@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.

投資の話は尽きない。
おはようございます、来年はお給与の大半を投資へまわそうと思っています。どれぐらいの割合をまわすかは、明日の記事に記載していますが大半ということで限界まで投資へ回すつもりでいます。
その投資額をどう運用するか悩んでいます。今まで運用していた積立投資の他に、株を購入したりとかを本格的にしてみようかなと思っています。自分が運用するのはディトレードではなくロングでもって上がれば売却するような形にしたいなって思っています。

コロナになってからANAの株を保有してまぁまぁ良い具合になってから売却しました。来年からは買えそうな株や自分がこれから伸びそうな株にちょっとずつ買い付けて行こうと思います。また、インド株なんかも買うかもしれません。
その株を購入するに当たってどこの証券会社をしようかなとかも悩んでいます。楽天経済圏の中が一昔前は言われていましたが、いまはどうなんでしょうね。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ANA, Photo by David Bartus on Pexels.com, インド株, お給与, コロナ, ディトレード, ロング, 一昔前, 具合, 割合, 大半, 形, 投資, 投資額, 来年, 株, 楽天経済圏, 積立投資, 証券会社, 限界,

映画、パーフェクトディズを観てきました。
おはようございます、映画、パーフェクトディズを観てきました。たぶん映画好きしか観に行かない映画だと勝手に思っています。社会派映画っていうジャンルに入りそうな映画は一般のひとはあまり好んで観に行かないじゃないかなって。

でも、こういう映画は凄く意義のある映画なので、みんなに観てもらいたいなっていつも思っています。社会を変えるのはこういう映画なんじゃないかなぁ。映画のネタバレになるので映画の内容には一切触れませんが、役所広司さんはいつも良い味のある役者さんだなって思います。違和感なく映画が見れました、本当に観てよかった思います。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ジャンル, パーフェクトデイズ, ひと, みんな, 内容, 役所広司さん, 役者さん, 意義, 映画, 社会, 社会派映画, 観, 違和感なく映画,

順番逆だけど宮崎駿監督のプロフェッショナル。
おはようございます、順番逆だけど宮崎駿監督のプロフェッショナルを見ましたので感想というか感情を残しときます。老いても、なお現役で創作する姿はやっぱ凄いなと思うとともにやはり老いてくるもののも有るだなぁって実感しました。
「君たちはどう生きるか」という映画の熱量半端ない映画を観て、プロフェッショナル仕事の流儀を観ると「ありがとう」しかないないよね。映画も劇場で観てよかったと思うしプロフェッショナル仕事の流儀も見てよかった。宮崎駿ファンは新たな作品を見てみたいかもしれないけど、82歳で絵コンテを描いて、スタッフの絵も全てチェックするというのはかなり大変なことだと思います。少し期待はしているけど中々大変なことだと。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
お現役, かなり, スタッフ, プロフェッショナル仕事, 作品, 全て, 劇場, 君たち, 姿, 宮崎駿ファン, 宮崎駿監督, 少し期待, 感情, 感想, 映画, 流儀, 熱量半端, 絵, 絵コンテ, 順番,

土佐ジローたまごの半熟ちーず旨し。
おはようございます、土佐ジローたまごの半熟ちーずが美味しいって話。これの存在を知ったのは最近のことですが、こんな美味しいものが高知県に売っているなんて目からウロコものです。
菓子処 青柳(あおやぎ)から販売されているので高知県の人ならぜひ購入してみてください。店舗ではバラ売りもされています。尚、カロリーは一個100カロリー弱になっています。

因みに楽天市場とかで販売していないです、公式サイトのみ販売されているので在庫はあまりない感じです、各店舗でも販売していますが単品で売られているものは日にもよりますが大体その日に完売する感じのようです。
知っている人も多いかもですが、楽天市場で売られているルタオ LeTAO 【 ドゥーブルフロマージュ 】に半熟ちーずは劣らぬ美味しいさです。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
あおやぎ, うろこ, カロリー, ドゥーブルフロマージュ, バラ売り, ルタオ LeTAO, 一個100カロリー弱, 半熟ちー, 単品, 各店舗, 土佐ジローたまご, 在庫, 存在, 店舗, 楽天市場, 目, 美味しいもの, 菓子処, 青柳, 高知県,

