモート, ワーク, 一転, 世界, , , 人間, 人類, 今日, 仕事, , 価値, 全史, , 勝手, 地球, 対人, 必要, 持ち主, 昨日, 更新, , 構築, , 無償, 無職, 状態, 生活, 社会, 自分, 要素, 記事, 証明, 週末, 関係, ,

ブログを一週間ぐらい休むとどうなるか?

2020.12.14

Logging

ブログを一週間ぐらい休むとアクセス数はあまり変わりない、以前、一週間ぐらいブログを休んだことがあるのですが、結局の所、アクセス数は変わらなかったですね?。

一か月間こうしんが無いとやはりアクセス数は徐々に落ちてきます。自分が思うに毎日ブログを更新している人は、たまに面倒くさいなという日もあるとは思いますが、何故か毎日更新が癖になっているのでついつい更新をしてしまうみたいです。

これは大変な依存症なのかもしれないと自分でも思います、会ったこともないユーザーに毎日なにか、ブログを更新しておいら生きているよと言っているような行為をもう何年も続けています。たまにTwitterとかで頑張ってくださいねとか暖かいメッセージを期待しつつも、未だにファンメッセージは来ません!

あぁ?明日は寒そうだ?。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Twitter, アクセス, おいら, こうしん, こと, これ, たま, なに, ファン, ブログ, メッセージ, ユーザー, , , 以前, 何年, 依存, 大変, , , 明日, 更新, 期待, 毎日, , 自分, 行為,

ワクチン接種後のシュミレーションを。

2020.12.13

Logging

ワクチン接種後のシュミレーションを見てみたい、たぶん公表されていないけど、政府機関はそれを知っているだろうなと思います。その結果はおそらくすこぶる良い評価なのか、それとも予断を許さない状況がまだ続くのかわからないけど、自分は前者が強い気がする。いまの政府対応は前より緩い気がする、緩いのはおそらくワクチン接種後がすこぶる良い評価なんだろうと。

日本でのワクチン接種が始まるのは来年、来年6月末までにファイザーから6000万人分のワクチン接種が出来るようになるようだ。日本の人口の半分がワクチンを接種すればおそらくコロナは終息するだろうなと考えています。

それにともないニューノーマルの世界はネクステージに向かうと考えている、今回、デジタル化したことで改善された部分は残り、デジタル化してもあまり意味のないことは元に戻るだろうと思っている、終息後の世界を予測するのは意外にも難しいかもしれないけれど、たぶん人はほぼ前のノーマルな世界に戻すだろうと思っている、多くの人はそんなに効率化を目指して生きていない生き物だから。

因みにいまの567のシュミレーションはこのURLから閲覧可能です。
https://g.co/covid19/japanforecast

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

6, 6000, いま, こと, コロナ, シュミレーション, それ, デジタル, ニュー, ネクステージ, ノーマル, ファイザー, ワクチン, , 世界, 予断, 予測, , 人口, 今回, , 公表, , 前者, 半分, 対応, 意味, 接種, 改善, 政府, 日本, 来年, 機関, , 状況, 終息, 結果, 自分, 評価, 部分,

Hallo worldの定番。

2020.12.11

Logging

<?php
print("Hello world");

「こんにちは世界」がコンピューター言語の参考書にもっとも記載されている言葉だと思います。誰がこれを始めたのか自分は知らないのですが、定番中の定番ともいえる言葉です。プログラマーなら誰しも知っているだろうなと思います。

いままで、プログラマーという職業は嫌煙されていましたが今でなりたい職業の中に入ってきました。これも時代の流れなのかもしれませんが実際、プログラマーってデジタル土方さんなんですよね。これは今でもそうだと思います、人がコードを入力して書いているわけですから・・・・。近い将来、人工知能が簡単なアルゴリズムなら書いてくれるとは思います。いまでも自らをコードを自己進化して成長する人工知能は存在します。

ただ、自己進化と口頭で言ったことからプログラムが出来る人工知能は未だ存在しません。ただ簡単なこと、例えばデザインをHTML化してくれるサービスは存在していて精度もなかなか良いです。またロゴを生成してくれる人工知能も存在していますが、やはりこれ以上の難しいことは人工知能は出来ません。

なので今後、20?30年はプログラマーという職業はなくならないと思っています。もっともらしい例を出すと電子書籍が登場しても本はなくならなかったという事です。今のところですけどね、遠い将来は消えているかもしれませんが。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Hallo, Hello, html, lt, php, print, quot, world, アルゴリズム, いま, コード, こと, これ, コンピューター, サービス, デザイン, デジタル, プログラマー, プログラム, 世界, , , 人工, , 入力, 参考書, 口頭, 土方, 嫌煙, 存在, 定番, 実際, 将来, 成長, 時代, 未だ, 知能, 簡単, 職業, 自ら, 自分, 自己, 言葉, 言語, 記載, , 進化,

FIRE!!

2020.12.10

Logging

今日から頑張ります。何を頑張るかはご想像におまかせします、これを書いているのは昨日です、これからブログは予約投稿になりますのでご了承くださいませ。さて、自分は5年計画というものがあります、金銭的な計画ですね‥どうなるか分からないけれど、そういう計画を数日前に計画しました。

何とか、この計画を成功させたいと思っています。五年後といえば、いまのひろゆき氏の年齢に近いぐらいの歳になる頃だけど、何としても実現したいのです、それはお金が欲しいわけでもなく、金の亡者になっているわけでもないのです。ただ単に仕事をしたいけど、体調面で普通の人より辛いので何とかしてお金に働いてもらう基盤を五年間の間で作りたいと思っています。

仕事は長く働きたいとは思っていますが、どうなるかは自分次第でもあるし、世の中次第でもあり、コレばかりはわからない。近い将来、大地震も起こるであろうから、その時に日本がどうなるのかなども考えていた方が良いと思います。

最悪のシナリオは経済的に日本沈没ってことをあり得ることなのかもなと思っています。大地震の予報が1週間前に出来るかもしれないと言っていますが、もしコレが可能になれば被害は最小になると思っています、たぶんそうなる可能性がかなり高いのではと自分は思っています。そういう事もあって五年後までお金に働いてもらう基盤を築きたいです。

なお、裏計画では10年計画というものも存在します、Bプランですね…?
Cプランは存在しません?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

5, FIRE, いま, おまかせ, お金, これ, コレ, ご了承, ご想像, シナリオ, すね, それ, ひろゆき, ブログ, もの, わけ, , , 予約, , 亡者, , 今日, 仕事, 体調面, , 基盤, 大地震, 実現, 将来, 年齢, 成功, 投稿, 数日, , 日本, 日本沈没, 昨日, , 普通, 最悪, 次第, , 自分, 計画, , , ,

兎にも角にも

2020.12.08

Logging

人工知能で効率化を行う、何でも良いから人工知能の技術で解決できるだろうとか…思っている人もいるかと思いますが、実際、人工知能と言われている技術は機械学習と言われているものが大半です。

機械学習で出来ることは確かにいっぱいあるのだけど、精度の良い結果を出したいのなら失敗データや成功データが膨大に必要になります。いま、それを極力抑えて同じ結果が出るライブラリも登場してきましたが、やはりそれでもデータは必要になります。

データが100件しかないものを機械学習で頑張って勉強させてもポンコツな回答をする人工知能が生まれるだけです。データサイエンスとかいう職業が生まれるぐらい、機械学習にはデータがかなり大事な要素になります。

機械学習ってなにか、膨大なデータをコンピューターに学習させ、そこから共通点を導き出し振る舞いを行うものです。基本的に殆どのエンジニアはライブラリを使用して結果から振る舞う処理を書いたり、ライブラリを微調整してその後の処理を行うなどしかしません。なので機械学習というのは完璧に近いものは出来ますが、完璧ではないのです。

精度が悪い機械学習なら、ちょっと見た目が違っただけでたちまち、間違った回答を示します。なので、いま兎にも角にも機械学習とかいう流れがありますが、機械学習や人工知能というのは万能では有りません。

未だに、翻訳アプリの精度は片言な表現なのですから・・・。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

100, いま, エンジニア, かなり, こと, コンピューター, サイエンス, そこ, それ, データ, ポンコツ, もの, ライブラリ, , 人工, 使用, 共通点, 処理, 効率, 勉強, 回答, 大事, 大半, 失敗, 学習, 実際, , 微調整, 必要, 成功, 技術, 機械, 殆ど, 登場, 知能, 精度, 結果, 職業, 要素, 解決,

意識するまえに脳が信号を送る。

2020.11.30

Logging

いま、NHKで放送されているヒューマニストという番組が放送されているのだけど、いまいち盛り上がりにかけますね。でも内容は良い、例えば意識する前に脳活動が行われているのか、それとも自己が考えて行動するのかという問いは、昔から研究されていたのだけど、近年、どうも脳活動が先というのが答えらしいと分かったみたいだ。厳密言えば人は両方の事が起きているのだとか。じゃなぜ、脳活動が発生するのかなどはいまの所、不明みたいです。

ここからは妄想でのお話、実はひとも半操り人形なのかもしれないな・・・というおいら説、誰に操られているかは想像におまかせします。ひともゴキブリをラジコンのように操ったりしてましたからね。ひとも電気信号で操縦されていたとしても、文句は言えないな。

でも、もし本当に操られていたら、恐いな・・・。

そんな妄想は良いとして、Notionというアプリが良いらしい。来年には日本語対応のバージョンになるのだとか、Notionというアプリは仕事の効率化ツールです、スケジュール管理からTodoなんかいろいろな機能がひとつに纏まったツールで海外では流行っているだって。じぶんはこういう効率化ツールのが未だに面倒くさいなと感じます。まずTodoリストに登録するより記憶すればそのタスクが終わるまで覚えているタイプなので、何故、こういうタスクが必要なのか、わからない。付箋かメモで良いじゃんと昔から思っていたけど、他の人に共有すると見える化されて便利なんだなと感じました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

NHK, Notion, アプリ, いま, いまいち, おいら, おまかせ, お話, ゴキブリ, ここ, バージョン, ひと, ヒューマニスト, まえ, ラジコン, 不明, 両方, , , 仕事, 信号, , 内容, , , 妄想, 対応, 想像, 意識, , 操り人形, 操縦, 放送, 文句, 日本語, , 本当, 来年, 活動, 番組, 発生, 研究, , 自己, 行動, , 近年, 電気,

アプリ申請の壁?GoogleとApple。

2020.11.26

Logging

アプリ申請の壁?GoogleとAppleともにある、屋号がどうも必要のようです、個人事業主でもちゃんと屋号を持ってないとアプリが申請できない感じがします。住所も必要みたいだけど、それは仕方がないなと思いつつも何だか、疑問も頂くのだけど、何故、会社でもないのに個人でアプリをリリースする場合、住んでいる住所を公表しないといけないのだろうか?

こういうところをデジタル庁、改善してほしいものですね、個人情報とか…全然な感じがします。でも自分が子供だった頃は普通に住所や電話番号がわかる時代だったですけどね。オレオレ詐欺などの事件が多発してきてから個人情報保護とか言い出したじゃないかな。その頃から殆どの人が携帯電話(ガラケー)を持ち出したのですねぇ・・・・・・・。そう思うとまぁ住所はアプリに公表しても良いかなと思いつつも日本全国に公表するのは少し勇気がいりますね。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

apple, Google, アプリ, オレオレ, ガラケー, それ, デジタル, ところ, もの, リリース, 事件, 事業主, , 会社, 住所, 保護, 個人, 全国, 公表, 勇気, 場合, , 多発, 子供, 少し, 屋号, 必要, 情報, 感じ, 携帯, 改善, 日本, 時代, 普通, 殆ど, 申請, 番号, 疑問, 自分, 詐欺, 電話, ,

