- ホーム
- 共感
共感
-
映画、名探偵ポアロ ベネチアの亡霊を観てきました。
おはようございます、映画、名探偵ポワロ ベネチアの亡霊を観てきましたので感想を残しときます。今回の名探偵ポアロ、落ちがあまりしっくり来なかったです。共感があま…
-
#余命10年 #映画観ましたよ。
今日は春一番が吹きました😌。昨日、仕事帰りに映画館に立ち寄って余命10年を観てきましたよ。まつりに共感出来る所が結構あったりしました。やっぱそういうの…
-
コントが始まる。というドラマが痛いほど!
コントが始まる。というドラマが痛いほどわかるので、ドラマは未だに見ていないけどダイジェスト版はYOUTUBEで見たりしています。自分はこういう負の側面に焦点を…
-
映画、僕と世界の方程式を観ましたよ。
映画、僕と世界の方程式を観ましたよ。感想から言うと何だか、他人事とは思えなかった、別に自分は賢くはないですがサバン症候群の軽症に当てはまるのかなと思った…
-
YOUTUBER、さっさん!
元々、ブロガーさんだった人がブロガー兼YOUTUBERとして活躍されている方です。このひと、じわじわ伸びていきそうなYOUTUBERさんなので紹介します。底辺…
-
いつの間に? 『ELT 伊藤 一朗いっくんTV』
Every Little Thing( エヴリ・リトル・シング )の伊藤一郎さんがYOUTUBEチャンネル解説していた。ELTって誰と言われる方もいるか…
-
眩(くらら)?北斎の娘?が良かったー!
眩(くらら)?北斎の娘?というドラマがNHKで放送されていたのですがこれ、かなり大好きな作品です。内容が良いです、ほんとに。モノづくりをしている=クリ…
-
魂の叫びのような歌を歌う人。
魂の叫びのような歌を歌う人はあまりいない中のひとりにamazarashi氏がいる、歌詞は別の人が作ってたりするのだけどamazarashi氏が歌うモノには、強…
-
逃げるは恥だが役に立つ。逃げ恥。
逃げるは恥だが役に立つ、逃げ恥、恋ダンスで有名なドラマ高視聴率をはじき出している逃げ恥ですが、ごめんなさいまだ、一度も見ていないです。ちなみに恋ダンスは…
-
映画、64[ロクヨン]後編を観てきましたので #映画レビュー
映画、64[ロクヨン]後編を観てきましたので感想なんかを残しときます。まず、前編を見ないと分かりづらいかなという印象です。最初にダイジェストで前編のスト…
-
1日1万PVとかある人より地方のブロガーが何か納得できる。
1日1万PVとかある人より地方のブロガーが何か納得できる。 ありんど高知さんが書かれているイケダハヤトの倒し方(http://kochi-arindo.co…