メルカリの取り扱い。年末年始編。
おはようございます、メルカリの取り扱いを年末年始は停止します。この記事がUPされている頃には停止していると思います(先週の木曜日の朝から停止中です…)。
公開を停止した理由はちょっと忙しいのと年末年始に発送するのは面倒なのと発送がメルカリで定めている期間中に発送が出来るかが保証できないので年末年始かけてメルカリ店舗は公開を停止しました。
年始は1月15日あたりから再開しようと思います。ちなみに4冊の本が売れてから売れていない感じです、なかなか商売って厳しいな。売れている人と売れていないひとの違いって何なんだろうか?
売れている人の中にはこんな商品でも売れるだなぁって思うものも売れているから凄いなって思う店舗もあり感心します。
因みに、小売系の販売管理システムの構築をしたりメンテナンスや機能アップデートなんかを担当していたのですが、会社は道具を売っているのに自らは何も商品を売っていなかったのでそういう事なんだなって思う所があります。要するにゴールドラッシュの時に儲けたのは金を掘りに来た人ではなくスコップを売っていた業者なんだということと同じです。
もっと分かりやすく言うとメルカリで商売している人ではなく、商品を売るシステムを作ったメルカリが一番も儲けているという話です。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ゴールドラッシュ, システム, スコップ, ひと, メルカリ, メルカリ店舗, メンテナンス, 商売, 小売系, 年始, 年末年始, 朝, 木曜日, 本, 業者, 構築, 機能アップデート, 発送, 自ら, 道具,

落合陽一のプロフェッショナルを観ると。
おはようございます、落合陽一のプロフェッショナルを観ましたよっていうことで録画したものを早起きしてみて、いま感想を記載していきます。

落合陽一さんも一人の人間だということ、批判的な意見とかも結構多そうなひとですけど自分は悪い人には思えないですよね。ちょっと雑さはあるモノのひとりひとりにちゃんと向き合っている所が良いなって感じました。
日々多忙に生きているけど、その活力はどこから来ているのかが「落合陽一のプロフェッショナル」をみると感じ取れると思います。
朝早起きしてみてよかったなって思います。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Photo by Suzy Hazelwood on Pexels.com, ひと, ひとりひとり, 一人, 人間, 悪い人, 意見, 感想, 所, 日々, 朝, 活力, 自分, 落合陽一, 落合陽一さん,

ソラニン。
おはようございます、ソラニンが好きでたまに聞きます。これを聞いていると高校時代を思い出したりして懐かしい気持ちになります。あの頃、どんな未来を思い描いていたのか?
これから先起こりそうなテクノロジーのことを年末に書くことが多かったのですが、今年は一足早く今日書いてみよう思います。これから先、AI(人工知能)は進化していくと思っています。医療が人工知能や機械学習の恩恵を受けてさらなる飛躍しているのですが、その成果を世のなかに認知されるまでには時間がかかるのです、でも、そろそろ研究成果が発表される時期だと思います。今後、老化の問題なども解決してくれるような論文が増えてくると思います。医療で一番時間がかかるのは臨床試験だと思っていますが、これを劇的に変えることが出来たなら医療の進化は加速することは間違いないと思っています。何が言いたいか、これから先医療は徐々にテクノロジーによって進化していくと思いますし、今後、不死まで行かなくても10年、20年と寿命が伸びていくと思います。
今世紀には人はDNAの可変により不死の生命体になる可能性は結構高いと思います。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AI, DNA, ソラニン, テクノロジー, なか, 不死, 世, 世紀, 人工知能, 寿命, 恩恵, 懐かしい気持ち, 成果, 未来, 機械学習, 研究成果, 老化, 臨床試験, 論文, 進化,