英語ができない人が思う英語の大切さ。プログラミング編。

2020.11.16

Logging

自分は英語ができない人の中に入る、まじで英語がわからないのでプログラミングでエラーにぶち当たると対応できないと思われるかもしれませんが、プログラミング歴が長いので何となく書いていることがようになってきている。訳せるわけではないが、何かわかるだよな、英語の記事もなんか書いていることがわかるレベル、たまに翻訳アプリに頼ることもあるけれど、何となく冷静に見るとわかるレベルになりました。

【プログラミング学習】効率よく自走できる人とできない人の違い

英語がわからないとプログラミングの上達できないかと言えば違うけれど、確かに彼の言っている通り上達には関係する。なのでやはり英語がわからなければ英単語を覚えることから始めると良いかもしれない。あと、英語に限らずだけど学ぶことを辞めたら、IT業界ではやっていけれないぞ!っと思います。日進月歩に技術が次々とでてくるのに勉強していなかったら、結構大変です。

あと、概念が理解できない人や部品から組み立る創造性も必要になります、そこら辺はセンスの問題かもしれない。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

IT, あと, アプリ, エラー, こと, センス, そこら辺, たま, プログラミング, まし, よう, レベル, わけ, 上達, , , 冷静, 創造性, 勉強, 大切, 大変, 対応, , 必要, 技術, 日進月歩, 業界, 概念, , 理解, 組み立, 翻訳, 自分, 英単語, 英語, 記事, 通り, 部品, 関係,

とにかくプロなフロントエンドエンジニア。

2020.11.16

Logging

下記の動画を見て頂ければ分かると思うのですが、フレームワークなどを使わずにベタでこれを作っているというのは、フロントエンドエンジニアとしてはプロ領域だと感じます。出来る人の違いはCSSをゴニョゴニョ使えるかにあるだろうなと、ここまでゴニョゴニョ使えたらフレームワークなんていらないよな。ちゃんとレスポンシブにもなっていて、感心してしまいます。ここまで出来ないとプロのフロントエンドエンジニアとは言えないのかは、わからないけど。でも見ていて爽快感がありますよね。

Responsive Login & Registration Form Using HTML & CSS & JS | Sliding Sign In & Sign Up Form

自分もゴニョゴニョとフロントエンドエンジニアの領域も侵食していかなければ、いけないなと何事も手を動かさないと覚えない。この頃のWEBは動的なデザインをCSSやJSを駆使して作られているので、そこんトコロを自分も勉強していけたらなと思います。バックエンドもフロントエンドも両方極めたいなと思えた動画だった。未だにWEBは奥が深いなと思うし、ソフトもアプリもそうなんだけどいろいろと頑張らないと思えてならない。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

css, JS, web, アプリ, いろいろ, エンジニア, エンド, ここ, ゴニョゴニョ, これ, そこ, ソフト, デザイン, トコロ, バック, フレームワーク, プロ, フロント, ベタ, 下記, 両方, , 何事, 侵食, 勉強, 動画, , 感心, , 爽快感, 自分, 違い, , 領域, 駆使,

WPのカレンダーや予約投稿の日付がズレてしまう件:WP5.3以降:?

2020.11.15

Logging

WPのカレンダーや予約投稿の日付がズレてしまう件:WP5.3以降に起きるらしい。ワードプレスが大幅なアップグレードしたことが影響しているみたいです。この原因を突き止めるのに結構時間がかかりました。頭の良い人はすごいなと関心、、、。原因ですが簡単に言うとテンプレートやプラグインに下記の関数を使用していたら何やら、日付がズレてしまうというなんとも言えない事象が起きる可能性があります。例えば、テンプレートのFunctions.phpの中にそういう記述があると表示される時にカレンダーがズレてしまうとかそういう現象が発生します。

date_default_timezone_set("Asia/Tokyo");

因みに自分はこの原因を突き止めるのに結構時間を割きました、共通してくれると有り難いです。参考にしたサイトを貼っときます。
https://blog.medical-design.co.jp/archives/2569

