メルカリ ハロでスキマ時間を副業。

20231121

Logging

おはようございます、メルカリ ハロでスキマ時間を副業。何となくだけどスキマ時間があったりします。忙しい時は忙しいだけど、イシューを終わらしてプルリクエストして承認されるを繰り返していくとイシューの発現率よりも勝ってしまうと、スキマ時間が出来ます。

そんなスキマ時間で出来る仕事がアレば自分もメルカリ ハロで仕事をしてみたいなって思います、因みに、いまスキマ時間が出来たら勉強したり自分の開発を進めたりしています。副業は認められているので、仕事が終わってスキマ時間に仕事ができればなって思っていますが、「メルカリ ハロ」が使用できるのは今のところ都心に限るそうです。

スキマ時間で働けるので有名なものはタイミーですね、アレ使用したことがないだけど高知県でも使用出来たりするのかな?

スキマ時間に働くより、株や投資にお金を回す方が良いのかな?それともスキマ時間のお金を投資に回すという考え方も出来ますよね。悩ましい🤔

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

アレ, アレば自分, イシュー, お金, スキマ時間, タイミー, ところ都心, プル, メルカリ, 仕事, 副業, 忙しい時, 投資, , 発現率, 考え方, 自分, 開発, 高知県,


Photo by Worldspectrum on Pexels.com

サトシ・ナカモト。ビットコインの発案者。

20231120

Logging

おはようございます。ビットコインの発案者である、サトシ・ナカモトを知っていますか?

サトシ・ナカモトは、ビットコインの発案者として知られていますが、その正体は未だに不明です。2008年に発表された論文「Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System」において、サトシ・ナカモトはビットコインのコンセプトと技術的な詳細を初めて紹介しました。彼はビットコインの初期のコードも書き、コミュニティと連絡を取りながらプロジェクトを進めました。

サトシ・ナカモトは、ビットコインが中央銀行や政府のような中央集権的な組織を必要とせず、ピアツーピアで直接取引ができる仮想通貨としての可能性を提唱しました。彼のビジョンは、分散型台帳技術(ブロックチェーン)を基盤に置き、ユーザー同士が信頼性のあるトランザクションを行うことを重視していました。

しかし、2010年にサトシ・ナカモトはプロジェクトから離れ、その後の消息は分かっていません。彼の正体は仮名であり、本名や身元は一切明らかにされていません。ビットコインの発展は、サトシ・ナカモトのビジョンに基づいてコミュニティによって継続され、仮想通貨とブロックチェーン技術は世界中で注目を集めるようになりました。

そんなサトシ・ナカモトのことをBS1で今月の26日に放送されます結構楽しみです。番組名は市民Xです。ちなみにこの番組のダイジェストをNHKプラスで放送されています。そちらは今日までネットで放送中ですね👍。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

A Peer-to-Peer Electronic Cash System, Bitcoin, bs, サトシ・ナカモト, ダイジェスト, トランザクション, ピアツーピア, ビジョン, ビットコイン, ブロックチェーン, 中央集権的, 仮名, 仮想通貨, 分散型台帳技術, 基盤, 本名, 正体, 消息, 論文, 身元,


Photo by Andre Estevez on Pexels.com

今年は映画が不作なのかなぁ。高知県だけ?

20231119

Logging

おはようございます、今年最後に見る映画はナポレオンになりそう、そして12月に観る映画はとナポレオンの2本だけですねぇ。これも円安の影響なのかも知れない、海外の映画の放映権が買えないのでこの頃、映画館は日本の映画が多いです。日本で映画制作している関係者はいまがチャンスなのかも知れません。

pexels-photo-7991378.jpeg
Photo by Tima Miroshnichenko on Pexels.com

日本映画も昔に比べると良さげな映画が増えている気がします、ですが、いつも魚ばかり食べているとお肉が食べたくなるのと一緒で、邦画ばかりみていると洋画が見たくなるものなんです。これは自分だけなのかも知れませんが、やはり海外の作品を観たくなるときがあります。

日本映画でスカッとした映画ってなかなか無いので、たまには何も考えないでアクション物の映画なんかを観たりして痛快な感覚を得たいです。

今年、自分が印象に残った作品は宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」だったりします。80歳にしてあの映像が作れるのは凄いことだと思います。評価が二分した映画ですが観てよかったと思いました。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Photo by Tima Miroshnichenko on Pexels.com, アクション物, チャンス, ナポレオン, 円安, 印象, 君たち, 宮崎駿監督, 影響, 感覚, 放映権, , 映像, 映画, 最後, 洋画, 評価, 邦画, , ,


メルカリ、メルカリ。売れたけど。

20231118

Logging

おはようございます、メルカリ、メルカリ。売れたけど完売まで遠いなぁ・・・。売れないので、SNSの自動宣伝を早朝にコードを書き換えてました。具体的に商品名も記述するようにコードを書き換え。

そして発送方法を郵便とクロネコヤマトに本の重さとかで振り分けたりしていました。そして値段も再調整しています。これで様子見を行います、今年中にあと3冊ぐらい売れてほしいもの。

ちなみに14商品を出品して今のところ3商品売れた感じです。

あと、カテゴリーもなんだか人工知能で仕分けすると健康のカテゴリに振り分けられていた商品があったので、ITカテゴリーに再振り分けを行いました。

値段の調整ですが、値引きした商品もあれば適正価格にした商品もあります、値引きすれば売れるとは限らないですからねぇ。あまりにも安くすると裏があるじゃないかと思う人もいると思うので、値引きもなかなか難しいですね。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

3冊, ITカテゴリー, SNS, カテゴリ, カテゴリー, クロネコヤマト, コード, メルカリ, 人工知能, 値段, 完売, 早朝, , 様子見, 発送方法, 自動宣伝, , 調整, 適正価格, 郵便,


Photo by Pixabay on Pexels.com

#久しぶりのコード`Xにポストするコード`

20231117

Logging

おはよう御座います、さて正月休みは11日ぐらいあります、いやー正月休みはネトフリとゲームざんまいしてみたいと思っているのですが、結局どこかに出ていったりとかして目標達成できずにズルズルと休みを過ごすことになりそうです。👈前と言っていることが違いますね🙇。

さて、久しぶりにコードを書きました、この記事だけ見るとプログラマーじゃないかって思われるので最初に記載しときます。毎日のように仕事ではコードを書いています、仕事以外でコードを書いたのは一週間ぶりかなぁ。でも、このコードはポストでも書いている通り、特に難しいコードでもないのでオープンに公開しました。

このコードには必要ないコードが紛れているのはこのコードが使いましたコードだからです😂。

<?php
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
ini_set("display_errors", 0);
require_once "../tw-config-v2.php";
require_once "../vendor/autoload.php";

use Abraham\TwitterOAuth\TwitterOAuth;

class merukari{
    public $connection = null;
    public $pdo = null;

    public function __construct()
    {
        $this->connection = new TwitterOAuth(APIKEY, APISECRET,ACCESSTOKEN,ACCESSTOKENSECRET);
        $this->connection->setApiVersion("2");
    }

    public function tweet($pattern)
    {
        $result = $this->connection->post("tweets", ["text" =>$pattern], true);
    }
    
    public static function pattern()
    {
        $pattern = [
            'メルカリで参考書を取り扱ってます📖 どれも綺麗な状態です。#学び #python Cシャープ #プログラム ⏭ https://jp.mercari.com/user/profile/808093563',
            'メルカリで参考書を出品してます📖 どれも綺麗な状態です。#学び #機械学習 #AI #プログラム ⏭ https://jp.mercari.com/user/profile/808093563',
            'メルカリで参考書を売ってます📖 どれも綺麗な状態です。#学び #人工知能 #python #プログラム ⏭ https://jp.mercari.com/user/profile/808093563',
            'メルカリで参考書を取り扱ってますよ📖 どれも綺麗な状態です。#学び #テック #企業 #学び #プログラム ⏭ https://jp.mercari.com/user/profile/808093563',
        ];

        return $pattern[ (int)rand(0,(count($pattern)-1))];
    }
}

try {
    if($argv[1] === 'merukari'){
        (new merukari())->tweet(merukari::pattern());
    }
} catch (\Throwable $th) {
    //throw $th;
}

もしかしたら、以前にもコードを公開して2回目になっていたりするかも知れません。そうだったらごめんなさい、無駄に記事を量産しています(反省。

そうそうXのハッシュタグ廃止は誤解だそうです。思い出したので書いときます、、、。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

argv, Asia, catch, connection, construct, int, lt, null, pattern, Python, quot, rand, return, throw, Throwable, true, try, Tweet, use AbrahamTwitterOAuthTwitterOAuth, vendor,


Photo by Lisa Fotios on Pexels.com

プレステ5買ってもうすぐ一週間経過するけど

20231116

Logging

おはよう御座います、プレステ5買ってもうすぐ一週間経過するけどあまりというか、全然全く平日に稼働していません。仕事が終わってゲームをするひとの体力と気力に憧れます。昔からあまり気力がなくて、何かにこう情熱をもって意気込むタイプではなくて、どちらかと言えば黙々と淡々と遂行するタイプです、内に秘めた情熱を表現する表現力は全くといって無いです。

熱い想いは無いこともないです、プログラミングや尊敬するエンジニアさんもいますが、そんな人達のことをリアルに話すということはほぼ無いですね。ブログではいろいろな事を書いていますが、口数が少ない方かも知れません、質問されたら答えるけど自らアピールするという事はないですね。

close up photo of chick
Photo by Adil on Pexels.com

こんなんだからモテナイだと思います、そんな自分に春が来ないかなってw

凍える冬のまま人生終わるのかも知れません。ここ数年、人を好きになるという感情が無くなっていて自分でもなんだかそういう所、直さないとなぁと思っています。どこに出会いがあるかわからないとは思っています、今ではゲームで知り合うことも多いそうですが・・・。

どうなんだろうなぁ。顔も知らない人と出会うの勇気いりませんか?。容姿は気にしない?まぁ気になるけど一番気になるのは身なりですよねぇ。自分は派手派手しいのはNGです、ちょっと自分とは合わないかなぁって思っています。と言うことか書いていたりして・・・。

繋がるきっかけになるでしょうか?未だにネットの人と合ったことが有りません🙌。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

NG, Photo by Adil on Pexels.com, きっかけ, ひと, プレステ, プログラミング, モテナイ, 体力, , 勇気, 口数, 容姿, 平日, 情熱, 感情, 未だにネット, 気力, 派手派手しい, 熱い想い, 自らアピール,


高知県!?ってだけでってなるのは高知県だけって

20231115

Logging

おはよう御座います。高知県!?ってだけでってなるのは高知県だけって話なのか。それとも自分だけの話なのか?それとも県民性なのか。分かりませんが・・・高知県のひとだけで共感してしまった。

夜明け前のプレイヤーズに高知県の梼原町出身の人が出ていただけで「あぁ高知県のひとやぁ」と思ってなんか癒やされました。その方が梼原町出身ということもあってあの隈研吾先生の話を少ししていましたが、自分が住んでいる香南市にはそういう物がないので何かそういう何かが欲しいなと。

話題ってなかなか難しいですよねー、特に地元に何も有名なものがないと話題に困ります。高知県全体で言えば昔よりも認知される場所が増えてきたなって感じますが、未だまだ知られていないことが多いじゃないのかなって?思っています。

「あぁなんか無いかなぁ、高知県」

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

ひと, プレイヤーズ, , 地元, 場所, 夜明け前, , 未だ, 梼原町出身, , 県民性, 自分, , 話題, 隈研吾先生, 香南市, 高知県, 高知県全体,


Photo by Rene Asmussen on Pexels.com

幽☆遊☆白書がネトフリで放映されるみたい。

20231114

Logging

おはよう御座います、幽☆遊☆白書がネトフリで放映されるみたい。いやーどうかなって見ていたんだけど結構、見れるレベルじゃないかって予告を見て思いました、ただストーリー展開は原作の漫画とは予告を見ていても違う印象でした。

漫画とは別物と考えて物語を見れば、全然全く問題無さそうな感じがします。冨樫先生ファンとしては、漫画を一度見てネトフリ見て欲しいなって思います。ちなみに幽☆遊☆白書は12月14日からだそうです。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

12月14日, ストーリー展開, ネトフリ, 一度, 予告, 冨樫先生ファン, 別物, 印象, 原作, 問題無, , 感じ, 漫画, 物語, 白書, ,


売れてからメルカリ売れない。

20231113

Logging

おはよう御座います。売れてからメルカリ売れないので、ボットでXにポストしているのですが全然全く売れないので投稿回数を一日一回に減らします。大量に宣伝するとうざいだけなので、頻度を減らして様子を見ます。年内に全部完売すればよいのですが期待薄ですね。

もし売れないのであれば値下げも検討しないといけないのかなって思っていますが、あまり下げると何も意味がないので最終手段とします。正直にいうと市場価値よりも若干高めに売っている商品もあるのですが、品質的にはほぼ新品同様の商品なので購入したひとはそれなりにお得感があると思います。

本に関しては一回ぐらいしか見ていないものばかり、そして自分は売ることを考えて折り目を付けていない帯も付いています。なのでほぼ新品同様だと思います。

何故売れないのかっていうのは自分でも考えていたのですが、メルカリという場所が駄目なのかもと思っています。これがAmazonだったりヤフーオークションだったら違うかも知れないなって・・・。

メルカリって一度、出品した商品をクローズできるのかなぁ🤔?

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Amazon, X, とうざい, ひと, ボット, メルカリ, ヤフーオークション, 全部, 市場価値, , 年内, 意味, 投稿回数, 折り目, 新品, 最終手段, , 様子, 若干, 頻度,


映画、正欲を観ましたので感想を残しときます。

20231112

Logging

おはよう御座います、先日の金曜日の夜に正欲を観ましたので感想を残しときます。簡潔に言えばXにポストした内容と代わりは無いのですが、それ以上にいうと万人受けする映画ではないのですけど、この映画は公開して意義はあると思います。小説を読んで映画を観るという流れが良いかなって思います。

想像していたのと、実際はそれほど変わらないイメージのままラストまで進んでいきました。何か普通って何ですかねという事を問いかけている映画。ちなみに水を見て興奮するという解説があまりされていませんが、小説では最後にフロイトの話を交えて記載している部分がわかりやすいかもしれないです。今では医分野にはフロイトは人気はありませんが、そこから着想を得て小説を書いたことなども触れられていますし小説の方が衝撃的な話から始まりますからね。

映画よりも小説が衝撃的でした。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

X, イメージ, フロイト, ラスト, 内容, 医分野, , 実際, 小説, 意義, 感想, 映画, 最後, 正欲, , 着想, 解説, , 部分, 金曜日,


PS5が家に来たらしい。いや来たんだ。

20231111

Logging

おはようございます、PS5が家に来たらしい。いや来たんだ。昨日、PS5が家に届きました。深夜、開封の儀を行っています。先日、棒ネットでPS5のSlimを購入しました。

新型ではあるのは確かだけど年末に新たなPS5が発売されるってこのこととは別のことなのかはゲーマーではないので知りません🤔。

因みにチリツモ貯金で何とかPS5を購入しましたが、壊れやしないかなとか新型なので欠陥がないのかなど、心配な面はあるものの、いやー来てくれてありがとうございます。

早速、正欲の映画を観に行って帰宅後、PS5を開封しています。さっきも言いましたね😄。

では、写真で失礼します、梱包などをパシャパシャ。

開封後することはPS4のデータをPS5へ移行します。そしてFF7Rはまだ攻略していないのにも関わらず、FF15をポチり。

っとこんな感じの予定でいま、まだPS5家に届いていない平日の夜に記事を仕込んでいます。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

FF15, FF7R, PS5, Slim, ゲーマー, さっき, チリツモ貯金, ポチり, , 帰宅後, 平日, 新型, 映画, 梱包, 棒ネット, 欠陥, 正欲, 深夜, 開封, ,


ドメインの奪還しました。汚れたドメインを

20231110

Logging

おはようございます、ドメインの奪還しました。汚れたドメインをただいま洗浄中っていうと失礼に当たりますが、zip358.netを一年ぐらいまえに手放したのですが、そのドメインがリダイレクトとドメインとして使用されていて、なんだか…悲しい(´Д⊂グスン。ドメインが単なるリダイレクトとして使用される…もっと良い活用をして欲しいな。

どうしようと思っていたら、先日、そのドメインが所有者が手放していたので再度ドメインを購入しました。やっぱ責任をもって購入し続けるべきドメインだなって再度思った次第ですが。今年、手放したドメインは2,3個あります。購入した時は「さぁ頑張ってサービス作ろう」と意気込むのですが続かない。個人開発でごとごとと数ヶ月かけてリリースされる人は凄いと尊敬します。

今回、取り戻したドメインは何に使用するか考えて無くて今はこんな感じにしています。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, 3個, zip358.net, ただいま洗浄中, ドメイン, リダイレクト, 一年, , 個人開発, 再度, 再度ドメイン, 失礼, 感じ, 所有者, 数ヶ月, 次第, 良い活用, 責任,


続、メルカリで商品が売れました。がが!

20231109

Logging

おはようございます、続、メルカリで商品が売れましたが、その後に続く商品がなかなか売れません。ちょっと悲しい(´Д⊂グスンですが、まぁ人生と同じで山あり谷ありだと思いますし、X.comに固定しているだけでその他の宣伝をしているわけではないので売れないかもと思いまして自動でツイートするように先日の三連休に対応。この記事が投稿されている頃には売れているかも??。
https://jp.mercari.com/user/profile/808093563

あと、そろそろララベルとワードプレスをこのサイトでも共存していこうかなって思い始めていますが、どうなるかはまだ考え中の段階です。なぜ、そう思い始めているかといえば、今回のような自動サービスなどはララベルで構築したほうが楽だからです。なので、ララベルとワードプレスを共存していこうかなと思っています。

ララベルはトップドメインでしか動かないので、ララベルを軸にワードプレスはディレクトリの中に入れて運営していく感じを考えているのですが、このサイト、toolというディレクトリに結構なWEBサービスなどが入っていまして、こちらをどうするかが課題になりそうです。当分はララベルから切り離しての運用になると思いますが、ゆくゆくはララベルの中に取り込みたいというのが理想です。

なので、ワードプレスはblogディレクトリの中で運用する形になりますが、移行する際に…。

あっメルカリの話でしたね。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

blogディレクトリ, com, tool, Webサービス, あっメルカリ, その他, , ディレクトリ, トップドメイン, メルカリ, ララベル, ワードプレス, 人生, 宣伝, , 段階, 理想, 課題, , 運用,


イラレの生成AIはプロンプト次第です。

20231108

Logging

おはようございます、イラレの生成AIはプロンプト次第です。自分の肌感ではみんながよく使いそうなキーワードを使用すればそれなりのイラストやロゴが生成出来るのだけど、例えば自分の名前を入れたロゴを作ってみたいなのには、まだ応用が効かなく良いデザインが生成されないことが多いです。

ですが、ポリゴンとかそういうキーワードを盛り込むだけでまぁまぁ良いデザインが何度かの作業で生成されます。あと、生成されたデザインの色も生成AIで変更可能になっている。

要は使いようで良いデザインも劣化したデザインにもなるので、まずは短めの単語で生成して使用してみてください。その方が精度の良いデザインが生成されるはずです。

因みに下記には生成AIで作ったデザインが含まれています。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

イラスト, イラレ, キーワード, デザイン, プロンプト次第, ポリゴン, みんな, ロゴ, 下記, 作業, 使いよう, 単語, 名前, 応用, 生成AI, 短め, 精度, 肌感, 良いデザイン, ,


Air AIがヤバい。これは電話なり放題だな😄。

20231107

Logging

おはようございます、営業をするAir AIがヤバい。下記の動画をみて日本語でも可能になるのは時間の問題だと感じました。断られても断られても電話をかけ続けるAI営業電話は、確実に何処かで営業が取れるじゃないかなって思います。

例えば自分みたいに片言の日本語しか未だに喋れないエンジニアでもセールスマンAIを雇用すれば自社製品を売り込んでくれそうです。いやー良いですね。なんだか凄く自分はこの動画をみて希望が湧きました。日本語版、待ち遠しいです。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Air AI, AI営業電話, エンジニア, セールスマンAI, ヤバい, 下記, 何処か, 動画, 問題, 営業, 日本語, 日本語版, 時間, 未だ, 片言, 自分, 自社製品, 電話,


Photo by Pixabay on Pexels.com

息するコード個展に行きたかったのだけど

20231106

Logging

おはようございます、息するコード個展に行きたかったのだけど、知るのが少し遅すぎた残念!!。Xのタイムラインに流れきたのが少し遅すぎた。頑張れば格安で神戸まで高知から飛んでいるのだけど、スケジュール的にちょっと無理ぽっかたのと格安でもまぁまぁな料金設定だったので今回は見送りました😢。深夜高速バスや高速バスとか神戸まで出ていればその便で行くことも可能なんですけどねぇ。東京と大阪行きしか知らないのであるかもしれないけど…。

高尾俊介氏、グネグネと絵の具のようにコードを思いのまま書ける人なんだろうな、すごいなぁ~って思います。自分も絵の具を使うようにコードが思いのまま書ければもっとコードを書くのが楽しいだろうなって思います。コードを書くのは苦ではないもののもっと良いコードをと思うことは今でも思います。リリースしたあとに、もっと丁寧な感じに書けばよかったや命名があまりにもだなって思うと恥ずかしくなりますね。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

X, コード, コード個展, タイムライン, 便, 命名, 大阪行き, 少し, 感じ, 料金設定, 東京, 深夜高速バス, 無理ぽっかた, 神戸, 絵の具, 良いコード, , 高尾俊介氏, 高知, 高速バス,


Photo by Josh Hild on Pexels.com

血圧と脈拍の平均算出を作りましたが。

20231105

Logging

おはようございます、血圧と脈拍の平均算出を作りましたが、このようなサービスあるみたいですね、二番煎じ感ツヨ・・・😭。ともあれ、作ってリリースしたのでご使用いただけばと思っています。高評価でアクセス数もそれなりになれば、有料サービスも作りたいと思っていますが今は無料サービスのみで運用します。

有りそうでないサービスは中々思いつかないので、あるサービスに自分なりにプラスαする感じでこれからも個人開発でコトコトとサービスを作っていきたいと思っています。波に乗りそうなサービスはドメインを切って、ちゃんとしたサービスにしていきます。因みにドメインを切らないままアクセス数の多いサービスもあります。ただ、どういう需要で使っているかが不明なのと数年運用しているので、SEO的にそのままが良いかなという理由で切り離していないサービスも3つぐらいあります。

トイウコトデ、新サービスよろしくお願いします。

https://zip358.com/tool/doctor-blood-pressure/

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

アクセス数, ご使用, サービス, トイウコトデ, ドメイン, 二番煎じ感ツヨ, 個人開発, 多いサービス, 平均算出, 感じ, 新サービス, 有料サービス, , 無料サービス, 理由, 脈拍, 自分, 血圧, 需要, 高評価,


ゴジラ-1.0を観てきました。

20231104

Logging

おはようございます、ゴジラ-1.0を観てきました。

『生きて抗え。』ゴジラマイナスワンはこの言葉に尽きると思います。何というか覚悟と責任で作り上げられた作品だと思います。いやーこれは本当にスゴイですよ制作の熱量半端ないと思います。ストーリーからも監督さんが伝えたい思いや情熱が伝わってくるようです。ネタバレになるのでストーリーは書きませんが、役者さんのセリフに思いが詰まっているだなって感じました。

まとめ

長蛇の列で早く来て並んでよかった。ゴジラは日本が作り出したものだなぁって思いが炸裂!ストーリーも元祖ぽっい感じで良さげ。ここ数年アメリカ版ゴジラがなんだか定着してたけども今回の映画でゴジラを取り戻した感(奪還)は半端ない白組、監督ありがとう!

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

ゴジラ, ゴジラ-1.0, ゴジラマイナスワン, ストーリー, セリフ, 元祖, , 制作, 奪還, 役者さん, 情熱, 抗え, 炸裂, 熱量半端, 白組, 監督, 良さげ, 覚悟, 責任, 長蛇,


ちょっと前にAIで応答してくれる電話が流行っていたけど。

20231103

Logging

おはようございます、ちょっと前にAIで応答してくれる電話が流行っていたけどアレどうなったんでしょうか?今でも使っている人はいるのかなぁ。そろそろコールセンターもAI応答になるかもしれない。その下準備は現場では始まっていると思います。まずコールセンターで収集している音声データを文字化、これは今までもされていたと考えるとあとは、それを学習させるだけです。

特にマニュアルを導入する必要もないじゃないかなって自分は思っています。問題になるのは自然な返答が出来るかどうかだと思います。コスト的なことも問題になりそうですね。

自然な返答と返答速度が人並み以上だったら、おそらく24時間働けてコストも掛からないAIにコールセンターは置き換えられそうですね。本当に必要な人材だけが特殊な対応だけに答えるように段階的になっていくと思います。

どこか一社がAIコールセンターに置き換えると我も我もと置き換わりそうです。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

AI, AIコールセンター, AI応答, アレ, コールセンター, コスト, マニュアル, 一社, 下準備, 人並み以上, 人材, 問題, , 我もと, 文字化, 現場, 返答, 返答速度, 電話, 音声データ,


メルカリ出品しました、過去形。

20231102

Logging

おはようございます、メルカリ出品しました、過去形。先日、メルカリに参考書を14点、出品したわけですが、この記事が投稿されているときには何点か売れていることを願っています。

https://jp.mercari.com/user/profile/808093563

ちなみにほぼ機械学習とPython、C#の参考書になります。これが全部売れたら良いなって思ってはいますが、実際、完売することはないだろうって事も同時に思っています。

商品の価格は、自分が損しない設定で市場価格等は意識していません、因みにメルカリ便で発送させていただきます。実際、商品が売れてからヤマト運輸さんの支店でお願いすることになると思いますが、今のところメルカリ便(匿名配送)なんてしたことがないので、所々、心配です😄。

完売すると利益が7000円ぐらいはあるじゃないかな?

少なくても今の値段を値下げしなかったら5000円以上の利益を得れると思っています。今までブックオフとかに持って行ってたら、14点でおそらく1500円ぐらいでの買い取りになる所を自分で配送とかすることにより、商品が売れるかもしれないですからね。

そう思うと自分で価格設定して売る方が利益を生みやすいかもしれないです。元より低い値段で売っているので…。損をしているのかもしれませんが・・・減価償却費と考えるとどうなんでしょうね🤔。

悩ましい。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

C++, Python, ところメルカリ便, ブックオフ, メルカリ, メルカリ便, ヤマト運輸さん, 低い値段, 値段, , 全部, 利益, 匿名配送, 所々, , 支店, 機械学習, 減価償却費, 過去形, 配送,


Photo by Stefan Coders on Pexels.com

GさんがIPアドレス秘匿化機能のテストを開始。

20231101

Logging

おはようございます、GさんがIPアドレス秘匿化機能のテストを開始しました。これは結構WEB業界には深刻な話ですね。特にIPで裏でゴニョゴニョしていた業者さんにとっては今から対応しないといざ、本格導入したときに大変なことになりそうな気がします。

自分が作ったサービスもIPアドレスで判別していたところがあったのですが、それをUUIDに全て変更しそのIDをクッキーに保存する形を導入しました、とは言ってもIPアドレスがある場合はUUIDは使用しない形にしています。

person writing on white paper
Photo by Castorly Stock on Pexels.com

この問題いろいろなところで問題になるのでは?

どこからアクセスしているなどもIPアドレスから判断できるのですが、ここらへんは大手企業しか使えない状態になるのでしょうか?。今でもIPアドレスから地域判別する方法は有料サービスになっていて、値段も結構割高な金額なのでスモールビジネスでは使用出来ないような感じです。

今回のIPアドレス秘匿化機能はユーザーさんからすると良いかもしれませんが企業側からすると困り物の機能だと思います。なんだかあまりにもみんなが使用しているので、ルールを変えられると大変です。SSLの時もそうですが、段階的に変えていってほしいものですね🤔。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Gさん, ID, IP, IPアドレス, IPアドレス秘匿化機能, Photo by Castorly Stock on Pexels.com, SSL, UUID, WEB業界, クッキー, ここらへん, スモールビジネス, テスト, ルール, 値段, 地域判別, 大手企業, 本格, , 金額,


10月も最後ですね~。

20231031

Logging

おはようございます、10月も最後ですね~あと二ヶ月後にはお正月ですね。来年はどんな年になるのかワクワクしますよね。占い師が言うには2025年には争いが終結するらしいので、2024年にはその兆しがあるかもしれません(笑?。

正直なところ、世界中に疫病が世界に流行った時にはその後、戦争が今まで起こっていたので多少はそうなるかなとは思っていたものの、本当に戦争が始まるなんて人って学習能力がないのだなと言うしか他ならないですよね🤔。

man s holding swords clip art
Photo by Rene Asmussen on Pexels.com

この戦争はいつまで続くのか、いつ終わるのか。誰が終わらすのか、凄く悩ましい問題だと思います。

いま起こっている戦争は社会主義VS民主主義の戦争だと思いますが・・・。

おそらく民主主義に軍配が上がる気がします、理由は歴史的に今まで社会主義国家が勝ったということが殆どないことと、このネット社会の世の中で戦争を好んでしたいと思う若者たちもあまりいないじゃないだろうか。そして大義がある方が大体の場合勝つので民主主義国家が勝つのではと?

そして戦争は時代遅れとインドの首相が言ったように戦争は時代遅れだと思います。これが最後の戦争になりそうな気がしますね。ともあれ、平和な世の中になることを祈りつつこの記事は御開にします。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Photo by Rene Asmussen on Pexels.com, インド, , 争い, 占い師, 大義, 学習能力, 御開, 悩ましい問題, 戦争, 時代遅れ, 来年, 殆ど, 民主主義, 民主主義国家, 疫病, 社会主義VS民主主義, 社会主義国家, 軍配, 首相,


映画、ドミノを観てきましたので。

20231030

Logging

おはようございます、先日のお休みに映画、ドミノを観てきましたので感想を残しときます。これ、エンドロールまで観ないと伏線があることを知らずに終わってしまいます。そして映画に持つ印象も変わってきそうな気がします。自分的にはエンドロール要らない派です😌。これエンドロールの映像で永遠に終わりがなくどこからが現実なのかが分からないように恐らくしていると思います。

瞑想している娘をみているとハンターハンターのネテロかよって思ってしまった自分がいます(笑)。これ・・・本当に現実離れしている話だし騙されるというよりはついて行けないと思う人もいるじゃないのかなぁ。似ている話としてマトリックスやインセプションなどが挙げられると思います。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

インセプション, エンドロール, お休み, ドミノ, ネテロ, ハンターハンター, マトリックス, , 伏線, 印象, , 感想, 映像, 映画, , , 現実, , 自分, ,


Photo by cottonbro studio on Pexels.com

コロナワクチン接種を打ってきた💉

20231029

Logging

おはようございます、無料で打てるコロナワクチン接種では最後になるそうです(若者たち?)。昨日、ワクチン接種しました。コロナワクチン接種して直ぐに熱冷ましの薬を飲んだので、熱も出ずお休みを楽しめることが出来そうです。因みに明日はドミノという映画を観に行く予定です。

ドミノ、ゴジラ-1.0、正欲と一週間起きに映画を観に行きます。それも都合上、土日じゃなくて金曜日の夜に観に行く感じですね(ドミノは日曜日に観いきます)。

ゴジラ-1.0は込み具合で金曜日の夜は諦めるかもしれませんが、今のところ金曜日の夜にいきます。あとの映画はそれほど宣伝活動もしていないので、満員御礼になることは無さそうです。

高知県、コロナ期間中はガラガラだったので、貸し切り映画のような感じで見れたことがあります。ですが一人上映は今のところ一度しか経験したことがないです。

ガラガラでも4,5人は人が入っている感じですね。また、一人上映のチャンスが有ればなぁと密かに思っています。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

ゴジラ-1.0, コロナワクチン, コロナワクチン接種, コロナ期間中, チャンス, ところ金曜日, ドミノ, ワクチン, 具合, 宣伝活動, 日曜日, 最後, 正欲, 満員御礼, , , , 貸し切り映画, 金曜日, 高知県,


x.comをtwitter.comへ変換する拡張機能

20231028

Logging

おはようございます。クリップボードコピーする際にx.comのurlをtwitter.comへ変更するクロームの拡張機能を作りました。これを使用するにはクリップボードの許可が必要になります💁。

どんな時に使用するか?。ワードプレスの記事に貼り付ける際、x.comのurlなのでワードプレスの方でウィジェットに変換されないという問題が発生するのですが、その問題を解決するために、この拡張機能を作成しました。これで一応、解決したのですが、クリップボードの権限を許可しないといけないのが、ちょっと自分としてはどうかなぁーと考えることがあります。

これを書いているときは、まだ審査中ですが、公開される頃には拡張機能も公開されていると思います。なので…、追伸で公開URLを貼ります。

こちらになります。⏩x-convert-twitter

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

twitter.com, url, x-convert-twitter, X.com, ウィジェット, クリップボード, クローム, ワードプレス, 公開URL, 問題, 審査中, 拡張機能, 権限, 自分, 記事, 許可, 追伸, ,