ファイルファンタジー7リバース
おはようございます、ファイルファンタジー7リバース買いだなって思います。理由はFF7を青年時代に楽しんだ世代だからです。あの時は3DとゲームのRPGなんて無かったですよねぇ、それを恐らく初めて世に出したと思います、ただただ衝撃的でした。今では3Dというのが当たり前になっていますけどね。
そんな衝撃的なゲームをまたプレイできるなんて結構楽しい。そしてオープンワールドになっているので嬉しいポイントですよね。そのオープンワールドがかなりリアルになっていて感心します、ここまで再現できるのかと思うといやー次世代ゲーム機(PS5)って凄いな。初代プレイステーションもかなり衝撃的でしたけど、何気にPlayStation5も凄いよなって思います。
本当に今から発売日が待ち遠しい。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
3D, FF7, PlayStation5, PS5, RPG, オープンワールド, かなり, ゲーム, ファイルファンタジー7リバース, 世, 世代, 何気, 初代プレイステーション, 次世代ゲーム機, 理由, 発売日, 青年時代,

コジマプロダクションの小島秀夫監督。
おはようございます、コジマプロダクションの小島秀夫監督さんの動画を見ました。やはり本を読む量が違うだなぁって下記の動画をみて感じました。自分は本を読むのに結構な時間を使うですけど、一日で一冊読了できる小島秀夫監督さんは凄いな。
洋書を読まれている理由は海外のカルチャーを知るというところもある。そういうのはやはり世界展開する場合、大事になるだなって思います。そんな小島秀夫監督さんのドキュメンタリーがディズニープラスから放映されるので、このためだけにディズニープラス契約しようかなって思ってしまう。
「あぁ見たいな」悩ましい。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
カルチャー, コジマプロダクション, ディズニープラス, ドキュメンタリー, ところ, 一冊読, 一日, 下記, 世界, 動画, 小島秀夫監督さん, 時間, 本, 洋書, 海外, 理由, 自分, 量,

小島プロダクションから新たな新作予告ーOD
おはようございます、小島プロダクションから新たな新作予告ーODが何やら怖いですけど中毒性ありそうな予告です。いやー本当に小島監督は凄いな、新感覚のゲームを作るのがうまい、今度は臨場感のある音を駆使して怖さを伝えている。演出やビジュアルもありますが今回はサウンドだと思います。
ODはオーディオ(AUDIO)か何か文字から文字を取ってきたのかも?今回はXboxから先行発売されるということですが、恐らくPS5でも順次発売されると思っているので気長に待ちます。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AUDIO, OD, PS5, XBox, オーディオ, ゲーム, サウンド, 中毒性, 予告, 先行, 小島プロダクション, 小島監督, 文字, 新作予告ーOD, 新感覚, 演出, 臨場感, 音, 順次,

Gドライブの復元をぽちぽちするのが面倒なので。
おはようございます、Gドライブの復元をぽちぽちするのが面倒なのでPower automateを使用して自動化しました。マウスの座標値は任意で変更して、繰り返す条件は1回にしているけどお好みで変更すればブラウザをぽちぽちクリックして復元してくるボットの出来上がり。

ミソは二番目のマウスのクリックの設定です。こんな感じにしないと復元が表示されないままクリックすることになり失敗するので、大事にな設定ポイントになります。これで自分は3000ファイルを復元しましたが、JSのバッチじゃないので半日程度自動ボットを動かした感じになります。とほほ…。

明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
3000ファイル, Gドライブ, JS, Power automate, お好み, クリック, バッチ, ブラウザ, ボット, マウス, ミゾ, 二番目, 半日程度自動ボット, 座標値, 復元, 感じ, 条件, 自分, 設定, 設定ポイント,

次世代生成AI、gemini(ジェミニ)バージョン1.0
おはようございます、先日、次世代生成AI、gemini(ジェミニ)バージョン1.0がリリースされました。このモデルがGさんのBardにも順次搭載されるということです。
いままでのBardは結構お利口さんですが、もう少し情報量の多い回答をして欲しいなぁという思いがあったのでそれをカーバー出来ていることを期待します。もうYOUTUBEでは海外版を使用してレビューしている人もいるのですが、自分が知りたいのは日本語で質問をしたときの回答率です。
この記事がUPされている頃には、CHATGPTを超えた回答をしているとGさんは思わしてくれることでしょう。結構、動画を見る限りではコーディング力も腕を上げているようなのでちょっと憂鬱なのですけどねぇーーー😂。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Bard, ChatGPT, gemini, Gさん, カーバー, コーディング力, ジェミニ, バージョン1.0, モデル, 動画, 回答, 回答率, 多い回答, 少し情報量, 日本語, 次世代生成AI, 海外版, 腕, 自分, 順次,

ティーパルナウというリアルタイム視聴率
おはようございます、ティーパルナウというリアルタイム視聴率は結構大事なものだと思います。特にSNS広報やブログなどを配信している人にとっては運営を行うにあたって重要な指針になると。
一番はSNS広報さんに取って大事になると思います。どんな時にSNSに投稿したら目に触れる機会が多くなるかがティーパルナウというサービスを通して一目瞭然になると思います。

あと、大衆がどんな番組を一番見ているのかなどもわかります、自分は殆んどテレビ観ないので皆さんがどんな事に関心をもっているか分かるのは、普通に私生活を送る中でここの話題だけは見とこうという感じになるので良いですね。
面白いのが関東エリアと関西エリアでは視聴率に差があったりします。関東にウけている番組、関西にウけている番組はやはり違うだなぁと思うと自分のターゲットをどこにするか等も広報さんには大事になると思うので一度見てみてはどうでしょうか?
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
SNS, SNS広報, SNS広報さん, ウケ, ターゲット, ティーパルナウ, リアルタイム視聴率, 大衆, 差, 指針, 機会, 殆んどテレビ, 番組, 私生活, 視聴率, 関心, 関東, 関東エリア, 関西, 関西エリア,

才能と努力。好きこそものの上手なれ。
おはようございます、SHOW-GOさんのビートボックスは凄いのと声も良い。才能ある人が努力するとこういう結果になるのだなって思えました。好きこそものの上手なれって最初は身近な人から褒められたりすることから始まる気がします。あとは、そこがきっかけで努力して自分の能力が伸ばせる人なんだと。
どんなに声が良くてもそれが良いねって自分から気付くのは難しい、人から良いねって言われたりしないと才能が開花せずに一生を違う仕事をしてしまうこともあると思うですね。なので、やっぱきっかけってのは運命的なものなんだと思っています。

話変わってドワンゴの社長さん、川上さんの声ってビートたけしに何か声が似ている気がします、本当、どうでも良い話なんだけどもにている気がします。
という訳で才能と努力は両方とも大事な気がします。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Photo by Brett Sayles on Pexels.com, SHOW-GOさん, きっかけ, ドワンゴ, ビートたけし, ビートボックス, 一生, 両方, 仕事, 努力, 声, 川上さん, 才能, 最初, 社長さん, 結果, 能力, 良い話, 訳, 話,

怠惰67パーセントが完結していたので
おはようございます、怠惰67パーセントが完結していたので先日、まとめ買いしてラスト4冊を購入していま読み勧めています。大学生活を送ったことがないのでなんだか読んでいて良いなっていう印象をもっています。確かにちょっとエロ要素が入っているのだけど、エロだけど笑いなんだという所が良いですね。
まだ、7巻目なのであと2冊残っていますが、今月中に読了したいなって思っています。

ちなみに積み漫画が残る所、宇宙兄弟だけだけどもこれは、最新巻までまだ遠い感じです。待ち時間や移動時間に合間合間に読み進めていく感じで読んでいるので進みが遅い。正月休みのときにがっと読みたいものの、その時には違うこと、例えばネトフリを観るとかアマプラを観るとかに時間を割きたいので、おそらくだけど宇宙兄弟は読めそうにない。
そんなわけで、漫画もゲームも映画も好きなんですけど何か用事で時間取れないですよねぇ。時間を作るものだと言いますが難しいこともあるです、特に並行してできないものはねって!
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2冊, アマプラ, エロ要素, ゲーム, ネトフリ, まとめ買い, ラスト4冊, 印象, 合間合間, 大学生活, 宇宙兄弟, 怠惰67パーセント, 映画, 最新巻, 正月休み, 漫画, 用事, 移動時間, 遅い, 遠い感じ,

遅っそ!FF16をプレイしている。
おはようございます、今頃になってFF16をプレイしている。操作性に不安な感じをプレイする前までは持っていたのだけど、ストーリーモードっていうですかね?、アクション操作に自信のない方でもプレイすることの出来る方を選択してプレイしているためか、今の所、サクサクとストーリーが進んでいて、エピソード15まで来ている。
そして今までのFFとはいろいろと違うことが有る、例えば倒したモンスターや敵兵が消えない。そのまま倒された状態で維持されているところとか、リアリティーがあるなって感じられます。あとワールド移動はオープンワールドではないので、少し残念なのだけども建物からあらゆるものが作り込まれていて、そこは本当にスゴイと思います。かなりリアルな演出になっているし、戦闘からCGに変わるところも違和感がないので、プレイしていて没入感はあります。
FF16は評価が分かれるかもしれないけども、これ良いですね。ここ最近のFFの中では一番良い出来になっていると思います。
このままの感じで進んでいけば来年のFF7リバースが発売される頃には全クリアしている感じがします。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Cg, FF, FF7リバース, アクション操作, オープンワールド, スゴイ, ストーリー, ストーリーモード, モンスター, リアリティー, ワールド移動, 今頃, 建物, 戦闘, 敵兵, 来年, 没入感, 演出, 自信, 違和感,

FF7Rをやっとクリアした。何年まえに
おはようございます、FF7Rをやっとクリアした。何年まえに発売したんだったけっと調べてみると2021年の6月10日に発売された事がわかった。発売されてから2年間とちょっとの月日が経過してやっとクリア一回目というのは、普通の人からすると遅いかもしれない。でも、自分ではまずまず早い方のクリアです、ゲームは好きなのだけど気が向いたときだけプレイするスタイルなので、大体こんな感じになることが多い。PS5というものを購入しなかったらもっと遅いクリアだったかもしれない。
因みにいろいろとやり残しの部分があるので、これからFF7リバースが発売されるまで少しずつ消化出来るところは消化したいとは思っているのだけども、おそらく消化せずに次のゲームを購入することになりそうです。どっちやねん・・・(ひとりツッコミ😅)
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2年間, 6月10日, FF7R, FF7リバース, PS5, クリア一回目, ゲーム, スタイル, ところ, ひとりツッコミ, 人, 何年まえ, 感じ, 早い方, 月日, 次, 気, 自分, 遅い, 部分,

例外処理をスローする奴(throw=飛ばす?) #php
おはようございます、久しぶりにちょっとした技術のお話です。トライキャッチ(try-catch)した後にたまにスローしているコードとか見かけると思います。大体、エラーメッセージとか出力していると思いますが、これ独自のクラスなどに変更することが可能なんですよね。

なので、こんな事が出来るわけです、コケたら違う処理を行ってリカバリみたいな事やコケた値を拾ってバックアップするとか、いろいろな事が出来てしまいます。
PHPの公式でも例文を書いていますが、アレだとなんかわからない方もいると思いますので、もっと簡略化した例文コードを書いてみました。このコードを実行するとゼロによる除算エラーになりますが、トライキャッチ(try-catch)の中に書いているのでエラーにならずcatchへ処理は推移します。そしてスローでオリジナルのクラスを呼び出しているわけです。
<?php
class errors{
public function __construct($msg,$x) {
print $msg;
print $x;
}
}
try {
$x=5;
$a = $x/0;
//code...
} catch (\Throwable $th) {
throw new errors($th->getMessage(),$x);
}
トライキャッチの良いところはエラーにならないところですが、エラーにならない事が困り物になる場合もあるので注意が必要です。そこは現場の諸先輩方の話を聞いて対応したほうが良さげかと思います。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
$msg, $th, $th->, catch, class errors, construct, getMessage, lt, php, print, public function, throw new errors, Throwable, try, try-catch, スロー, リカバリ, 例文, 除算エラー,

英語をどうすれば克服出来るのか?
おはようございます、英語をどうすれば克服出来るのか?この答えは解はトライアンドエラーだと思います。結局、自分で勉強して失敗して遠回りして勉強するのが大事だろうなってこの頃思っています。
この頃、世の中では苦労せずにとか時間をかけずにとかと聞こえの良いタイトルがネットでは並びますが、実際は手を動かしたり口を動かしたりしながら覚えていくしかないだってこと。その過程で自分なりの勉強方法を獲得していくしかないだろうということです。
自分はスマホアプリで勉強するということが向いていないタイプだということが分かってきて、アレだと全然、長期記憶に残らないということが分かったので、書く聞くの繰り返しとタイピングして覚えるというのが合っていることが分かった。
そして自分は単語は大体の単語は読めるけど意味は分からないや接続詞とかいうものを理解していないので、長文の意味が訳せないなどいろいろな課題が自分にはあることが分かってきた。
本当にネットがなかったら、本当に仕事が出来ない感じですね(;´∀`)。
それを克服したい、また今後のために英語の意味を理解することが出来る事と話している事がわかるレベルまで2年ぐらいでその領域まで行きたいなって思っています。だんだんと切羽詰まるようになってきたのと、日本がズルズルしているのでヤバさも感じるので克服したいと切に思い出してきました。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アレ, スマホアプリ, タイプ, トライアンドエラー, 世, 単語, 口, 実際, 意味, 接続詞, 答え, 良いタイトル, 英語, 解, 訳, 課題, 過程, 長文, 長期記憶, 領域,

飛び跳ねる思考という本を購入。おすすめ。
おはようございます、飛び跳ねる思考という本を購入しました。この本は重度の自閉症の方が自らのことを書かれた本になります。著者は東田 直樹さんです。NHKで取り上げれていたのを観ました。かなり衝撃でした、そして実際、手にとって本を読むともっと衝撃です。
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009050256_00000
自由に動けない本体に閉じ込めらた状態で生きているというのは、なんて大変なんだろうなって感じました。また自閉症というものを全然理解していなかったとも感じました。殆どの人が持っている偏見というものがこの本を読むと変わると自分は思いますし、実際、NHKで放送されている映像を見ると衝撃が走ると思います。
因みに自分は、アスペみたいな規則的な行動パターンがあると自分でも自覚しているのですが、濃いアスペではなく、グレーアスペルガーだと思っています。何故か毎日規則的に動くことのほうを好むのです。おそらくアスペルガーには入らなくても発達障害の可能性は高いかな。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
NHK, アスペ, アスペルガー, グレーアスペルガー, 偏見, 思考, 映像, 本, 本体, 殆ど, 濃いアスペ, 発達障害, 直樹さん, 自ら, 自閉症, 著者, 行動パターン, 衝撃, 重度, 閉じ込めらた状態,

React.js実践入門を購入しましたので・・・。
おはようございます、先日、React.js実践入門を購入しました。少しずつ 少しずつ慣れていこうと思っています。この本は結構分厚いのですが結構、ぎっしり文字だらけという訳でもないので良さげです、読みやすい感じが気に入って購入しました。まぁ仕組みを学びつつローカルで手を動かして身につけていこうと思っています。

この本はReact,jsとフレームワークのNext.jsことも書いているので、まさに実践入門です😄。
こんな本を購入せずにドキュメントを読めばよいのですけど、それ以上の技を知りたくて購入しました。分厚いけどおそらく来週の休みの日に読了したいと思っています。フロントエンドエンジニアさんならReact,jsは登竜門かと思います、知っていて当たり前のことなんでしょうけど中々、使用する機会がないのを言い訳にしていると、自分がレガシィになってしまいそうなので。
トイウコトデ、ぼちぼちとはじめていきます。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
JS, Next.jsこと, react, React.js実践入門, トイウコトデ, ドキュメント, フレームワーク, フロントエンドエンジニアさん, レガシィ, 休み, 実践入門, 感じ, 技, 文字だらけ, 本, 機会, 登竜門, 良, 言い訳, 訳, 身,

キャッチコピーを考える、昨日の記事続き。
おはようございます、メルカリで売るキャッチコピーを考えるために売れるキャッチコピーをみんなが使っているchatGPTさんとBardさんに考えてもらいました。それをXに自動でポストするようにここは人の手でコードを書きました。無料の生成AIは完璧なコードを書けないので?手直しが必要になります。
chatGPT4Turboとかなら、コードの生成も凄いらしいだけども有料で月3000円ぐらいの支払いを行わないといけないので、それだったらそのお金を別のことに使用したいというのが本音。
お金に余裕のある人は試せているのだろうけど、基本的にあまり自分はお金に余裕はないのでポチれないのが本音ですかねぇ。本当は試したいのだけども・・・・。
話し戻しまして無料版でも十分、キャッチコピーを考えてくれるので有り難い。