元リンクは下記のツイッターのリンクを参照ください。

https://twitter.com/zip358com/status/1327770010404601857

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

5.3, Asia, blog, co, date, default, functions, https, jp, medical-design, php, quot, set, timezone, Tokyo, wp, アップ, カレンダー, グレード, こと, サイト, ズレ, テンプレート, なん, プラグイン, プレス, ワード, 下記, , 予約, 事象, , , 使用, 共通, 原因, 参考, 可能性, 大幅, 影響, 投稿, 日付, , 時間, 現象, 発生, 簡単, 自分, 表示, 記述, 関心, 関数, ,

サブドメインをワイルドカードで割り付ける方法:熨斗(のし)

2020.11.15

Logging

サブドメインをワイルドカードで割り付ける方法を記載します。まず初期の設定としてAレコードを下記のように設定します。ドメイン名はご自分のドメイン名に変更ください。バリューも任意に設定ください。

*.example.com 123.123.123.123

次にVirtualhostsを下記のように設定します。%1の部分がサブドメインの値が入ってきます。これで出来上がりです。因みにSSL認証はどうするれば良いのかという人にヒントを記載します。「ワイルドカードSSL認証」などとググると方法が記載されているHPに行き当たると思います。そちらを試すと容易にワイルドカードのSSLも出来ちゃうですね?

<VirtualHost *:80>
  ServerName www.example.com
  DocumentRoot "/var/www/html/example.com"
  ErrorLog /var/log/httpd/example.com_error_log
  <Directory "/var/www/html/example.com">
    AllowOverride All
  </Directory>
</VirtualHost>
<VirtualHost *:80>
  ServerName example.com
  ServerAlias *.example.com
  VirtualDocumentRoot "/var/www/html/subdomain/%1"
  ErrorLog /var/log/httpd/sub.example.com_error_log
</VirtualHost>

案外簡単で拍子抜けひともいるかも知れないですが、これで何かのサービスを作ることは可能かと思いますよ。どうぞお試しあれ。

因みにexample.comというドメインは存在します、参考書や参考サイトなどで使われる「例えばサイト」は存在します。玄人志向の方はtestなどのドメイン名を使わずに上記のドメイン名を使用します。それには理由があるのです、察しがいい人は分かるかと思いますが、安全でないサイトへ飛んでしまったりする人がいるためです。あとダミー画像を生成したいのなら、Placehold.jpを使用すると良いですよ。運用しているのはソフテルという日本の会社です?

追記でSSL認証も書いときますね。Let’s Encryptでワイルドカード証明書の場合はこんな感じです。まず、certbotが入っているということが前提としてあります、無い場合はインストールしてください。まず最初に下記のコマンドを打ちます。ドメイン名は自分用に変えてください。

certbot certonly --manual \
-d *.example.com -m mail@example.com --agree-tos --manual-public-ip-logging-ok \
--preferred-challenges dns \

このような内容が表示されますので、TXTレコードの設定を行います。英語が分からなければコピペして翻訳アプリにかけてください。

_acme-challenge.example.com XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

TXTレコードが設定されたどうかの確認はMSDOSなどで下記のコマンドを打ちます。設定が完了された場合はVALUEの値が返ってきます。

nslookup -type=TXT _acme-challenge.example.com 8.8.8.8

上手く通ったあと、エンターを打ち次に進みます。上手くいくとpemが生成されましたよというメッセージが出るのでその階層をコピーします。コピーしたものを元にApacheのVirtualhostのconfigの設定を行います。こんな感じです。

<VirtualHost *:443>
  ServerName www.example.com
  DocumentRoot "/var/www/html/example.com"
  ErrorLog /var/log/httpd/example.com_error_log
  <Directory "/var/www/html/example.com">
    AllowOverride All
  </Directory>
  SSLEngine on
  SSLCertificateFile /etc/letsencrypt/live/example.com/fullchain.pem
  SSLCertificateKeyFile /etc/letsencrypt/live/example.com/privkey.pem
</VirtualHost>
<VirtualHost *:443>
  ServerName example.com
  ServerAlias *.example.com
  VirtualDocumentRoot "/var/www/html/subtaxi/%1"
  SSLEngine on
  SSLCertificateFile /etc/letsencrypt/live/example.com/fullchain.pem
  SSLCertificateKeyFile /etc/letsencrypt/live/example.com/privkey.pem
  ErrorLog /var/log/httpd/example.com_error_log
</VirtualHost>

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 123.123.123.123, 80, com, DocumentRoot, Error, example, gt, HP, html, lt, quot, servername, SSL, var, VirtualHost, Virtualhosts, www, カード, これ, ご自分, サブ, そちら, ドメイン, ドメイン名, のし, バリュー, ヒント, レコード, ワイルド, 下記, , 任意, , 初期, 変更, 容易, 方法, , 熨斗, 記載, 設定, 認証, 部分,

しっかりしている人には苦労や努力の裏がある。

2020.11.14

Logging

松岡茉優、人生に影響を与えたのは「山寺宏一」 「自身の選択」について語る特別インタビュー 『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』新CM

しっかりしている人には苦労や努力の裏があるだろうなと、この動画を見ておもいました。ゲームの宣伝でのインタビューではあるけど、なかなか、しっかりしている。松岡茉優さんは子役時代からやっている女優さんなんだそう。だからか苦労や努力を経験し、そして自分でじぶんの力量を知っているだろうなと感じたインタビューだった。さて、じぶんはもう40代になるのだけど、全然しっかりしていないし、人前で自分を表現できないダメダメな大人です。落ち着いて話すということが出来る人になりたいなと感じる。

いまの20代、30代前半の方は、結構、じぶんを表現できて自分の言葉で話すことが出来る人が出てきたなという印象を持っている。それは義務教育の影響でそういう子が増えてきたのだろうけど、年上の人に対して物怖じしない人が増えてきていることは確かだ。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

20, 30, 40, いま, インタビュー, ゲーム, こと, じぶん, それ, ダメダメ, , 人前, 前半, 力量, 努力, 動画, 印象, 大人, 女優, , 子役, 宣伝, 年上, 影響, 教育, , 時代, 松岡茉優, 物怖じ, 経験, 義務, 自分, 苦労, 表現, , 言葉,

zero one[ゼロワン]のお仕事、?

2020.11.11

Logging

朝、ウォーキングをしていると河原で竹を切り、トラックに大量についでいる二人組のおっさんを目にした。これはまさかの不法伐採とかいう話ではないかと頭をよぎったけど、注意して鎌でかられたら大変なので見ないふりをしてスルーしました。アレって正月用か何かになって市場にでもならぶのかなと思ったわけですが、考えようによってはアレはゼロワンだなと感じました。

ゼロワンとは価値を自らの手で生み出すことをいうという認識。例えばWEBシステムを自ら構築してサービスを展開するなどは間違いなくゼロワンだと思います。システムに限らずにYOUTUBERなどもこの頃、ゼロワンだなと。元手がゼロで自分の芸やトークで稼いでいるのならば、それはれっきとしたゼロワンなんだと思います。

但し、WEBシステムせよYOUTUBERにせよ、プラットフォームのなかでゼロワンを生み出しているわけで、プラットフォームを生み出した企業や人には勝てないなという思いがある。やはり真のゼロワンというのはAとBを繋ぐシステムを作り出した人なんだろうなと感じます。人と人だったり物とひと、物と物を繋ぐシステムを構築したり再構築したりする事が真のゼロワンのお仕事なんだと、不法伐採行為を見て、、、シミジミと感じました。

アレはやっちゃ駄目だな。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

one, web, YOUTUBER, ZERO, アレ, ウォーキング, おっさん, お仕事, こと, これ, サービス, システム, スルー, ゼロ, ゼロワン, それ, トーク, トラック, なか, プラットフォーム, ふり, まさか, わけ, 不法, , , 企業, 伐採, 但し, 価値, 元手, 大変, 大量, 展開, 市場, , , 構築, 正月, 河原, 注意, , , , 自ら, 自分, , , 認識, , , ,