無職

  1. red surface

    Logging

    国民年金を追納したい場合は

    おはようございます、国民年金を追納したい場合は市役所もしくは年金事務所?へ行き申請を行わないとならないのです。そして電子決済なんかで今のところ支払いが出来ない…

  2. color text

    Logging

    土日祝はお休みを取っているそれ以外は無償開発?

    おはようございます、お仕事となかなか自分がマッチしません。今、自分の肩書はなんだろうか。名も無い開発エンジニアか?それとも単なる無職でお仕事お探し中の…

  3. Logging

    今年、映画館で観た映画達。来年も映画館で映画が観れますように!

    今年もあと一日とちょっとですね、さて今年映画館で観た映画を列挙してみました、無職なのに結構、映画を見ているなと関心すらしてしまいます。この映画代、基本的にペイ…

  4. Logging

    人の役に立つことが仕事なのかな。

    おやつの時間にブログをアップしています。この時間はアクセス数が平均的にあまり多くない時間帯なんですね。本当にアクセス数を上げたいなら朝や夜に配信することをお勧…

  5. Logging

    共同幻想には国家、仕事、お金、法律などなどがある。

    2日続けて晴れ間があり、そろそろ雨も開けそうな予感さえしますが、今日は午後から雨模様です。因みにピンポイント天気が結構な確率で当たることに気付いてそればかり見…

  6. Logging

    継続は力なりっていう言葉と好きこそ物の上手なれが合致する人。

    派遣からお仕事の紹介電話がかかってくる事は有り難いことなのだけど、派遣からお仕事は何かダーク感があったりする気がしてどうも一歩前に進めないでいます。そして今の…

  7. Logging

    人はなぜ「死んだ馬」に乗り続けるのか曰く、死んだ馬(ブログ)に乗り続けている日々。

    この雨は一週間ぐらい続くそうなので、高知県は土日も雨のままみたいです。さて、人はなぜ「死んだ馬」に乗り続けるのか曰く、死んだ馬(ブログ)に乗り続けてい…

  8. Logging

    収入と支出を計算してみたらマイナスだったベーシックインカムが恋しい。

    今日は七夕の日ですね。七夕より$マナーがほしいこの頃です。そんな中で自分(子供部屋おじさん)の収入と支出を計算してみた。現在、フリーランスという名の無…

  9. Logging

    会社辞めてきたwおい!

    会社辞めてきたwおい!40代無職に戻りました・・・ありえんわ。呆れる。仕事見つけてやめろよ。とか耳の痛い言葉が胸に刺さるのですが、会社辞めてきました?。…

  10. Logging

    週末ですがなにか?

    週末の朝が来た。昨日はブログを更新することが出来ず、今日、更新記事を朝書いています。無職状態から一転、リモートワークで働き出したじぶんですが、仕事をするという…

  11. Logging

    2020-2021

    今年もあともう少しでお正月なわけですけど、今年はほぼ一年無職状態でしたね。12月から社会復帰になるわけですが、正直な所、来年までこんな状態が続くと思っていたの…

  12. Logging

    1周年、いやアレでしょ。

    無職になってあまり仕事も取れずに1周年経ちましたよ…。パチパチ?就職活動はしていますが、今の所、無職です。このままでは駄目なので、個人事業主でも名乗ろ…

  13. Logging

    [悲報]無職になりました?。

    一週間ぐらいまえにお仕事が決まって働いていたのですが、先週の金曜日にそのお仕事を辞めることにし、社長さんにそのお話をして今に至っています。就いた職種は…

  14. Logging

    SNSと10年ぐらいか?

    ググれば答えがヒットし、質問すれば誰かがネットで答えてくれる社会にここ数年間でなって、それがライフ(人生)にも影響してきているような気がする。ネットでは…

  15. Logging

    不要不急の平日。

    不要不急の平日。皆さんはお仕事をしている中、自分はフリーランスという無職なので就活活動と求職チェック後、近所のスーパーに行きおやつテロの為、無収入なのに…

  16. Logging

    半年過ぎましたね、フリーランサーという無職w。

    無職になり半年過ぎましたね。基本的に勤めていたときと生活習慣は変わらず規則正しい生活のままです。まぁそろそろ働かないといけないなという焦りも出てきましたが、ど…

  17. Logging

    現実を正確に理解すること。レイ・ダリオ

    現実を正確に理解すること、これが出来るか出来ないかで大きく変わると思います。見えていない人、気づきがわからないひとも少なからずいると思います。それを気づかせて…

  18. Logging

    次の次が、唯の次になってしまった。

    https://www.youtube.com/watch?v=hGLL2DNXWcw次の次が、唯の次になってしまった感じするSFCのトークで…

  19. Logging

    世の中変わるじゃなくて変わらしている人がいる。

    コロナウイルスで世界中、大混乱ですね…。ひとつ追い風はリモートワークという事が社会的に推奨されるような流れになってきているということです。これだけは追い…

  20. Logging

    倹者{ケンジャ}の流儀というYOUTUBER

    倹者の流儀というYOUTUBERさんが言っていることは金銭的に的を得た話を言っていると思います。下記の動画にもあるように100万円貯めると「こころ」に余裕が出…

  21. Logging

    時間はあるのに時間の無駄遣いをするのは愚者。

    時間はあるのに時間の無駄遣いをするのは愚者だと痛感した。自分はいま無職です、毎日の日課としてウォーキングはしている、あと仕事探しもしているが、空いた時間…

  22. Logging

    無職あまり響きが良くないよな。

    今日から無職です。早くお仕事に就きたいです、前職を何故辞めたかについてはブログで書くこともないかなと思います。IT業界の人々は退社したことをブロ…

  23. Logging

    何かを辞める時。決断力。

    何かを辞める時。辞めてよかったと思うことが多い気がする。会社などを辞めると次の仕事を探すのは難しい場合がある、かと言って、辞めるなとは言わない。じぶんは無職に…

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP