@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.

旧PCを復旧させてUbuntuをインストールしてローカルサーバとして.
おはようございます.旧PCを復旧させてUbuntuをインストールしてローカルサーバとして使用できたら良いのになと思っています.古いPCでi7のCPUを積んでいるのですがスペック的にはまぁまぁ良かったパソコンなので、復旧し […]
タグ
CPU, PC, Ubuntu, さくらレンタルサーバー, パソコン, ブースト機能, ボタン電池, マザーボード, レンタルサーバー, レンタルサーバー上, ローカルサーバ, ローカルサーバー, 処理, 古いPC, 復旧, 旧PC, 機械学習, 言葉, 通り, 電源ユニット,

ブルーレイレコーダーを廃棄処分した話とnasuneの外部HDDの話.
おはようございます.先日、1ヶ月間ぐらい寝かしてブルーレイレコーダーの壊れたHDDをクローンすることを行うと記載していましたが、1ヶ月間待つことは出来なかったので昨日の休みにHDDのクローンを試みてみましたが、残念なこと […]
タグ
1ヶ月間, 1ヶ月間待つこと, docker, DS223j, HDD, nasune, NAS機器, Synology NASキット, USB, クローン, ブルーレイレコーダー, 一度, 仕事, 休み, 外部, 多機能なNAS, 状態,

映画、『街の上で』を観ました.アンメット観てこの映画見ると.
おはようございます.映画、『街の上で』を観ました.アンメット観てこの映画見ると若葉竜也さんの演技は自然に見えるなって思います.そして今泉力哉 監督、このなんだろうこのモヤッ?とした余韻やばいな.なんだろうなんだろう、でも […]
タグ
アンメット, ストーリー, ちひろさん, ひと, 世界観, 人, 今泉力哉, 他愛, 会話, 余韻, 作品, 意味, 映画, 演技, 監督, 監督さん, 空気, 若葉竜也さん, 街, 語彙力,

エスカレータの鏡に映った自分の姿がXXだったので凹んだ話.
おはようございます.エスカレータの鏡に映った自分の姿がかなりのデブ男だったので凹んだ話.いやー分かっていたけど、もう少し痩せていると思っていたので結構へこむ.因みにダイエットのためにウォーキングしています. もう3ヶ月間 […]
タグ
10キロ, 3キロ, 3ヶ月間, エスカレータ, かなり, ダイエット, デブ男, 体重減少, 努力, 姿, 小学生1人分, 年内, 日々, 来年, 現実, 目標, 話, 身体, 都合, 鏡,

わが家にnasuneとtorneがやって来た話と混合分波器の話.
おはようございます.先日のお昼にわが家にnasuneがやって来ました.これでTVの録画が見れるようになるんだなぁと思ったのもつかの間.入力端子が一本しかなくこれでは地上デジタルとBSのどちらかしか見れないのかと...確か […]
タグ
bs, nasune, torneアプリ, TV, つかの間, ピクセラ Xit AirBox, プレイステーション, リアルタイム, わが家, 入力端子, 地上デジタル, 地上デジタルかBSどちらか, 必用, 混合分波器, 端子, 端末, 背面, 訳, 課金, 録画,

一人の天才というよりは流れを作るのが上手い人なのかもしれない.
おはようございます.チームラボ代表猪子寿之 氏は東大卒の人だけど、一人の天才というよりは流れを作るのが上手い人なのかもしれない.猪子寿之 氏は小さなWEB会社から始めていまでは世界で活動する会社になった元を作ったひと. […]
タグ
WEB会社, スタイル, チームラボ代表猪子寿之, ひと, ひと., 一人, 上手い人, 世界, 人, 人間味あふれる人, 会社, 元, 友, 天才, 昔, 東大卒, 猪子寿之, 類,

評価するボタンを追加しようかなって思って眠らせている.
おはようございます.評価するボタンを追加しようかなって思って眠らせています.今週中にリリースするつもりでいます、ユーザーさんからすると「一言メッセージ」よりもハードルが低いかなと思っています.「評価するボタン」でいろいろ […]
タグ
AIロボットアカウント以外, zip358com, データ, ニーズ, ハードル, フォロー, フォローさん, ボタン, ユーザーさん, 一年間, 一言メッセージ, 人, 利点, 少ない@zip358com, 相互, 自動ポスト, 記事, 設置, 評価データ,

停電によってクラッシュしたブルーレイレコーダーを復活させたい.
おはようございます.停電によってクラッシュしたブルーレイレコーダーを復活させたいと思っていますが、今回ばかりは難しいかもと思っていますというのは、ブルーレイレコーダーのHDDがどうも壊れたようなのです?.今となってにはな […]
タグ
HDD, nasune, クローン, クローンHDD, ダビング用, バッファロー製品, ブルーレイレコーダー, ミス, 代替え, 停電, 可能性, 悪足掻き, 数ヶ月, 最後, 本体, 検討中, 状態, 癒着,

映画、青春18×2 君へと続く道を観ましたので、感想を残しときます.
おはようございます.映画、青春18×2 君へと続く道をネトフリで観ましたので感想を残しときます.最初はどうなんだろうと思っていたのだけど、やっぱ藤井監督の映画だなって思いました.中盤あたりから良くなって後半でグッと来ると […]
タグ
ネトフリ, ラスト, 中盤あたり, 主人公, 余命10年, 全て, 共通点, 前向き, 後半, 感想, 感覚, 成長, 撮り方, 映画, 最初, 没入感, 良い映画, 藤井監督, 藤井道人監督, 道,

ある基準に基づき、等級分けや数値化をおこなったものである.イロレーティング計算システム.
おはようございます.レーティングとは、ある基準に基づき、等級分けや数値化をおこなったものである.さて台風も去り上々の日和のなか、某ブログでイロレーティング計算システムを作ると意気込んでいた記事を拝見.データベース設計と画 […]
タグ
Blueprint, constrained, create, enum, foreignId, function, game_groups, gt, Laravel, lt, Migration, schema, TABLE, timestamps, use IlluminateDatabaseMigrationsMigration, use IlluminateDatabaseSchemaBlueprint, use IlluminateSupportFacadesSchema, void, レーティング, 再来週,

音声文字起こし試してみたローカル環境・Srtファイルにコンバート
おはようございます.某会社のブログで音声文字起こしのやり方を記載されていたのを見てローカル環境でも文字起こしが出来そうだなって試してみたら出来たのでお裾分けです. 最初、Docker環境でwhisperとffmpeg&# […]
タグ
AMD, CPU, d --build, docker-compose up, dockerfile, Docker環境, ffmpeg, ffmpeg-python, ffmpeg本体, github, Linux, python app.py, Srtファイル, whisper, お裾分け, コマンド, こんてな, そこら辺, らへんWindow, 健闘,

2015年のコードと比べると2024年のコードはマシになっている.
おはようございます.2015年のコードと比べると2024年のコードはマシになっている事が一目瞭然で分かるぐらい酷い...、あの頃から比べると自分のコードは成長している気がする.あー何であんなコードをオープンで公開したのか […]
タグ
コード, コードレビュー, ここらへん, トイウコトデ, まし, リモートワーク, 先, 差, 師, 成長, 業界, 機会, 歯, 殆ど独学, 気, 独学, 生成AI, 知見, 話, 速い.自分,

ギャラリー(Gallery)とBBSを追加しました.前々から追加し...
おはようございます.ギャラリー(Gallery)とBBSを追加しました.前々から追加しようと思っていた訳でもないです.突発的に作ってみようと思いになり土曜日と日曜日にそれぞれ機能を追加した形になります. 内部的なコードは […]
タグ
BBS, BladeONE, composer require, db, eftec, Gallery, Laravel, ギャラリー, コード, データベース, バニラ, ライブラリ, 前々, 半日程度, 土曜日, 日曜日, 程, 規模, 訳,

一人で起業して低予算でハイリターンな人がそろそろ出てきそう何だよね.
おはようございます.一人で起業して低予算でハイリターンな人がそろそろ出てきそう何だよとこの頃思うわけです.アイディアとある程度、IT技術に長けていたら恐らく一人で起業して低予算でハイリターンな利益を得れるところまで来てい […]
タグ
AI, AWS, it技術, アイディア, ウェブ, ハイリターン, プログラミング言語, 人工知能, 人材, 低予算, 全てAI, 利益, 前提条件, 商売, 問い合わせ, 少人数, 技術, 生成AI, 知識, 返答,

steamのAPIを使用して積みゲーを調べてみました.積みゲー有り
おはようございます.xAIの申請に通らなかったので来月のQiitaの投稿を何にしようかなと考えてた所、ふと積みゲーのことが頭に浮かんできたので、Steam APIとかあるのかなと調べてみました.そしたらAPIが在ったので […]
タグ
$params, APIKEY, foreach, getOwnedGames, github, gt, int, json_decode, lt, php require, printf, public, qiita, response, result, return, STEAMID, URLs, val, xAI,

日本以外の先進国では派遣労働は違法です.ででーん.はてな.
おはようございます.日本以外の先進国では派遣労働は違法です.「へぇーそうなんだ」と思った方も多いかも知れないので記事にしてみました.先日、こうポストされたひろゆき氏のことを信じている人はこれがあたかも本当のように聞こえる […]
タグ
イメージ, ひと, ひろゆき氏, みたい, 人, 仕事, 企業, 先進国, 労働者, 実際, 意味, 日本, 日本以外, 枠組み, 派遣労働, 派遣労働者, 発言, 記事,

映画、東京リベンジャーズ2 決戦を観る.
おはようございます.映画、東京リベンジャーズ2 決戦を観ましたので感想を残しときます.まず、運命編を観ないといきなりストーリーが始まるので意味がわからないかも知れないです.ですので、必ず運命編は観ないといけないかもしれな […]
タグ
おすすめ漫画, ストーリー, バガボンド, 井上雄彦, 全部観, 命, 喧嘩, 小言, 息遣い, 意味, 感想, 映画, 東京リベンジャーズ, 格段, 氏, 決戦, 漫画, 理由, 画力, 運命編,

映画、ラストマイルを観てきましたので、感想を残しときます.#ラストマイル #ネタバレ無し
おはようございます.映画、ラストマイルを観てきましたので、感想を残しときます.先日、金曜日の朝一に映画ラストマイルを観てきました、自分はラストマイルにそれほど期待してなかったのですが、映画の冒頭で予告内容を全て使っている […]
タグ
アンナチュラル, ストーリー展開, セリフ, ファイト, ラストマイル, 予告内容, 何処, 冒頭, 印象, 君, 唄, 奴, 想像, 感想, 映画ラストマイル, 最後, 朝一, 根性, 胸熱, 金曜日,

映画、東京リベンジャーズ2 運命 を観る.
おはようございます.映画、東京リベンジャーズ2 運命 を観ましたが、やはり漫画感が強いですねー.最後の最後まで観ないと意味が分からないわけでもないだけど、エンドクレジットの後に決戦に続くおまけ映像があるので好きな人は見逃 […]
タグ
エンドクレジット, オマケ映像, サウンドトラック, スマホ, 人間, 反面, 喧嘩, 後日, 感想, 映画, 最後, 東京リベンジャーズ, 武器, 決戦, 漫画, 漫画感, 確率, 運命, 長いドラマ, 音楽,

4ヶ月の間隔で臨時収入が入るのだがプラマイゼロ何だよね.
おはようございます.4ヶ月の間隔で臨時収入が入るのだがプラマイゼロ何だよね.皆様のおかげで4ヶ月に一回、臨時収入が入ります.ですが、これで生活ができる訳でもないです...たまに出来たら良いのになと夢を見ることはありますが […]
タグ
おかげ, パターン, プラマイゼロ何, 勤め先, 収入, 右肩, 合同会社etc, 実質横ばい, 屋号, 有料Webサービス, 未だ, 生成AI, 申請, 疑問, 登記, 答え, 臨時収入, 自前, 訳, 間隔,

映画、空飛ぶタイヤを観ましたので感想を残しときます.
おはようございます.映画、空飛ぶタイヤを観ましたので感想を残しときます.前々から観ようと思っていた映画をやっと観ました.原作の小説を読まずに映画を観ましたが、これは原作の方が読み応えがある内容なのかなって思います.映画は […]
タグ
NHK長編番組, サウンドトラック, 内容, 前々, 原作, 小説, 少しエンタメ作品, 少し真面目ぽっい映画, 少し自分, 感, 感想, 撮り方, 映画, 昭和, 空飛ぶタイヤ, 見応え,

今の今まで間違った認識でいた、やばぁ.asyncとawaitとPromise
おはようございます.今の今まで間違った認識でいた、やばぁ.asyncとawaitとPromiseの関係.asyncは非同期、awaitは同期(処理待ち)だと思う.ここでasyncした関数を取得するにはawaitして取得す […]
タグ
async function example, asyncとawait, await, await example, body.textContent, catch, console.log, example, example1, example3, example4, if, let result, Number.isInteger, Promise, result, then, 出番, 同期, 関数,

サジェストでautoComplete.jsを使用したときの話.
おはようございます.サジェストでautoComplete.jsを使用したときの話を書いていきます.まずよさこい祭り動画検索の方でサジェストを導入しようと決めて調べていた所、autoComplete.jsが簡単に導入できて […]
タグ
autoComplete.js, autoCompleteJS, autoCompleteJS.unInit, SELECT部分, サジェスト, サジェストデータ, データ, ドキュメント, やり方, 一度, 下記, 公式サイト, 再読, 形, 所, 祭り動画検索, 自分, 話,

ファンが生きてるのに[cpu fan error please check]な場合の対処法.
おはようございます.ファンが生きていてCPUの温度も上がってないのに[cpu fan error please check]な場合はほぼファンが原因ではなくてBIOSのファームウェアが古いのが原因ですので、BIOSのファ […]
タグ
BIOS, CPU, cpu fan error, please check, アップデート, エラー, サポート, じぶん, パソコン, ファームウェア, ファームウェアアップデート, ファン, マニュアル, 原因, 参考, 古い, 各マザーボード, 各製品, 手順, 温度,