ちなみにBardさんはこんな感じです。chatGPTに軍配が上がる・・・。

というわけで、メルカリ店よろしくお願いします🙇
https://jp.mercari.com/user/profile/808093563
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Bardさん, ChatGPT, chatGPT4Turbo, chatGPTさん, X, キャッチコピー, コード, みんな, メルカリ, メルカリ店, 余裕, 手, 手直し, 有料, 本音, 無料版, 生成, 生成AI, 自分, 軍配,

メルカリが売り切れになるまで、頑張るよ。
おはようございます、先週の日曜日か土曜日に一冊本が売れて計4冊の本が売れました。あと10冊の本を売れたら一先ず新たな商品は出さないで置こうと思っています。今年中に完売すれば良いのだけど中々厳しいなって思います。一日一回、xにポストしているだけでは中々厳しいけど、告知数を増やせば売れるとは限らないわけですよね。

なので、文言を変えてみました。そして告知数を1回から2回に変更してみました。これでメルカリに誘導できれば一先ず成功かなって。表示回数を増やせば必ず購入してくれるユーザーが現れるはず、そしてメルカリでも優先的に表示してくれると思っています(おそらくそういうアルゴリズムだろうと思うので)。
https://jp.mercari.com/user/profile/808093563
年内にあと数冊売れればなぁが今年のメルカリ目標ですね🤔。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
10冊, 1回, 2回, X, アルゴリズム, メルカリ, メルカリ目標, ユーザー, 一冊本, 一日一回, 告知数, 商品, 土曜日, 年内, 成功かな, 数冊, 文言, 日曜日, 本, 表示回数,

国会から手書きの速記者を廃止。可哀想。
おはようございます、国会から手書きの速記者を廃止するそうです、速記者からすれば青天の霹靂だな‥。そのまえに居眠り議員を首にしてスリム化してほしいものです。これも時代の流れなのかなって思いますが順番が違うような気がしますね。ここで国に文句を書いても何も意味のないことなので書きませんが、自分はあまり国を信頼していないことは確かです。
先日、思ったのですが大企業って少々赤字を垂れ流ししても案外生きていけるのは不思議だなって思うですね。これってどういう考えのもと銀行はお金を企業に貸しているのだろうかと・・・。何故、そんな事を思ったかというと、高知県のTOHOシネマってガラコンなんですけどそれでも生きていけるのは全国に店舗があるからだろうと思うわけですが、平日なんかガラコン率高いです、そのうち高知県から撤退されるじゃないかって思うところもあり、映画好きな自分は映画館に足を運んでいます(そんな事までは考えてませんが)。
こういう経営の大企業って結構あると思いますが、銀行はお金を貸してくれたり株は買われてたりします。そしてある程度大きくなると倒産しても国が面倒を見てくれたりしますから本当に不思議なものです。黒字で店を畳む企業ってどれぐらいいるのかと思うと大企業って優遇されているなぁって感じますね。
ちなみに何が言いたいわけでもないだけど世の中理不尽なことが有るなって思っただけです。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
TOHOシネマ, うち高知県, ガラコン, ガラコン率, スリム化, 世, 国会, 居眠り議員, 平日, 手書き, 文句, 株, 赤字, 速記者, 霹靂, 青天, 順番, 首, 高知県, 黒字,

映画、ナポレオンを観てきましたので。
おはようございます、昨日の夜に映画、ナポレオンを観てきましたので感想を残しときます。首よりは良かった感じですが、ちょっとRポッいなって感じの映画だということは間違いないので、Rはちょっと言う方は注意が必要です。そして深夜つぶやいた通り微妙な感じでした。
観終わってなんかなんだろうか、歴史と戦いの愚かさを学びましたがそれ以上のものは何もないですね。感動などからかなり離れた作品です、ナポレオンが生きていた頃からもう百年以上経ちますが、未だに地球上から戦争が無くならないのはなんだろうか?という人の愚かさを感じ取った作品でした。
英雄でも悪魔でもなく人の愚かさを描いた作品だと・・・。
明日へ続く。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
-r, Rポッいなって感じ, かなり, ナポレオン, 人, 作品, 夜, 悪魔, 感動, 感想, 戦い, 戦争, 映画, 未だに地球上, 歴史, 注意, 深夜, 英雄, 通り, 首,